pine777さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

pine777

pine777

映画(23)
ドラマ(63)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

1.5

まだ配信途中だけど、全然面白くない。マンダロリアンがすごく良かったから、そのスピンオフ的な感じなのかな?と思って見始めたけど、まず汚いおっさんが主人公という段階で見る気がしない。キャラ的な魅力も無い。>>続きを読む

0

ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス(2018年製作のドラマ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

思いっきりネタバレです。

ザ・ホーンティング プライマナーを見て、「ヒルハウス」をもう一度見たくなったので1年ぶりに2度目の視聴です。一度目の時には気付かなかった細かい描写に気づいたりしてまたもや一
>>続きを読む

0

ハンナ ~殺人兵器になった少女~ シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1~3までの感想。
CIAの秘密組織によって遺伝子操作され、殺人兵器として訓練と教育を受けてきた少女の物語。

シーズン1は両親の犠牲によって組織に奪われる直前に救出された少女ハンナを養父がか
>>続きを読む

0

SMALLVILLE/ヤング・スーパーマン<ファースト・シーズン>(2001年製作のドラマ)

3.4

ヤング・スーパーマン(スモールビル)が大好きで、もう5回見てます。シーズン10までの総評です。

とにかく高校時代の青春テイストが秀逸で、秘密を隠しながらラナと段々親密になる過程が面白い。ちょっと古い
>>続きを読む

0

DEBRIS/デブリ(2021年製作のドラマ)

1.5

ダメだ・・全然面白くないし主人公2人に全く魅力が無い。第三話で挫折。

0

ホルト・アンド・キャッチ・ファイア 制御不能な夢と野心 シーズン1(2014年製作のドラマ)

4.3

野心に駆られたカリスマビジネスマンとそれに巻き込まれ翻弄される仲間たち。しかし、誰もが野心を捨てきれず、全てを犠牲にしてもそれに賭けようと、もがく姿が描かれている。

時代は1980年代から始まり、初
>>続きを読む

0

バイオハッカーズ シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1はマッドサイエンティストによる人体実験の犠牲者となったミアがそれを暴くために教授に近づき証拠を探るサスペンス。シーズン2はその教授に資金提供していた親玉に狙われ、利用される話。(ドイツドラマ>>続きを読む

0

THE HEAD(2019年製作のドラマ)

3.8

Huluの紹介では日欧合作のオリジナルとなっているが、スペインのTHE MEDIAPRO STUDIOが中心となって制作しているのでHuluは「参加」扱い?となっている。(言語は英語)

作品自体は6
>>続きを読む

0

マーキュリー・セブン(2020年製作のドラマ)

4.1

普通に面白かった。1983年制作の映画「ライトスタッフ」が原作らしいが、その映画は見ていないので比較はできない(ドラマの原題もライトスタッフ)。米ソ冷戦が佳境を迎える中での宇宙競争を宇宙飛行士7人の目>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

第3話までは、ひたすら50年代風コメディを見せられて、何度も挫折しそうになったけど、第4話からやっと種明かしが始まり、段々と面白くなっていく。自分はアベンジャーズファンでは無いので、これまでの映画の中>>続きを読む

0

プリティ・シュート!(2015年製作のドラマ)

3.5

中学校の女子サッカーチームを描いた作品。子供だからと言って子供向けかと思えば、大人が見ても気分が良くなるドラマ。友情、喧嘩、ふざけあい、悩み・・・ありがちと言えばありがちだが、見ていてストレスを感じな>>続きを読む

0

ビッグショット! シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

傑作でも秀作でもないけど、何となく楽しめる良作ドラマ。ディズニーならではの人を根底に落とさない演出が、見ていて気持ちいい。結局は問題行動で第一線を追われた鬼コーチと女子高生バスケチームのお互いの成長を>>続きを読む

0

フライト・アテンダント シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.0

男にも酒にもだらしのない客室乗務員が事件に巻き込まれる、シリアスなドタバタコメディ。でもHBOだけあってまずまずの完成度。テーマはキャッシーが自らの身を守るために、どんどん事件の深みにはまっていくとい>>続きを読む

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

4.4

シーズン1~2の感想。スターウォーズのスピンオフドラマで初期3部作の後の時代を描く。自分はSWファンでは無いが、このドラマは面白い! いや映画より楽しめたかも。もちろん、映画あってこそのスピンオフだが>>続きを読む

0

レイズド・バイ・ウルブス/神なき惑星 シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.3

リドリー・スコット監督らしいSFドラマ。「らしい」という事は、最後は例の感じになるという事。(追記: リドリー・スコット監督がメガホンを取ったのは、最初の2話だけらしい)

アンドロイドの作りも基本的
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記(2011年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ファイナルシーズンまでの感想。

文句なし(でも無いが)これまで見たダークファンタージの中では最高傑作。壮大さ、シナリオ、金の掛け方…他のどんなドラマと比べても群を抜いている。
物語の背景が複雑なので
>>続きを読む

0

ジュピターズ・レガシー(2021年製作のドラマ)

4.0

なかなか面白いスーパーヒーローものだった。序盤はどういう状況なのか掴めないので、なかなか入り込めなかったが、中盤以降何がテーマかが見えて来るので、「はやく次を見たい」モードになる。

基本的に、「どう
>>続きを読む

0

Sense8 センス8 シーズン2(2016年製作のドラマ)

2.7

人類とは別の種として生まれ、感応者という地域も境遇も全く違う8人のクラスター集団が、その力を悪用しようとするウィスパーズと対決する話。まず、見る前に心得ておきたいのは、話の半分以上はゲイの話であるとい>>続きを読む

0

SAFE 埋もれた秘密(2018年製作のドラマ)

4.0

意外と面白かった。謎解き小説とかあまり読まないからか分からないけど、自分は7話の最後まで犯人が分からなかった。8話はほぼ答え合わせだけど、軽く2重のどんでん返しがあって、その辺はまずまず。全8話なので>>続きを読む

0

アリサ、ヒューマノイド(2018年製作のドラマ)

4.3

ロシアドラマは敬遠していたけど、見てみたらこれが面白い。言語が違うだけで、アメドラと変わらないと感じた。アンドロイド物としては「ヒューマンズ」や「ウエストワールド」と重なる部分はあるが、ヒューマンズが>>続きを読む

0

BRAVE NEW WORLD/ブレイブ・ニュー・ワールド シーズン 1(2020年製作のドラマ)

4.1

1932年に発表されたSF小説「すばらしい新世界」のドラマ化。9話完結で完成度も高く見ごたえがある。あらゆる人間の不安や苦痛を排除し、意識や体験、快楽を全ての人間が共有するというニューロンドンと呼ばれ>>続きを読む

0

サルベーション―地球の終焉―(2017年製作のドラマ)

4.0

ある天才的な学生リアムが小惑星の地球衝突を突き止め、大富豪であり科学者でもあるダリウスと共に、地球を救うため奔走するSFドラマ。物語の多くが、小惑星の阻止というより、それを取り巻く利権や国家間の駆け引>>続きを読む

0

スター・トレック:ディスカバリー(2017年製作のドラマ)

3.1

シーズン3までの感想。
最初は宇宙大作編から始まるテレビシリーズとは違うタイムラインとの事で、ちょっとガッカリしながら見始めた。実際、クリンゴン人が全然違ってたり、以前は居なかったキャラクターが登場し
>>続きを読む

0

エイリアニスト NY殺人ファイル シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1800年代のニューヨークを舞台にした精神分析医が猟奇殺人犯を追うサスペンス。シーズン1はとても面白かったが、シーズン2は完全にいらない。シーズン1だけでスッキリと完結してるのに、2は取ってつけたよう>>続きを読む

0

またの名をグレイス シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1800年代のカナダとアメリカを舞台にした心理ドラマ。男尊女卑の社会の中で子供時代から虐げられ続けた主人公が、殺人容疑で死刑になるか無期懲役になるかという状態で、心理に隠された真実に迫ろうとする医師と>>続きを読む

0

iゾンビ ファースト・シーズン(2015年製作のドラマ)

4.3

パッケージがいかにもB級ドラマ風だから、最初は見るのをためらったが、見てみると面白い。いやB級コメディには変わりないけど、ゾンビウイルスによってゾンビにされてしまったリヴの演技力と、殺人被害者の「脳」>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.5

これは面白い。最初は「チェスのドラマ~?」という先入観で見るのをためらっていたけど、チェスのルールなど全く知らなくても楽しめるように作ってあるし、アメリカドラマには珍しく、7話完結なのもまとまりが良い>>続きを読む

0