桂さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

大室家 dear sisters(2024年製作の映画)

3.3

久しぶりの萌えの過剰摂取に死亡。実写と組み合わせたOPが良かった。
あと長女のビジュこんな良かったっけと思ったのと、1人だけ雰囲気がガチでドキドキしてしまった。

バンビ(1942年製作の映画)

4.5

数億年ぶりに再見。
改めて見ると話はほぼ無いように見えて、意外とスリリング。アニメーションと演出の力だけで面白く見れてしまうのも凄い。

夏の庭 The Friends(1994年製作の映画)

4.0

ノスタルジー刺激される好きなやつ。
家改築シーンが楽しすぎる。
あと相米慎二なので若干内容はヘビー。

呪怨 ザ・ファイナル(2015年製作の映画)

3.3

前作よりは面白い。
前回やると思わせてやらなかった、伽耶子の階段下りも見せてくれたので満足。
あと、おのののか可愛い。

呪怨 終わりの始まり(2014年製作の映画)

3.0

これくらい派手なのが呪怨には合ってるのかも。
続きだと思ってたので、あの家が出てこないのは寂しかった。
あと、佐々木希とトリンドル可愛い。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

5.0

改めて作品としての質の高さを再認識させてくれる映画だった。余計なことはせず、いつものスパイファミリーの延長線上での劇場版なのが偉い。
あと初の映画作品で中盤を引っ張るのが、うんこ我慢なの勇断すぎて好き
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.5

とても良かったけど、期待しすぎてただけに原作ファンを恐れすぎな無難な実写化という印象は拭えなかった。
アクションに関してもクライマックスのソリ上アクションなんかは最高だけど、もっと突き抜けたもので溢れ
>>続きを読む

呪怨2(2003年製作の映画)

3.5

呪怨のエクストリームさが突き抜けてて楽しい。
あとコピー機のとこは怖い。

傷物語-こよみヴァンプ-(2024年製作の映画)

4.5

同じ素材でこうも違った手触りになるの編集ってすごい!となる

呪怨(2002年製作の映画)

3.5

やっぱ伽椰子こわいけど、ビデオ版の方がいい。

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

2.0

オールタイムベスト予告(特報?)の映画。
なお本編はつまらなかった。

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.8

いろんな殺し方があっておもしろかった。
イーライロスはあんまりサスペンスには向いてないとも思った。

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

4.0

ほん呪はそこまでちゃんと追ってる訳ではないんだけど、記念作品として「心霊マスターテープ」のようなお祭り作品的な楽しさではなく、原点回帰的な面白さが打ち出せていて好きだった。
あと中村義洋がめっちゃ頑張
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

5.0

とにかくアイデアが素晴らしいな。
演劇的ではあるけど、映画だからこその要素も詰め込まれていて感服。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

5.0

再見。
初見時はそこまでピンときてなかったけど、改めて見ると本当に大好きな結末。

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.3

あんまり刺さらんかったな。
2023年最後に見た映画にしては重すぎた。

ジャンクフード(1998年製作の映画)

2.0

アングラすぎてよく分からない映画というのはいっぱいあるが、拍車をかけてよく分からなかった。

フェノミナ(1985年製作の映画)

4.0

超おもろい。チンパンジー大活躍。音楽の使い方も好きだな。
虫嫌いは要注意な映画。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

楽しかった。
クライマックスが「パディントン2」的な活劇の多幸感にあまり繋がらないのが歯痒かったりはしたけど、これまで見たことないタイプのティモシーシャラメが魅力的な映画だった。

サスペリア PART2 完全版(1975年製作の映画)

4.5

さいこー。パート2とあるけど全然関係ないやつ。でも前作?より好きだな。
あとサントラが死ぬほどカッコイイ映画。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語(2012年製作の映画)

4.5

8話あたりのショッキングな展開を引きに持ってきているのが良い作り。
TVシリーズを一回見たきりだったけどこんなに凄かったっけ。

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.0

再見。セッションのシーンが好きだけど、やっぱり何回見てもそんなに刺さらん映画ではある。

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

5.0

くそ泣いた。
徹底的に子供の目線から描いた映画だからこその、水たまりのシーンのわずかな抵抗に泣く。
というか序盤からとにかくアニメーションが豊かすぎてそれだけで泣ける。

日常に戦争の影が迫ってくる作
>>続きを読む

極道大戦争(2015年製作の映画)

3.8

世評の割にだいぶ楽しめた。好きな三池崇史。
ヤヤンルヒアンとリリーフランキーの格闘が見れるのはこの映画だけ。

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

5.0

号泣。魂の傑作。A24の映画で一番良い。
劇場で見ておけば良かったと後悔。

ほかげ(2023年製作の映画)

4.0

「ゴジラ-1.0」「鬼太郎誕生」が同時期に似たようなテーマを扱うなか、これも塚本晋也なりの戦後を描いたやつ。良かった。
この人の映画はとにかく音へのこだわりが強いので、やっぱり劇場でみてなんぼだなと改
>>続きを読む