グッドスピードさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

グッドスピード

グッドスピード

映画(1408)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

3.5

"男三人のひとときの友情"

刑務所で同室となった男三人が段々と仲良くなり、一緒に脱獄したり、道に迷ったりしながらそれぞれの家に帰る話。

ジャームッシュらしいオフビートな映画。例の如く話に強弱はない
>>続きを読む

インキーパーズ(2011年製作の映画)

3.0

"深入りするな"

ホテルに住み込みで働く主人公。しかしこのホテル、何かが出るらしい…。その何かの存在を証明する為、主人公とその同僚は調査を始める。

面白かった。
主人公を演じたサラ・パクストンの素
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

"AIでは癒せない、人間の感情"

両親を亡くしたケイディの元にやって来たのは、世界初の進化するアンドロイド「ミーガン」
ケイディを守る友であり親代わりとなるようプログラムされたミーガンだが、やがてそ
>>続きを読む

ブラザー・ミッション ライド・アロング2(2014年製作の映画)

3.0

"決めるとこは決める"

捜査中の麻薬事件の参考人を探すため、マイアミへ出張したデコボコ警官コンビ。すぐに終わる仕事だと思っていたが、敵は想像以上に大きかった。果たしてこのでこぼこコンビは事件を解決す
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

"やり直しのきかない人生の選択"

高校時代はスーパースター。でも今は冴えない37歳のおっさん。しかも離婚の危機。「はぁ、やり直してぇなぁ」なんて思っていたら奇跡が起きた!!17歳の姿に戻った主人公が
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

"宝物を欲し、怪物の巣窟に忍び込む三人"

異常な聴覚を持つ盲目の化け物ジジイから逃げ切れ!!ジジイの家に忍び込んだ泥棒グループが体験する、死の鬼ごっこ。果たしてこの勝負に勝つのは誰だ!?

非常にス
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.0

" 青春という夢から覚めた日"

僕ん家の隣には警官が住んでる。でもこの警官…子供を狙う連続殺人犯なんだ!…多分だけど。でもそんなこと言っても大人は誰も信じてくれない。こうなったら仕方ない!街の平和の
>>続きを読む

ハウス・バウンド(2014年製作の映画)

3.5

"家の中に何かいる"

軽犯罪を犯し、実家で8ヶ月謹慎する事となった主人公。だが久々に帰った実家は心霊現象に悩まされていた。この現象を解決する為、主人公は霊が出る謎を調べ始める。

面白かった。
いく
>>続きを読む

遊星からの物体X ファーストコンタクト(2011年製作の映画)

3.5

"疑惑の拡散"

南極で見つかった謎の生命体を調べる為に現地に赴いた調査隊員達。だが、世紀の大発見に胸を躍らせる彼らを待ち受けていたのは、疑心暗鬼の死のサバイバルだった。

南極という閉ざされた極寒の
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.0

"大人は知らない子供の社会"

超能力によって結ばれた少年少女の四人組。初めはただ楽しいだけだった彼らの関係は、ある日突然変わってしまう。

面白かった!
大人が思っているよりも子供は賢い。大人が思っ
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.0

"疑惑が伝染する"

南極に一機のUFOが不時着した。そこに乗っていたのは生き物に寄生する謎のエイリアン。
何も知らない南極調査隊員たちが巻き込まれる、疑心暗鬼のサバイバルが今静かに始まった。

子供
>>続きを読む

悪魔の棲む家(2005年製作の映画)

3.5

"安物買いの銭失い"

安く売り出されていた、いわく付きの豪邸に引っ越してきた五人家族と犬。しかしそこは、この世ならざる者が棲む呪われた家だった。

いつも思うがMGMスタジオ映画のオープニングに出て
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

"自分を信じろ"

台風により街が大洪水になってしまい、ワニの大群が押し寄せてきた。取り残された父娘の親子。よりにもよって喧嘩中のこの二人、無事に生き延びる事が出来るのだろうか?

この手の映画にあり
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

4.0

"どこかに生きやすい場所があるはず"

人の感情を嗅ぎ分ける能力を持つ主人公。彼女は優秀な税関職員だ。しかし周りとは異なる容姿のせいで精神的に孤立していた。ある日、自分とよく似た旅行者ヴォーレと知り合
>>続きを読む

リトルデビル(2017年製作の映画)

3.5

"義理の息子は悪魔の子かもしれない…"

新婚の主人公は、妻の連れ子つまり義理の息子との関係に悩んでいた。うまく意思疎通ができずに、距離が生まれているのだ。なんとか仲良くなろうと頑張る主人公だが、義理
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.0

"ガキが…舐めてると潰すぞ"

悪ガキ二人組が林に停めてあったパトカーをパクっちゃった。「まぁこの位のイタズラなら大丈夫っしょ」なんて思っていたら大誤算。そのパトカーの持ち主は殺人上等の悪徳警官だった
>>続きを読む

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)

4.0

"生きねば"

突然会社をクビになった主人公。(退職金は約千円の金メッキ時計一個だけ。)理不尽な目に遭い、生きてゆく希望を失った主人公は自殺を決意する。しかし何度試みても死にきれない。そこで主人公は殺
>>続きを読む

とっととくたばれ(2018年製作の映画)

4.0

"強欲に負けたものの果て"

「私の父を殺して欲しいの」
そう彼女に頼まれたチンピラ彼氏は、ハンマー片手に気合を入れ、標的の家のベルを鳴らす。対する彼女の父親はスキンヘッドで強面の悪徳警官。激突する両
>>続きを読む

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

4.0

"最高権力を狙う豚どもの椅子取りゲーム"

スターリンがくたばった!!次期最高指導者の座は誰の手に?あの手この手でソ連の最高幹部たちが繰り広げる権力争は、果たしてどこに行き着くのだろうか!?

観よう
>>続きを読む

スナッチャーズ(2019年製作の映画)

3.0

"産まれたのはエイリアンだった。"

初体験は昨日。なのにお腹は妊娠9ヶ月目。どう言うことだ!?と思ったのも束の間、産まれてきたのは凶暴なエイリアンだった。主人公は自分が産んだこの怪物を倒すことが出来
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

4.0

"知的好奇心が溢れ出す"

量子力学が得意な優秀な高校生ゾーイは、ある日謎のデスゲームに参加させられてしまう。様々なステージに残された数々の謎を解き明かし、ゾーイは生きてゲームをクリアすることが出来る
>>続きを読む

ダークハウス(2015年製作の映画)

3.0

"悪魔召喚"

過去に凶悪な殺人事件が起こった家で、霊の存在を証明する為に降霊術を行った若者グループ。しかし一人を残して全滅してしまった。ただ一人生き残った青年に話を聞く警官。果たして彼らに何が起こっ
>>続きを読む

クライシス・オブ・アメリカ(2004年製作の映画)

3.0

"陰謀"

湾岸戦争で小隊を率いた主人公は、現在は平和に暮らしていた。しかし、一緒に戦った元部下が政治家となり、テレビで演説している姿を見て、主人公は妙な違和感を抱き始める。その違和感の正体を探る為に
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

4.0

"何を犠牲にしても、ただ守りたかった"

人口超過多の為、アメリカで一人っ子政策が敷かれている時代。主人公たち七姉妹は生まれてから30年「あるルール」のもと、素性を上手く隠して世間にバレずに普通に生活
>>続きを読む

黙ってピアノを弾いてくれ(2018年製作の映画)

4.0

"ピアノ、エンターテイナー、アーティスト"

チリー・ゴンザレスのヒップホップでポップでアヴァンギャルドな初期のキャリアから、現在の孤高の天才ピアノエンターテイナー&アーティストとしてのキャリアに迫る
>>続きを読む

マジック(1978年製作の映画)

4.5

"極め過ぎた者の末路"

主人公はマジシャン。主に腹話術で人気を博している。しかし多忙な日々に揉まれ続けた主人公は、次第に精神のバランスを崩していく…。

めちゃくちゃ面白かった!!
そういえば子供の
>>続きを読む

テキサス・チェーンソー ビギニング(2006年製作の映画)

4.5

"最悪の一家、ヒューイット家の長男。その名もトーマス"

殺人一家のヒューイット家の養子であるトーマスは自分の顔が嫌いだった。だから彼はその顔を隠すために、ある物を作っていた…。時は同じ頃、テキサスの
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

4.0

"怪しい物は持って帰るな"

母、長女、長男、次女、叔母の一家が住むアパートの地下から不気味な本が見つかる。それを長男が持って帰って来てしまった事で、封印されていた悪魔が解き放たれる。悪魔はアパートの
>>続きを読む

べネシアフレニア(2021年製作の映画)

3.5

"見た目と中身は違う"

ウキウキ気分でベネチア旅行に訪れた若者グループだが、何だか街の人達から歓迎されていない。しかも変なコスチュームを着たおじさんに絡まれる始末。その上仲間の一人が消えてしまう。若
>>続きを読む

ヒューマン・ボイス(2020年製作の映画)

4.0

"愛の喪失"

何かを失ったかのような、憂いを帯びた主人公の元に一本の電話が。話しながらやがて剥き出しになっていく主人公の感情。この電話を切ったあと、彼女はどこに向かうのだろうか…

フォロイーさんの
>>続きを読む

08:27(2018年製作の映画)

3.5

"地球最後の日、マジでどうする?"

あと数分で地球が終わる。そんな時人々はどうするのだろうか?

あと数分で太陽が活動停止する。そんなブラックジョークが面白い今作。憎しみと暴力と希望を持って、ふんわ
>>続きを読む

オーバーキル(2019年製作の映画)

3.5

"誇張ホラーコメディ"

一人また一人と謎の殺人鬼に襲われる主人公グループ。頑張って頑張ってやっと殺人鬼を倒した!…と思ったら?

ジェイソンやマイケルと言った、不死身の殺人鬼の特性を誇張して描いたス
>>続きを読む

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

2.5

"子を攫う魔女伝説"

隣の家の男の子と仲良くなった青年は、男の子の母親の様子がおかしい事に気づく。まるで別人になったような…

ラストは「そうか!」と驚いたが、でも何か微妙に面白くなかった。面白くな
>>続きを読む

マリブのコインランドリー(2021年製作の映画)

3.0

"無知と無責任"

コインランドリーにて巻き起こる不可思議な出来事。主人公の男は店員の少女に質問される。「なぜマリブにいるの?」何故って、、あれ?何故だ?

多分地獄の入り口の比喩なんだと思うが、元ネ
>>続きを読む

さらばウィリービンガム(2015年製作の映画)

2.5

"目には目を"

囚人は今、被害者と同じ目に遭う刑罰を受けようとしていた。それは死よりも重い罰。

とても考えさせられたが、映画としてのエンタメ感が全く無くて自分の好みではない。時代の病の一つを描いた
>>続きを読む

キャプチャ(2023年製作の映画)

3.5

"事実は小説よりも奇なり"

俺のルームメイトはロボットかもしれない。

アイディアが面白かった。オチも良い。人間味のないルームメイトの仕草が好き。