ゆっっひさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

裏窓(1954年製作の映画)

4.5

グレースケリーめっちゃ綺麗だし、
ジェームズステュアートは男前!

部屋から殆ど動かないシステムええなぁ

それに、目が合った瞬間ドキドキしたぁ

最後のみんなが早送りになるところと
落ちるシーンのチ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

4.5

ブラピかっちぃ〜

テルマがどんどん大人になっていくのが
素敵やわぁ

お熱い夜をあなたに(1972年製作の映画)

4.2

パメラの絶妙なエロティックな感じ

ホテルマンの仕事出来る男な感じが
最高だったな

ねえ!キスしてよ(1964年製作の映画)

4.3

途中までは普通だけど最後の最後に
とんでもないいい終わり方するのが
流石にビリーワイルダーって感じ!

ラストのクローズアップ最高

あなただけ今晩は(1963年製作の映画)

4.0

シャーリーマクレーンとジャックレモンの
掛け合いが最高^o^

でも、最後の最後までシャーリーマクレーンに正体言わないのなんかモヤモヤする

第十七捕虜収容所(1953年製作の映画)

4.5

ウィリアム・ホールデンの最後のみんなにする別れの挨拶がかっこいいいい!!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

ノーラン監督はまだこれで二つ目!

サウンドの迫力と節々に挿入される
粒子が破裂して爆発が起こる映像の
のコントラストが素晴らしい^o^

原爆を作ったことによる贖罪の意識

一方で過去の恥辱を被った
>>続きを読む

深夜の告白(1944年製作の映画)

4.2

初期フィルムノワール!

ワイルダーのユーモラスなジョーク
が見応えある!

戦場のピアニスト 4Kデジタルリマスター版(2002年製作の映画)

5.0

やっぱり衝撃的な映画

有名な話だけどロマンポランスキーは
自身が墓場まで持っていきたい作品は
これらしいね

それくらい思い入れ強いから作品も秀逸

失われた週末(1945年製作の映画)

3.5

節々のセリフは流石ビリーワイルダー

最終的にもアル中を克服したとかではなく一時的な立ち直りであってなんかムズムズする感じがある。

そして、彼女役のヘレンが執拗に彼に執着する理由がイマイチ分からなか
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

4.5

最後の10分くらいで怒涛の伏線回収^o^

ビリーワイルダー最高!

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

4.5

オードリーヘップバーンの美しさと軽やかさ

ハンフリーボガードの年配の味

終わり方がくぅ〜って感じ

おとうと(1960年製作の映画)

4.0

どこかずっと悲しさを感じずにはいられない

最後の終わり方も一瞬猟奇的なものを感じた

夢二 4Kデジタル完全修復版(1991年製作の映画)

4.2

語ると長くなりそうな

浪漫三部作の中だと……

ツィゴイネルワイゼン→夢ニ→陽炎座

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

ダンスのところ共感性羞恥えぐい

全体的には面白いし、映画や音楽
色々なオマージュあってよかった🤭

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.2

名作見ていくシリーズ

大作を観てしまった

すごい

最初の20分は……すごい

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

泣いた

エリオットとe.tの絆の強さに
うるっときちゃった

お父さんの話題は必要だったかな

あと、e.tに小さい時会ったことある
人のボス感強めだったけど結局普通の人で何もないんかいって思っちっ
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.3

2は失敗が多いけど中には1と同等かそれ以上になる作品もたまにはある!

祇園囃子(1953年製作の映画)

4.2

若尾文子のピチピチの肌

姉さん肌の美代春

最高^o^