takumimさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

takumim

takumim

映画(368)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シライサン(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

邦画ホラー見ないんだった笑
来るが面白かったから忘れてた笑
超怖かった笑
面白くはなかった笑
記憶喪失は想像できた笑

不能犯(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

まぁ、、、うーん。

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

こーれはおもろい!
青くて、痛くて、脆いなぁほんま笑
最後の方はちょっと説明過多な感じはしたけど、
まぁ騙された笑
完全に恋愛ものかと思っちまった。
いや、恋愛ものではあると思うんだけど笑
生きてるっ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

気持ち悪い家族を描くのは上手いけど、特に面白くはなかったかなぁ。
ツッコミどころもたた

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これを面白いとすべきなのか難しい映画だな、
凄いきっつい話だから最後がいくらハッピーエンドでもきっついね~

恋空(2007年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

全部が薄く感じる。
この子らの世界にはこの子ら二人しか存在しないんだろうな。
ひろーみかーしか言わん。
強いて言うなら小出恵介超かわいそう。

みかが襲われたのも結局ひろが元カノとろくな別れ方しなかっ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

皆いい演技するなぁ。
演技だけで最後まで観られたわ。
ただ内容はサスペンスとしてはちょっと味気なかった気がする。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

中々面白かったな。
欲を言えばふかせの殺人シーンをみてみたかったかも。
いいサイコ感。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

所々ツッコミ所はあるもののいい感じにドキドキハラハラ出来たかな。
犬が傷つくので少しマイナス。
警察がちょっとみんな残念

死霊館(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

新しくしたエクソシストって感じで、映画として面白かったかな。
犬死ぬのはいただけないけど。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずアクションかっこいいなぁ。
マリリンマンソンのエンディングもかっちょいい。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.2

ミスミソウはそれでいいんです。
原作読んでる人間からすると、すれでいいんです
そういう作品なんです。

みんな救われないんです

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやいや笑
ムズいムズい笑

でも面白かったかなぁ。
ちゃんと怖かったし。

こう言う作品をかっこよくレビュー出来るようになりたいけど観るだけで体力使っちゃって頭働かないんだよな笑

お母さんの夢遊病
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、何が面白いかって聞かれるとわからん笑

トリップする演出は上手くてホントにトリップしてるようで、自分の視覚が正しいのか不安になった笑

これは考察必要なやつなのかな?考察するほどの熱で
>>続きを読む

ホワイトシャーク(2018年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

なんか眠れなくて無駄に夜更かししちゃったなぁってなったときに丁度テレビでやってたから見ちゃった。

笑っちゃう所もあったけどまぁこんなコンディションで見るには丁度いいかって感じ。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
恋愛模様がリアルですっげーワクワクしてしまった笑
途中途中でも繊細な乙女の思想が垣間見得て良かったわ。

普段あんま観ないけど、恋愛ものとしては好きな方。ただ恋愛ってだけじゃなく、色んな
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

邦画っぽい邦画。
だが面白くなかったなぁなんか。
フィクションが過ぎると冷めるんだよなぁ。
2000万強盗した人間の遺体がなんたらキャンプ場って書いてあるようなところで白骨化されるまで見つけられないも
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おっしゃれな終わり方するんだからこいつはよぉ!笑
ちょぉぉっぴり不器用な人達が幸せに向かって歩いていく感じ、嫌いじゃない。

なんかこういうタイプの作品好きなんだよなぁ、女性主人公の。

お父さん、好
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ベタだけどまぁまぁ良かった。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かったし終わり方も結構好き。
ただ最後の戦闘シーンが間延びして見えたな。

黒い暴動(2015年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

期待せずに見る分にはまぁ。

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ばっかばかしい笑(誉め言葉)
アホは三人集まると映画になるな~笑

ただ3人がそれぞれ成長とともに大きい貝殻へ移っていく感じは悪くないね。

そのまま仲良く大人になってハングオーバーして欲しい気持ちも
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い邦画だったな。
皆生き方が不器用だな。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

1よりは面白かったが、黒幕は誰かってのは早めにわかったな。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

設定は面白かった。
ハラハラ感がもう少し欲しかったかな。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ面白くなかったな。三谷幸喜よ。中途半端に政治を使うから妙に見辛いくせに政治については適当というか。
何も考えず笑えるってほど笑えもせず、ご都合主義にもほどがある展開にスッキリもせず。

いやぁ面
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

普通に最初から最後までおじいさん可哀想としか思えなかったな。

ジャッジ!(2013年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

観やすい映画だと思う。
重箱の隅をつつこうと思えばつつけるが、その必要はないかな。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ良かったな。


良かった。


相変わらずムズいし、全部は理解できないけど。
最後のシーンに切なさを感じた。それだけで良かったわ。

この切なさはどこから来るんだろうってずっと考えてるんだけど
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

復習Q

一応高得点付けとくけどわっかんねえのよ笑
どの作品もカヲル君出てきた辺りからめっちゃ難しくなるんだよな~笑

シンジ君のこと皆責めるけどもっと説明したれよ笑
俺はシンジ君と同様に14年間時が
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

復習破。

そうだったそうだった。
めちゃくちゃスゲーんだった笑
もうこの観終わった後どっと疲れる感じ笑

観るだけで疲れちゃって感想言えねぇ笑
とにかく凄い笑

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

3.9

やっぱこっち先に見ちゃった。
おもろかったねぇ。色んな能力使って脱獄して、テロを未然に防ぐ。
かっちょいいぜ、なんのへんてつもないおっさんだらけなのによ笑
オーシャンズなんたらなのよ笑

ただ物語とし
>>続きを読む

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作ちゃんと越えてきたねぇ笑

前作の時に言ったように、各々の能力をもっと活かしたシーン欲しいなと思ってたら入れてくるね~笑

終わり方も次回作気になる終わり方させてくるやん笑
今日の気分的にエヴァじ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい!

とりあえずネタバレをこのまま避けて生きていくのは無理な気がしてて、良かったとか悪かったとかすら聞きたくないので観に行くと決めたんで!

復習!!

そんなわけで最高なのよ!
SFなのに
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
7人それぞれキャラクターあったし、ただそれぞれの特技?知識?はイマイチ活かしてる感が汲み取れなかったのが残念。

各々の得意分野があってそれを活かしてどうのこうのみたいなのがあるともうち
>>続きを読む

ファミリーズ・シークレット 秘密を抱えた家族(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Amazonでコメディにジャンル分けされてたけどコメディではないかなぁ。
まぁ面白かった。