ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 568Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

終始優しくゆっくり進んでいく映画。

仕方無いのだけれど、クリントイーストウッドの老いは寂しい気持ちになる。乗馬のシーンは分かるが、走る姿も撮れなくなってるんだなぁと。

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

落ちぶれてから再起する王道ストーリー。
アスリートの物語というよりも、家族や仲間がひとつになっていく物語。
大きなアップダウンが無く、危機的な状況も無く、最後まで勝ち続ける。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

食料の奪い合いとか暴動暴行とかっていう人間同士の争いの描写は無く、寒さから逃げ耐える話。時間軸で数週間?あっけなく去った印象。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.8

パンデミックも最近の出来事と重なる。
起点が人為的なものであるというのも怖い。

共謀家族(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実際の殺人事件の罪を逃れるために、映画を模倣してアリバイ工作をする。逃げ切るも自首という結末。描き方も分かりやすかった。民意に心打たれた。

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.7

評判通り、胸糞は、悪かった。
同じ出来事を、三者それぞれの視点で三回繰り返されるが、観ているこちらの解釈もその度アップデートされる。
時代(=科学の進歩具合)って恐ろしい。

かぞく(2023年製作の映画)

1.0

Amazon primeで「★1つ」の低評価作品に初めて出会い、、、怖いもの観たさで観賞。

結果、私の映画史上、ダントツに一番つまらなかった。「叙情詩」って言っておけば、どんなに作品がつまらなくても
>>続きを読む

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

3.9

最初は名前と顔が一致しないけど慣れてくる。スッキリ!かっっっこいい!

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

原作を読んでいたので、えっそこで終わり?という感じだったが、描写は原作超えで、超凄かった(超グロかった)

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

よくある。でもデカさは過去一かも。
映画のジャケットのシーンは実際無かったが、ジャケット位の絶望感からの大逆転を期待しすぎた。

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

3.2

設定もカーチェイスも格闘シーンも凄いけど既視感ある(あるある)ので、キャストが好きなら観たらいいかも。

非常宣言(2020年製作の映画)

3.5

バイオテロ怖っ!
飛行機との掛け合わせの絶望感

次元大介(2023年製作の映画)

1.5

子供の話があるから酷評し辛いが、、、これは酷い。ルパン見たこと無いんだろうな。

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.3

柳楽優弥すごい
科学者の立場に立った時の世界大戦の意味を初めて考えさせられた

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.4

制度は出来ないかもしれないが、選択を迫られる場面は現実としてあるし、去り際を考えておくのもいいかも。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

捨てたのは理由がある
捨てられたんじゃなくて守られた

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.3

めちゃくちゃだけど、コメディ要素だけじゃ無くて良かった。
日村の印象が他の俳優さんに負けないのが凄い

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

映像凄い!テンポも良い!続きありそうな感じ。
吹替版じゃない方が緊迫感ありそう。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.0

仮面ライダーと庵野バイアスをかけずに評価すると、極めて微妙。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.7

ゾンビシーン少なめ、人間対人間シーン多め。カーチェイスはCG感強かったけど過去一かも。
お母さん凄い。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.4

MI>ボーン>007
スカイフォール>カジノロワイヤル>スペクター>慰めの報酬
割と詰め甘めで運強め

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.6

MI>ボーン>007
スカイフォール>カジノロワイヤル>スペクター>慰めの報酬
割と詰め甘めで運強め