hayanomidoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

サイバーブライド(2019年製作の映画)

3.9

B級特有の、みんながみんな楽しそうに演技して撮って編集して創っている感じがとても楽しいです。
もし創る立場で観るのが好きな方がいらっしゃるなら、これはとても楽しめます。

名犬ラッシー(1994年製作の映画)

5.0

過剰な子供向け演出が無く、落ち着いた演技と演出でした。
犬に焦点を絞ったロードムービーとしてスコットランドの大自然の魅力を空撮で紹介する観光プロモーションのような映像が多く、大変美しく描かれています。
>>続きを読む

サバイバル・ランド(2014年製作の映画)

4.0

頼りになるお姉ちゃんと、煩いだけで余計なことしかしない双子の弟・妹。観てるだけでイラつくのだが、このアホ子2人がヒール役として存在しなかったら13歳のヒロインが北極で健闘するだけの謎のアイドル映画にな>>続きを読む

プライベート・ライフ(2018年製作の映画)

5.0

件の映画、意図的なのだろう、か、きっとそうなんだろう。

大切な場面で、バッハをピアノで弾く完璧ではない演奏が流れる。つっかかって上手く弾けないまま、そのまま流れる。
自分が演奏者だったら死にたくなる
>>続きを読む

ナチュラル(1984年製作の映画)

5.0

ロバートレッドフォードの若い頃の出演で野球の話「ナチュラル(1984)を初めて見て思った。

ブラッドピットと似てる。

ggると2人は実の親子と思われることもあるそうなので似てると思ったのは私だけじ
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

5.0

すご!
こんな面白いジャパニーズSFが存在したとは。
コロナ禍が邪魔でしたが、無事に映画配信サイトがアーカイブの公開を続けてくれて今日へ繋げてくれて良かった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.0

ブラピ出て来るまで飛ばして→殴り合いと濡れ場と語りを飛ばしたら最後のビル爆破を1分間見届けて終わってしまった。

TATSUMI マンガに革命を起こした男(2010年製作の映画)

5.0

『TATSUMI マンガに革命を起こした男』(2009, 監督エリック・クー) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/TATSUMI

手塚治虫の後輩世代、さいとうたかおの同
>>続きを読む

コンカッション(2015年製作の映画)

5.0

コンカッション Concussion (2015) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82>>続きを読む

A-X-L アクセル(2017年製作の映画)

5.0

学習型AI搭載軍用イッヌ、怖そうな見た目なのにすぐ壊れる。軍用には程遠いけど、データの再現性だけは良さそうだから機種変はイヌでもタコでも何でも良さそう。次作はウサギでお願いします。

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

5.0

私は両刀というか、どちらかというとレズの男役のほうなのだけど、わりとレズは死なない。同性愛に悩んで死に易いのはホモばっかりだ。そもそも自殺者の9割が男性だ。となると、余力を残さず全力を尽くして心か体が>>続きを読む

ライフ・アズ・ファニータ(2019年製作の映画)

5.0

これ見てポーチ・ド・エッグを作ったら上手く行った。

(以下、追記)

ポーチ・ド・エッグのレシピが出て来る場面。演者が教える人と教わる人たち合計3名で実際に作ってる場面が出て来るから、厨房見学のよう
>>続きを読む

俺俺(2013年製作の映画)

5.0

昨日観た9年前の日本映画『俺俺』。

どんどん「俺」のレプリカが増えて行くのだけど、それぞれに別の職業や別の性別、別の家族を持っていて、共通項は全員同じ俳優さんなのと全員日本語しか喋らないこと。

>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

Guns Akimbo (2019) https://m.youtube.com/watch?v=SBjS1yqypP4



ダニエル・ラドクリフがネトゲ荒らしの役で暴れて→恨まれて→制裁喰らって
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

5.0

あんまりギャー騒ぐシーンが無くて静かな部類で良かったです。
でもどうしても高周波で自己主張する声質が苦手で、英語音声で音量下げて視聴しました。

絵柄はデフォルメし過ぎず・生々し過ぎず・色味も素敵で好
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

5.0

久々に観ました。10〜20年振りに観たくなるやつ。郷愁。

ゲーム(1997年製作の映画)

5.0

昔懐かしアメリカン・サスペンス。

もっと、こう、平行世界を味わうとかのファンタジーみを期待したら全然違う胸糞テーマのパニック映画でした。

それはそうと、この頃は、まだ情報通信技術が一部の開発屋ぐら
>>続きを読む

シャフト(2000年製作の映画)

5.0

最近ニワカでファンになったサミュエル・L・ジャクソン様が出てるから観ました。

サミュエル・L・ジャクソン様が出てるから最高でした。

現場からは以上です。

寫眞館(2013年製作の映画)

5.0

世の中に、こんなに素敵な作品があったなんて知らなかった。

マスク(1994年製作の映画)

5.0

ジムキャリーが若い…のに、既に気持ち悪いキャラが得意だったんだな。

キャメロンディアスが可愛い…若いお姉さんだ…あれから約30年だもんなあ。

夢追い人(2020年製作の映画)

5.0

夢追い人(2020, インド) https://filmarks.com/movies/92106



ボリウッドではない静かなインド映画。
伝統の祈りの歌の天才師匠の高齢者と、才能がイマイチ表れ
>>続きを読む

トスカーナ(2022年製作の映画)

5.0

トスカーナ(2022) https://www.net-frx.com/2022/05/nid-toscana.html?m=1

2022年5月18日(水)Netflix配信開始の新作。

あらすじ
>>続きを読む

|<