ハさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

undo(1994年製作の映画)

3.0

雰囲気とシャワーシーンの艶やかさはいい感じ

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.8

ワシントンD.C.までの旅が凄くいい。みんな優しい。

降霊 KOUREI(1999年製作の映画)

4.0

絶対に目が合いたくない、見つかりたくないと思わせられる恐怖感。どのホラー作品よりもジャパニーズホラーでしょ。
CUREでもそうだったけどだんだん狂気に駆られていく役所広司の演技力凄い。というかキャステ
>>続きを読む

ケルベロス 紅の狼(2018年製作の映画)

-

押井守の「人狼」の海外版実写かと思ったけど違った。

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

途中まで親のエゴとか社会の価値観の押し付けとかがしんどかったけど優しい世界でよかった…
スペンサーをはじめとした友達が腫れ物扱いせずに最初からちゃんと話聞いてくれたり、皆いい奴…
でもなにより主人公の
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

日常シュールコメディかと思ってたのに段々方向性が変わってきて気付いた時には哲学SFだった。数々の印象的な台詞とカメラワークと演出。ラストとても良い。

転々(2007年製作の映画)

4.0

気持ちがあたたかくなれる。
じんわり切ない。
最後の「なんだよ。」って一言、好きだな。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

5億回見ても理論が理解できるとは思えないくらいには難解。インセプションですら分かりやすく感じる。絶対4DXで観た方がいい…
もう少し理解深めないと感想も書けない。

ホラー・ストーリーズ(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1話目の人怖と幽霊のダブルパンチは詰み過ぎててワロタ。塾の先生が謎に怖かった。
基本人怖とグロ。最後は突然のゾンビパニック。

スイミング・プール(2003年製作の映画)

3.8

映像の撮り方や音楽が美しいんだけど終始不穏。主人公の感情が読めない…

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

中盤だれるけど覚醒してからは面白い。韓国の俳優サイコパス感出すの上手すぎる。
続編はいつなのかな、楽しみ。

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

松本が最初から最後までいい奴。
和彦くんが東大力を発揮することは一切無かった。煮え切らない態度にイライラすることも多々ありつつなんだかんだハッピーエンドみあってよかった。
和彦くんファミリー温かいな〜
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.5

電話ボックスで溺れ死んだり鉄塔から繰り返し落ちてくる演出とか幽霊がブレてる表現は良かったんだけど、後半どうしたんだよ。詰め込みすぎなんだよ。

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

複雑過ぎて集中してないと途中で振り落とされる。夢の中のまた夢。とにかく迫力が凄い。4DXでリバイバル上映したら絶対観たい。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.8

1〜3まで基本的な展開は踏襲してるけど飽きないし、そういうのが面白さでもあるよね。時空を越えるくだりは何回見てもドキドキするな〜。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.8

1の裏で2の展開が進んでたと思うとめちゃめちゃアツい…!!こういうのこそタイムスリップ物の醍醐味だよ。

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.3

ストレートに怖いポイントを押さえてる。皮膚の下を虫が這うのは気持ち悪いよな〜。
クリーチャーの造形が絶妙に不気味でとても良い。

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.8

ほほえみデブのインパクトが強過ぎて後半の話ほとんど忘れてた。この映画観て笑ってられる内はまだ子供だ。

回路(2000年製作の映画)

3.0

不気味なシーンが多くて良いんだけど、話が壮大すぎて途中で飽きた。
同監督のクリーピー観た時も最後の方飽きてきたの思い出す。

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この年代独特の空気感はサスペンスとの相性が良い。
佐久間の部屋に×マークが残されていたシーンが一番ゾッとした。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

撮り方というか画面の構図が印象的。
どんでん返し系見すぎて途中でオチには気付いてたけど、演技と話の流れが上手いから最後まで飽きなかった。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

しわしわのピカチュウかわいいな〜。
ポケモンになっちゃうのはびっくり展開。

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

3.0

超になってからドラマ性高いんだけど前日譚パートちょっと長いな〜。
一巡流する前のがノリは好きだった。