映画オタクさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.9

息子さんが作った作品。お父さんの宮崎駿さんとはまた違った良さで、若い人の今どきなセンスで、クスッと笑える明るく楽しい作品でした♪親と夕飯時に観ましたが、「これなら、観れる!」と親も喜んでいました。
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり名作は違うなぁと思った。
町に立つ夜の女性だったヴィヴィアンが
道に迷う紳士エドワードと出会う。
子供のようにヤンチャだった彼女が、
エドワードに買われて一緒に過ごすうちに
どんどん変わってい
>>続きを読む

ワン・モア・タイム 〜あの日、あの時、あの私〜(2023年製作の映画)

3.1

タイムスリープ物は好きだし、尺が短くて
丁度良くて観たけど、放映時間は短いのに
自分的には結構ずっしりと刺さりました。
誕生日にある日交通事故に会い、
18歳にタイムスリープした彼女は
何故か何回も1
>>続きを読む

スクービー・ドゥー2 モンスター パニック(2004年製作の映画)

3.2

皆で力を合わせてモンスター退治!
定番のアメリカファンタジーコメディ映画で
楽しかった♪相変わらずドジだけど可愛いい
スクービードゥーが可愛いい!「ろぉ?」が
癖になります笑

スクービー・ドゥー(2002年製作の映画)

3.0

上手くいかずに2年前に解散した、ミステリー社が思わぬ再会を果たし、再結成する。
男女4人とスクービーという犬1匹のチームが楽しい♪特に人間の言葉を舌っ足らずで話すスクービーが凄く可愛いい!ただ、そんな
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.2

最初は、パパがアホ過ぎるのと色々下品で
少しひいてましたが、段々後半になるにつれて面白くなってきて笑わせてもらいました。
久々に心から笑ったのでナチュラルキラー細胞復活したかも♪そして、最後のラストの
>>続きを読む

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

3.0

屋根裏で記憶喪失の幽霊アーネストと少年が出会い仲良くなる。幽霊を守ろうとする優しい少年の心にグッときた。

アレックスとチュパ(2023年製作の映画)

4.2

メキシコ出身だがアメリカに住む少年は
メキシコに対してコンプレックスを持ち、
学校でも孤立して、大好きな父も亡くし、
心を閉ざしてゲームの世界へ逃げていた。
ある日春休みに母親に、父親の実家メキシコへ
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.1

人を小さくして、生活を豊かにする。
自分にはない新しい発想で面白かった!
こんな技術あったら面白い。

グースバンプス 呪われたハロウィーン(2018年製作の映画)

3.4

呪われた人形が喋り出すのだが、その人形が不気味なんだけど、望みは何かと聞くと、「家族が欲しかった」り「ママが欲しい」など、もっと欲深い何かではないのかと思うが意外と人間的であり、何処か憎めない。とはい>>続きを読む

ベイビー・トーク 3 ワンダフルファミリー(1993年製作の映画)

3.3

路上育ちの野良犬と、甘やかされて育てられた血統書付きの犬が同じ屋根の下で暮らすことになる。最初は仲の悪い2人だが……?モテるパパを奪還する為にクリスマスイブの夜に、ママと子供達と奮闘するワンちゃんがめ>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.6

人生の面倒な部分を早送りできるリモコンを手にしたマイケルだが、やはりそう上手くはいかず、人生が壊れ始める。
色々考えさせられる映画だった。
面倒くさいことにも成長のチャンスがあったり、時間が何より大切
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.1

男性と和解して家族になったピーターだが、まだ本当の自分を受け入れられてないと感じていた。そんなある日に街に出たピーターは悪いうさぎと出会ってしまう。
若者なら誰しも通りそうな不良に憧れてしまう通過儀礼
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

大好きなハーレイ・ジョエル・オスメント君の一番可愛かった時期の映画。観ない訳にはいかないと思い観ました。社会派な話で、「自分が受けた恩を、相手ではなく他の他者に繋いでいく」という話です。
少年は新しい
>>続きを読む

ナイトブック(2021年製作の映画)

3.1

想像より見応えあって楽しかった。
中々出れない部屋。若い綺麗な魔女。
眠る魔女。先住人の友達。登場人物が
こんなに少ないのにこんなに楽しめるんだと思った。世界観がダークだけど鮮やかで
The、王道のフ
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

2.9

コメディ要素が強くてめっちゃ面白かった。くだらないんだけど、女優とそのライバルの女性2人が争いながらも何だかんだ仲が良くて笑える。昔のアメリカのコメディ映画ってくだらないんだけどクスッとさせてくれてや>>続きを読む

きっと見つける(2023年製作の映画)

2.9

飼い主と犬の強い繋がりを感じた。
必死になって犬を探す主人公が良かった。
しかも実話というから驚き。仲の良い家族と犬の絆に癒された。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.2

最初は女同士が手を組んであっさり復讐するだけの爽快スカッと系な映画だと思っていたけど、後半〜思ったよりドロっとしていて濃い内容だった。思ったより色々考えさせられる深い内容で、2時間しっかり見応えあった>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.2

1が楽しかったので2も観たけど、軽〜い映画でポップで相変わらずおバカな展開が面白く、The楽しいアメリカ映画で良かった♪主役の男の子がたった3年でかなり大人になっていてビックリ!ハッピーENDでホッと>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

主役の男の子がイケメンでめちゃくちゃ可愛かった。
夜中に寝ないで起きていると、好きだった美人ベビーシッターがまさかのカルト集団の一因だと知る。そこから大変なに……!
久々にハラハラさせられて、刺激的だ
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

2.9

絵がセンス良くオシャレでセンスを感じた。アニメ初めての人が作ったのに
素敵な物語でロマンティックでした。
前半少し盛り上がりにかけますが
絵がカラフルで今時なので離脱はしないで済んだ。作詞した西野さん
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

3.5

有名な作品。家族を殺された少女が
殺し屋のレオンにかくまってもらい、
殺ししかしてこなかったレオンに初めて
父性のような優しい気持ちが芽生える。
少女時代のナタリー・ポートマンが
美少女過ぎて、本物の
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.6

上手い話には裏があるというのはまさにこの事。旦那サイコパス過ぎて……。
子供もしっかり遺伝していてゾッとする。
壊れていく女性のさまが何ともいえない。

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.6

13歳の女の子がある日急に30歳になってしまう話。これ系のファンタジー作品は大好きだが、やはり夢があって凄く良かった!特にアラサーの女性は絶対観るべし。
「こんな時期もあったなぁ」と懐かしいようなむず
>>続きを読む

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

2.7

LGBT作品を観たい気分なのと、
古川雄輝さん目当てで見ました。
都会の男の子が疲れて田舎に帰り、
そこで亡くなった祖父の養子の歳が同じ男の子と出会う。
個人的に、こたつでのあのシーンが好きです。もう
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.4

親と観れる、とても楽しい映画!
海外アニメ好きな人は色んな海外アニメキャラが出てきて大興奮する事間違いなし。
元バスケやっていた民としても色々感慨深く熱くなるしとにかく楽しかった♪

SEVENTEEN/セブンティーン(2019年製作の映画)

2.7

何度も少年院を脱走する少年と、それに振り回される兄。この主人公は何がしたいのか、優しいのか自己中なのか本当によく分からない。まさに思春期の不良少年の葛藤を描いている。

ディープエンド・オブ・オーシャン(1999年製作の映画)

3.2

子供にとっては、育ての親がやはり
一番だという事が痛い程分かる作品。
自分だってもし今の親が本当の親じゃないと明日言われたとしても、何も変わらなく
愛せると思う。そして、子供から目を離してはいけないと
>>続きを読む

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

4.4

ゴーストファンタジー作品が大好きな私にはドンピシャで好きな作品だった。
しかも好きな俳優さん(アベンジャーズハルク役の方)の若い頃の恋愛映画ってアベンジャーズファンからしても熱過ぎた。
日曜の午後に、
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.4

前回より色々な人達が加わって、より楽しくなった!私の好きなドウェインジョンソン様が出ていて一気に華が出て良かった!