Hirokiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Hiroki

Hiroki

映画(1330)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.7

『THE BATMAN-ザ・バットマン-』に向けての振り返りという観点からいくと今作が最も重要かもしれません。
なぜならザ・バットマンにもキャットウーマンとペンギンが出てくるから。
そして今作のヴィラ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.9

最近色々な流れの中で観る映画が多すぎてハッシュタグで分けていく事にしました!
現在稼働してるハッシュタグは
#アフターライフへの道
#94thオスカー
#R.I.P.追悼の1本
そして今作からの
>>続きを読む

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

4.0

アンドレ・ウィルムが亡くなりました。
正直私は彼の事をアキ・カウリスマキ作品でしかほぼ観たことがない。
しかし大仰な芝居を嫌う独特なアキ作品の中での彼の演技は非常に繊細で、時にチャーミング、そして力強
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

2016年制作のゴーストバスターズのリブート作品。

これ制作されるまでに紆余曲折ありまして、元々は2008年頃にシリーズ20年の区切りとして3作目の新作を作ろうと計画し、オリジナルの監督アイヴァン・
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.9

大ヒットの前作より5年後にオリジナルキャスト/スタッフが再集結して作られた続編。

ちなみにこの続編に主演の1人ビル・マーレイは出演するつもりがなかったらしい。
しかしある日監督のアイヴァン・ライトマ
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.9

2022オスカーのノミネーションがありまして『ドライブ・マイ・カー』が日本映画史上初の作品賞をはじめ、監督賞/脚色賞/国際長編賞と4部門にノミネートされました!
まさに日本映画の希望・濱口竜介。
『ド
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.9

ゴーストバスターズの約30年ぶりの新作続編(2016年ポール・フェイグ版のリブートは除く)がかなり好評みたいなので、とりあえず振り返ってから劇場行こうと思います。
しかし12月中盤からマトリックスを振
>>続きを読む

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

3.2

意外とアベレージで面白い映画を撮り続けてるアントワン・フークワ監督作品なので鑑賞してみました。

元々はパラマウントが劇場公開作品として制作するもパンデミックの影響により劇場公開できずに、パラマウント
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

2021年の年末作や見逃した作品など拾っていってやっとベスト10が決定しました。というかなんやかんやでベスト20になりました。
いつも見てくださってる方々はだいたいわかってるとは思うのですが、note
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.1

そろそろ昨年の公開作品のレビュー残しもやりきったかなーという所でこの作品を忘れてました。(実は2021のBEST作品を書いてないんですけどね…それはもうちょっと心の準備ができたら書きます。)

今作は
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

本日よりウェス・アンダーソン最新作『フレンチ・ディスパッチ』がついについに日本公開になります!
どれほどの時間待ち望んでいた事か。

そして先日開催されていたウェス・アンダーソンの世界展に行ってきまし
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

観たい観たいと思いながらも145分という表示にビビってしまってなかなか観れていなかった今作にやっと手をつける事ができました!
しかしやはり145分は長いって…

今作はNetflixオリジナルの視聴時
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.7

最近映画界の訃報が多いなー。
本当に辛い。
ギャスパー・ウリエルといえば何だろうって考えてみるとやっぱり『ロング・エンゲージメント』か今作かなー。
『たかが世界の終わり』も好きだけど。
今作のギャスパ
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

新しいテレビドラマを何気なく観てたら清原果耶が異常に良かった。
清原果耶ってやっぱり素晴らしいと再確認。
ちなみに2022年1月期のドラマふわっと下記noteでレビューしてますので、ドラマ好きな方はよ
>>続きを読む

truth 〜姦しき弔いの果て〜(2021年製作の映画)

3.6

日本映像界の巨匠・堤幸彦の記念すべき映画50作目。
本日も“スーパーサピエンス”という新しいプロジェクトを始めると話題になっていましたが、彼のテレビドラマや映画を観たことのない日本人はいないんじゃない
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.3

2022年最初でもしかしたら最大の話題作かもしれない今作。
過去作レビューでも言っていた通りMCU本線を追っていない私はあまりにも不安だったので、MCUガチ勢の友人を引き連れて劇場へ。
既に2回目の友
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.8

さーさーさーいよいよアベンジャーズ本線を追っていない身としては話がわからなくなってきました!
序盤に前作から俄然出番の増えたアンガーリー・ライス演じるベティの校内放送の説明から意味不明。
とりあえずこ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.1

MCUよりDCEU派なのでレビューしてなかった今作を!
昨年公開作の中でもTOP10に入るくらい好きな作品でした。
邦題ダサすぎるけど。(原題が前作の『Suicide Squad』に対して『The S
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

2022年になっても観たい映画がたくさんあり(特に邦画!)昨年から話題になっていて、試写などで観た人々が良い良い言っていたけど知らん顔してました。ノー・ウェイ・ホーム。
なぜならMCUに合流してからの
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.1

元々『ウエスト・ワールド』のリサ・ジョイが初長編映画監督という事で楽しみにしていた作品。
しかし怪しいという噂が流れていて、イヤな予感しかなかったので劇場に行かずに放置していた。
配信も始まり友人から
>>続きを読む

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.1

2022年初レビュー。今年もよろしくお願いします!

ピーター・ボグダノヴィッチといえばやはり『ラスト・ショー』か今作のどちらか。
追悼の意を込めて今作を再鑑賞。
彼はめちゃくちゃ映画オタクで映画史家
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

2021ラスト!
本当はもう2つくらい書きたいレビューあるんだけど、ちょっと忙しくて間に合いそうにないので来年になってから書こうと思います。

そして2021も終わりなのでnoteで映画を含む全エンタ
>>続きを読む

カフェ・ド・フロール(2011年製作の映画)

3.9

ジャン=マルク・ヴァレが亡くなりました。
彼の作品はいつも重苦しくて陰鬱としていて曇天の空の下にいるような、とてもじゃないけど人に簡単におすすめできない。
でもどこかでまだ愛を信じていて、人間を信じて
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.1

やはりレビュー書き残しの中ではこの作品も書かなければと思い年内駆け込みレビューを。

今泉力哉はコロナでの延期もあったけど今年劇場公開が3作品。
単独脚本という形の少ない今泉さんだからこそできる芸当で
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2

これも途中で書く事をちょっと躊躇してしまっていた作品。
考えるべき事が多すぎる映画…

2021年アカデミーの脚本賞でエメラルド・フェネル初監督作。
製作総指揮/主演にキャリー・マリガン、制作会社がマ
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.3

せっかくの聖夜なので素晴らしい映画を。

ジェーン・カンピオンの12年ぶりの新作で2021年ヴェネチアの銀獅子賞(監督賞)獲得。
Netflix作品なんだけどまだ一部上映している映画館があると思うので
>>続きを読む

さよならテレビ(2019年製作の映画)

-

東海テレビドキュメンタリー劇場という最高のドキュメンタリー映像群があります。
ソフト化・ストリーミング配信一切無しというストイックなスタイルなのでなかなか見ることができないのですが、ただいま『東海ドキ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

ちょっと今年のエンタメをまとめようと思って1年くらい前からのレビューを見返してたんですけど、どんどんレビューの文字数が増えていってる事に気づきました。
今後は簡潔にまとめられるように気をつけようと思っ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

世界最速公開に乗っかりまして全米公開前に観てきました!
散々過去作レビューで「新作は1の後のパラレルワールドです」とか言ってましたが、全然違いました。しっかり3(レボリューションズ)の後の物語でした。
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.5

TLとかSNSでめちゃくちゃ酷評されているのを結構目撃してレザレクションズを観るのが若干怖くなってます…
という事で今日はレボリューションズ。
3作目というか前作リローテッドとの前後編の後編という意味
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.7

今日NFL(アメリカンフットボール)のゲームをストリーミングで観ていたらスタジアムがマトリックス仕様に!
アメリカでもここからマトリックス一色という感じでしょうか。

という事でレザレクションズへの予
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

基本的に私は1日に1本しか映画を観る事ができません。
理由は1本だけでも強い映画を観ると感情がぐしゃぐしゃになってしまうのに、2本以上観てしまったら日常生活に支障をきたすから。
しかし本日一緒に行く人
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.7

友達と劇場予告を見ていて「やたら日本アニメばっかじゃない?」となりました。
洋画の劇場予告って基本洋画が多い様に思うのですが…
海外の作品がコロナ後は特に日本市場ではめちゃくちゃ厳しい。『ウエスト・サ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.1

ビートたけし原作『浅草キッド』を元に劇団ひとりの監督/脚本で映画化。

この間コサキン(小堺さん&関根さん)の2人が師匠の萩本欽一の話をしていて「常にどんな時も弟子にボケさせてそれに対するダメ出しをさ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

SF好きが待ちに待ったマトリックスシリーズの第4作レザレクションズの公開が近づいてきました!
なのでレザレクションズへの道という事で1作目から観て予習を。

最初に新作『レザレクションズ』に対して少し
>>続きを読む

パリピ的アフターライフの始め方(2021年製作の映画)

4.1

今年ももう1ヶ月を切ってきたので今年観た映画でレビューしてなかったもの(基本配信が多い)をちょいちょい書いていこうと思います。

ということでまずは思わぬ良作だった今作。
謎すぎるタイトルから察するに
>>続きを読む