ふりやさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ふりや

ふりや

映画(80)
ドラマ(0)
アニメ(0)

AKIRA 4Kリマスター版(1988年製作の映画)

5.0

劇場で観るのは初めて。ストーリーはもちろん映像も音も迫力すごくて最高だった!祝日なのもあってか満員の大盛況でした。さすがSFアニメの金字塔だ!金田ァァァ!

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

平庫ワカさんの原作が大好きなのですが、 永野芽郁さんをはじめとする俳優陣も魅力的で映画も良かった。エンドロールでピーズの『生きのばし』が流れたのが最高だった!

マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985年製作の映画)

5.0

レイダル・イェンソンの小説の方を先に読んでいたのですが、映画も最高でした!あまりにも良すぎて最初から最後までずっと泣きながら観ていました。思い出に残る大好きな作品です。

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.0

友達にオススメされて。金城武もトニー・レオンもフェイ・ウォンもステキだったー!劇中に流れる『カリフォルニア・ドリーミング』がすごく印象に残っています。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.0

ノラ・ジョーンズが好きなので彼女が俳優として出演しているのを見るだけでも楽しかったです。若き日のジュード・ロウも素敵!この頃からよく映画館に通うようになりました。

春琴抄(1976年製作の映画)

3.0

谷崎潤一郎の代表的な小説を百恵&友和コンビ主演で映画化。単なるアイドル映画で終わらないクオリティの高さです。春琴と佐助の、純愛を超えた凄まじい関係性は原作の通り、観た者に衝撃を植え付けます。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

友達に誘われて鑑賞。直接的なゴア描写もあるけど、それよりも作品全体を覆うイヤ〜な雰囲気でゾワゾワしますね。個人的には江戸川乱歩や横溝正史のドロドロした小説世界をさらに狂気的にした様に感じました。

音楽(2019年製作の映画)

3.0

高校生がバンドを組む話はハズレがないですね。しかも楽器を触ったこともない不良たちが主役というのがまた面白いところ。最後のライブシーン、とても良いです。主人公の声は元・ゆらゆら帝国の坂本慎太郎。