nattokoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.3

恋人と別れた後の聖地巡礼(思い出の場所に行って思いふける)って、世の中の皆んなするものなの?
っていう純粋な疑問

本編よりこっちの方が雰囲気が好きだった
黒島結菜がこの回だと特に可愛い
序盤でかけて
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

-

行き着くのは「結局自分は何者?」
あ〜就活、、

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛にしろ仕事にしろうまくいかず悶々と悩んでもがき苦しんで生きていくのが社会人なんかなって思わされた
子供のころって「将来の夢を叶えたい」「早く大人になりたい」って思ってたけど
実際その時期が近づいて
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

2.5

ドラえもんすごく大好きだけど、進撃の巨人の優しい画verじゃんと思ってしまった私の心は不純????

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.4

一周回って超コメディ&ミュージカルで、ピュアすぎる2人だからこその恋愛の進み方のペースがもどかしくも可愛くて、パートナーの趣味や好きなことに対する捉え方を優しくふわっと教えてくれるようなメッセージ性も>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

ストーリー展開何となく読めてたから、話に泣けたというよりラストに至るまでの過程でぐっとくる切ない瞬間がいっぱいだったからそっちで割と序盤から泣けた
なんせ色々と全部切ない

ビデオカメラで日常を撮影し
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

5.0

るろ剣の最終作のタイトルがThe Begging ってことに、観終えると同時に切なさと感動が込み上げてきてうるうる

てか!沖田総司役の人ってカムカムの勇だったんだ、、「顔も声も芯のある感じでかっこい
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

5.0

もう恋愛したくないけど、でもやっぱ恋愛したい!!!
きゅんきゅんえろくて堪らんかったかわいかった、、
一人暮らしした時の部屋着は、ジェラピケよりもあのクタッと感のやつを選びたい

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.2

やっと見れた!
犯人の仮面と何回も死ぬとこ、来るって分かってるのに毎回心臓がギュッとなる🫀
でもDad からのbirthday の着信音は嫌いじゃない
途中理解するの難しいところもあったけど、最後爽快
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

人の闇って怖いね

志々雄真実が滲み出てるんよ藤原竜也

中盤の山場だけでもう大満足

今日の3行

エスター(2009年製作の映画)

3.8

エスター可愛い!この髪型好き!歯が少し見えるあの笑顔堪らん!と好印象しか言ってなかったあの頃一瞬が遠い昔……
苦手なタイプの胸糞悪いシーンかなり長い気がして疲れ気味

けど、何が1番怖かったかって、エ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

元々ずっと気になってたけど、お友達観てたから便乗した😀

自分がどう生きたいかっていう考えや価値観が違う所はしょうがないんかなって
結局やっぱ恋愛と結婚は違うんかなって思った

最後のファミレスのシー
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

録画してたの消されて一回しか見れてないから、あんまり内容覚えてないまた見よ

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

ずっと不気味な雰囲気
理解できないはずの言動が何故かスッと入り込んでくるような、
「あれそういう考えもありえるのかも」と思わせる演技力、静かな迫力でもあり圧
ハッピーエンドと言えるかとても分からないの
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

ついつい家族の優しさに甘えて冷たい態度をとってしまうけど、
もっと心から大切にしようと思えた
でもだからと言って、家族のために自分の夢や
やりたいことを諦めるべきなのではなくて、
自分の気持ちに正直に
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

成田凌がかわいそうだった(?)(←表現がとてもとても難しい…)のとえろかった記憶しかない

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

事件の真相がじっくり明らかになっていって、でも飽きる瞬間全くなくて、時間割と長かったのに気づいたら終わってた
面白かった

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

2.6

見るのがとても辛くて怖いシーンあったけど
見るべきだと思った
たまたま映画紹介で見つけて、実際に見て
こんなこともあったのだと知れてよかった

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

4.5

1よりも、原作とオリジナルストーリーとの繋ぎ方がうまい
原作が大好きだからそこに対しての物足りなさを感じるときも少しあるけど、2自体がとても心温まるから良し
普段のお話ではあまり馴染みのない新しい道具
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

彼氏と見た
好きな人と一緒に見れたことにも話の展開にも、
横で私ズビズビ

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.5

ほんとに切ない
主題歌とマッチしすぎてる聞くたびにこの映画思い出して泣ける
予告の1分ほどでも思い出して泣ける
小説読んでも泣ける

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

小説読んですごく切ない気持ちになって
映画はさらっと見た感じ
これももう一回見直さないと…

【2024/4/25 再視聴】
誰も幸せになれない話なのに、「圧巻で面白かった」と言っていいんだろうか。
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

5.0

見たのかなり前だからあまりちゃんと覚えてないけど、すごく引き込まれた
だからまたもう一回見ようと思う

【2024.5.4 再視聴】
子どもが秘密を抱えて大人になることが、どれだけ苦しいものなのか自分
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

ゆりやん今までこの映画避けてきてほんとごめんな〜大好きになったわ
字幕版を暗記したいから定期的に見てる

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.8

内容にほとんど印象感じなかったけど
唯一鮮明に覚えてるのは、おいケチャップ
指がトルネードしてたよね
たまらんかった〜〜あれだけは好き

2回目の鑑賞記録↓
都合のいい女にはならないようにしよう〜
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.8

話できすぎでしょって思うこともあるけど、
すれ違ってしまう時がある2人が無性に切なくて何回も泣けた

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

2.7

身分の難しさをすごく考えさせられた
「やりたくない辞めたい」が通用しないから乗り越えるしかないっていう環境に、果たして自分は耐えられるのだろうか…時代が時代だったからこそ、相当な重圧だったはず

スト
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.0

前作こそタイトル通り、観ている側も一緒につい息を潜めてハラハラする感じだけど、
今回は暗闇の中で息を潜めるというよりも
「暗闇」という空間から抜け出してバリエーション豊かな(ホラー)アクションをストー
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

2.0

思ってたより怖くなかった、怖いとかとはまた違うのかな?
てか単純にいじめについて改めて考えさせられたなぁ〜っていうのが感想