ゆうまさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆうま

ゆうま

映画(1304)
ドラマ(91)
アニメ(0)

劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 前編(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

OPが感動するって聞いてたからどんなシーンがあるんだろうと思って観てたら、ムーンライト伝説の事ね!w
鐘の音の導入から自然過ぎてこの事って分からなかったw

旧アニメは観てて、原作は未読だから
うさぎ
>>続きを読む

NANA2(2006年製作の映画)

-

2人で
長い

玉山鉄二メイン
クレジットも3人目

キャスト変わった所は良かった所とそうでも無い所

エクソシスト3(1990年製作の映画)

-

途中で放置してたけど
TLに切り抜きが流れて来たから

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家で2人で

死者1名
少ないね

マッツ全然好きじゃないから何ともだった

P2(2007年製作の映画)

-

そんなに前の映画なんだ
そうだよなと思った

数は少ないけど1つずつ強めのグロ

クリスマス映画

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

3人

久し振りにコナンの映画観たけど

観てた時よりCGゴリゴリでド派手になってる

最初のモノローグ凄い長い
全部説明してくれる

スピッツ〜🤔って思ってたけど
イントロ流れた時あ、コナンぽいって
>>続きを読む

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家で2人で

ダイジェスト?みたいな展開の場面あるけど

格闘技の試合の控え室にかちこむ所ごくせんみたい

悪役がなるほどなーって感じ
確かにクラシック聴いてたもんね

水樹奈々目立つw

蛇娘と白髪魔(1968年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

楳図かずおの映画化だから観なきゃなーと思いつつここまできたんだけど
U-NEXTに特撮映画、怪奇映画一気に来た中に有ったので鑑賞

一連の蛇シリーズとか紅ぐもはクラシックモンスターぽくてあまりハマって
>>続きを読む

東海道お化け道中(1969年製作の映画)

-

他2作は子どもの時に観た事あったけれどこれだけ観た事なかった

U-NEXTに古い特撮、怪奇映画が一気に来たから視聴

短尺でテンポ良く話しが進んでいくから観易い
(てか3作とも78分)

若干のどん
>>続きを読む

ガンヘッド(1989年製作の映画)

-

家で2人で

この時代のシンセビンビンの劇伴が良い

サクサクと死んでいく

死霊の罠的な串刺し

ラストの三つ目のマシンと戦う所なんかダレる

イケメンに見えてくる

パスワード?ってどんなのだった
>>続きを読む

極道の妻たち(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

唐突に現れる終に唖然

キャットファイト五社作品ぽい

死ぬ直前の長い絡み

クライモリ(2021年製作の映画)

-

ラスト20分くらい放置してたのやっと観た

知り合いから微妙って聞いてたけど

確かにオリジナルの方が良かったかも
割とガッツリ設定変えてくるんだって思った

オリジナルみたいな外連味が無くなったとい
>>続きを読む

何がジェーンに起ったか?(1962年製作の映画)

-

何でマークしてなかったんだろう

おろちの姉妹見たくなる

カラダ探し(2022年製作の映画)

-

思ったより眞栄田郷敦イケメン

クライマックスだれる
気を抜いたら殺されるようなの普段観てるからダラダラするのなんかなって思っちゃう

橋本環奈かわいい映画

ヤンキーの山本舞香安定で好き

ラストは
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

-

松尾さん出て来た時点で
ああ塚地的なポジションねと

多分今迄で一番大惨事エレベーター

犬の子出て来たね

清水崇ぽい
無表情の亡霊いっぱい
沢山の手に掴まれる
時空が歪む

反射、映り込む等ホラー
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

-

ハロウィン2よろしく
直後の病院の話
数時間の話

やっと人間じゃないって言った

DOOR(1988年製作の映画)

-

デジタルリマスター版今月公開されるんだなーと思って

Jに圧力かけられたアイドルは大変

当時のマンションの感じが分かる
狭くてゴチャゴチャしてる
ディズニー多い

ガラスのフライパン
キャベツを一回
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

-

やっと、やっと観た

最初坊主の方どうするんだろうと思ったら柄本時生で3分で死ぬ役には解釈通り

ただいかんせんグロくない
トラップも人体が破壊されない、傷が目立たない感じのに纏まってるし

割と後半
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家で2人で

おばあちゃん亡くなるの辛い

ブラッドリー・クーパー最初老けたなと思ったけど観てたらやっぱイケメンだなと思った

真・事故物件パート2 全滅(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

上映最終日だったからか劇場自分1人だった
その為か気緩んで所々声出して観てしまったw

ここから始まるのか
真上に飛ぶ首
スマホも車も指紋付きまくってるけど
いきなりイケメン過ぎる
アメリカっぽい中華
>>続きを読む

ホーカスポーカス 2(2022年製作の映画)

-

実家で

愉しみ過ぎて配信から温めてたのをやっと観終わった

キャストそのままで嬉しい

やっぱこうゆう系の続編は主役側も知識なり能力なり付いてないとね

ただ飛ぶだけではないルンバ

現代とのギャッ
>>続きを読む

ゴーストホーム・アローン(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

※もっと映画観ようって思ったのとホーム・アローン最近観てるってのがあってやっと鑑賞

バッドエンドって事だけ入れて観た

読める結末だった
展開は世にもみたい
分岐するならここだなって所でやっぱ分岐し
>>続きを読む

シャークネード エクストリーム・ミッション(2015年製作の映画)

-


何でこれだけMarkしてないんだ?

勿論観てるけど
新作出る度に観てってたから