少女婦人さんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

日本映画そんなにおってならないけどこれけっこうよかったなぁ。

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

3.8

これはファンタジー好きかわいい映画好き色彩好きは大好きって感じする。めっちゃ色彩イギリスって感じでいいし、魔女が出してくるお菓子が超美味しそう。

あのお菓子はグレーテルのかまどでレシピ出てたから作っ
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

2.5

死にたい人が死ぬ前に観たらなんかもうどうでもいいやって思うかもっと死にたくなるかの2択になりそうな映画だった。唯一無二ではある

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.0

好みが分かれる作品なのかなと思う。全体を覆う暗くて美しくて常になんだか暗~いお天気みたいな感じやヒストリカルな感じがレトロで綺麗。

でも私はいや~~デルトロひでえ~~救いをくれ~~って思いながら観て
>>続きを読む

キッチン・ストーリー(2003年製作の映画)

4.0

寒くなってくると見たくなる映画!雪の中、おじちゃんとおじちゃんのシュールな友情がほくほくします。

赤いお馬さんやかたつむり型のハウスなど不思議モチーフもたくさんでシュールに目の保養!

あと寒い国の
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.1

レオンの前身!ってかんじ。レオンよりももうちょっとぐちゃっとしてて攻撃的でごちゃっとしてるリュック・ベッソンが観れるよ。

ニキータの破壊的で壊れてて真っ直ぐな感じが魅力的。アクション要素も丁度気持ち
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.5

日本でやってた「衝撃の真実!」みたいな雰囲気の予告編のイメージとはだいぶ違うなぁと思います。

フランスっぽい感じ。楽しみ方は個々だけども、ストーリーがどうのというよりは、そこに人間がいて人間が生きて
>>続きを読む

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

4.3

大好き。アメリのオドレイトトゥが、フランス女性としての大人の面を見せて素敵。

色彩がフランスっぽくてカラフル、色とりどりの花とたくさんの奇妙キテレツな機械たち、軽快な音楽が他の映画にはない。

心死
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

よくあるアメリカの恋愛映画とはお洒落さが少しちがうのかなと思った。サマーちゃんのお洋服がきゃわいい。

あと誰も刺さってないかもしれないけど家具屋さんでキャッキャしてるシーンは個人的によかった

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レイチェルマクアダムスが超かわいい!
みんなのファッションが米~~って感じでカラフルお洒落で、お部屋とか景色もカラフルお洒落で。

雨ざんざん降りの中での結婚式のシーンは、忘れられないくらい最高でした
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

意志疎通がよかった~~未知との遭遇っぽい雰囲気もあるのかな。

最近のSF映画にあまりなくなってしまったワケワカラナイ感とか靄がかかってる感じとか、ヤツでかいな~~とか、ロマンつまってました。

でも
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.0

きもちわるかわいいー!
ヤツらがきもちわるかわいいです。

いいSF映画の不気味さがあるなぁと思います。あとはもう観てみないことにはなんとも~~ヤツらはいいよ

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.8

なんか思ったより人殺さないし痛てててってならなくて大好き!

ギャング映画?に分類されるのかなって思うけど、男達のファッションや平和なシーンの色彩がとってもお洒落でフランス映画みたいな良さも感じました
>>続きを読む

アーティスト(2011年製作の映画)

4.2

タイピスト!が好きな方やチャップリン映画が好きな方なら、大好きになる映画かなと思います。現代版ライムライトみたいなところもある気がする~~。

モノクロ映画の堅そうなイメージとは異なり音と画面の操り方
>>続きを読む

|<