えさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

-

真面目でピュアな人ほど世の理不尽な出来事を上手く受け流せずこうなってしまいがち〜でもこういう初見で厄介そうな人に踏み込んでくれる人ってなかなかいないよ

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

ミュージカル苦手だけど唯一観れる作品!
観るたび照明すごいな〜と思う。

ズートピア(2016年製作の映画)

-

何回観ても良い!!
ディズニーアニメで一番好き

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

ふつうにシュールコメディかと思ったら意外と夢とか幸せとか深いメッセージもあって面白かった!マキタスポーツが超ハマってた

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

-

坂元さん脚本で期待しすぎたのかも🥺
申し訳ございませんがイマイチ👎🏻

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ウェス作品大好きだから、ネトフリオリジナル出たの嬉しくて楽しみにしてたのに、期待しすぎたのか正直がっかりしてしまった…
らしい要素がつまってたけど「誇張しすぎたウェス作品」って感じで、映画というより紙
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

-

フランス人の会話、言葉でも激しいのに手話とか世界一大変そうだなと思った。
試験の曲、歌詞が状況そのままでめちゃくちゃ泣けた。

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

-

これに限らずちゃんとお金かけれるようになって福田作品の良さは激減した、もっとダンボールとか使って欲しい。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

めっちゃ苦しい。けど他人事ではない、今の貧しい世の中でこうなるリスクは誰もがあると思う。
この女性も望んでこうなったわけではないと思うけど、女を利用して何かに依存せず、一人間としての自立心を強く保てな
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

-

猫になりたい〜
いつも気付くのが遅いってめちゃくちゃ刺さった。今ある幸せ大切にしないと…
中学生の恋愛じゃなくてもうちょっと深み欲しかったな

怪物(2023年製作の映画)

-

最初シーン、子の葛藤と母の葛藤どちらも共感できて苦しくて涙出た。
結局事実は当事者にしか分からないので断片的な情報だけで正義感を振りかざすのは危険。

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

-

コミュニティって大切
自分のためにもある程度のがめつさは必要

街の上で(2019年製作の映画)

-

めっちゃ作風〜
色々カオス多すぎて笑った
世の中そんな恋愛中心で回ってないからな

ハード・フィーリング!(2023年製作の映画)

-

ドイツのコメディ初めて観た
時間経過の感じめっちゃ洋画あるある

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

-

人との関係は皆身勝手のもと成り立っている!
なんでも手放すだけが前に進むってことじゃないなあ〜
それはさておき人の物借りパクしすぎじゃない?

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

リアル
生きてるの辛いからこの制度あったら救済されるなと思ったけど、いざその時が来たら生存本能が勝つのかな

最後まで行く(2023年製作の映画)

-

タイトル通りだ〜
もうめちゃくちゃで草
演技力高すぎて剛の顔とか夢に出そう

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

-

画の綺麗さと終わり方めっちゃ北欧映画。だけどめっちゃグロい。1番怖いのは母親だなあ

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

編集おもろかったけどシーン多すぎて香盤大変そう、、衣装ヘアメイク部はめっちゃ楽しそうだなと思った。
フライト中に英英で観たから内容なんとなくしか分かんなかったけど、とりあえず全ての可能性が自分には秘め
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

上品過ぎて前半あんまり入り込めなかったけど、後半から人間感が出てきて良かった。言語を越えてのやりとりはほんとに心で会話してる感じがすごく素敵で、特に韓国手話の女性がめちゃくちゃいい役してた。
この長尺
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

圧倒的にフランス版が好き
人の心の繋がりってすごいな

オールド(2021年製作の映画)

-

時間経過のシーンは映像化が難しいのもあると思うけど、映さず鑑賞者に想像させて進んでくのはすごくおもしろかった!
後半の人の怖さ・気持ち悪さの描写はさすがこの監督だな〜と思いつつ、なんか歌入れたり姉弟の
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

羊子だんだん可愛く見えてきた!
静かに淡々と進んでく感じは好きだったけどホラー要素???で後味は微妙だったなあ。。あと白夜の概念がないと時間経過が全くわからん
でも風景画としてすごく綺麗な映像だった。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

タイ映画ちゃんと観たの初めてかも
映像スタイリッシュでかっこよかった〜音楽の使い方が上手で、すごい緊張感あって見終わったあとどっと疲れた

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢(2018年製作の映画)

-

めっちゃよい!
人間らしくてフランスの好きなところが詰まってるし、おじさん達かっこい〜