ガス子さんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

フランス革命なのに英語!?
と思ったのは一瞬で結局最初から最後まで泣き通しだった

ヒュージャックマンの体が大きすぎて弱者に回っていると少し我に返るけれど歌も音楽も素晴らしかった

最後のシーン
>>続きを読む

ラビリンス/魔王の迷宮(1986年製作の映画)

4.5

デヴィッドボウイ(白タイツ)とジェニファーコネリーと不気味な生き物たちが本当に美しくて幼少の頃から忘れられなくてはじめてDVDを購入した作品
。歌も映像も好き!

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

5.0

残酷な時代に生まれた、繋がるはずがなかった人間同士の繋がり。
それぞれの登場人物の感情表現や切ない展開に涙が止まらなかった…なのに悲しさだけではない。
流れてくる音楽に心を打たれずにはいられない。この
>>続きを読む

ラストキング・オブ・スコットランド(2006年製作の映画)

4.0

ここでもやはりフォレストウィテカーがすごい!いい役者だなぁとあらためて思うほど、圧倒的。
感情起伏の激しい独裁者の恐ろしさをよく表現しています。ウガンダという国に関わらず、自分には関係ないと思わずに観
>>続きを読む

CUT(2011年製作の映画)

3.0

血まみれの西島さん映画。
映画好きの映画好きによる映画好きのための映画…かな。
主にモノクロ映画の知識に明るくないと主人公に共感することは難しい。
そしてでんでんはやっぱり悪人の役が最高!

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

5.0

ただのアクションかと思って観たら全くもって気持ちのいい裏切りがふんだんにちりばめられていて非常にすっきりと鑑賞できました。
伏線もいい感じなのでアクションとサスペンスが見事に融合してます。
気づいたら
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

5.0

あのチャーリーシーンと気づくまで時間のかかる良作
。監督の想いが個々のキャラクターを通じてダイレクトに伝わってくる。観た後は何か考えずにはいられない
、観ておいて損はない映画。
リアルタイムで観れなか
>>続きを読む

|<