EDDIEさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

ナイト・マネジャー シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

心理的に追い詰められたり裏をかいたり…スパイをトム・ヒドルストンが好演!エピソードが進むにつれて心拍数が上がる展開に目が離せない。エリザベス・デビッキの体当たりの演技にも要注目!

エピソードの最初と
>>続きを読む

0

ジェイコブを守るため(2020年製作のドラマ)

4.4

自分たちの息子が殺人犯だと疑われたら?キャプテン・アメリカが正義の検事補であり父親を熱演。親が子を信じられなくなるとき…すべてが狂う。とてつもなく重く、そして衝撃的な結末。
この世は白か黒かで裁くこと
>>続きを読む

0

ザ・モーニングショー シーズン1(2019年製作のドラマ)

5.0

人間は這い上がるため、今の地位を守るため、平気で他人を貶める。人間の悪い部分をまざまざと見せられ、ハラスメントに塗れた職場と職業人のリアルな人間模様に他人事とは思えない感情を抱く。これは近年稀に見るリ>>続きを読む

0

35歳の少女(2020年製作のドラマ)

2.5

設定以上に演出面が鼻につきすぎた荒唐無稽人間ドラマ。あまりにも酷い1話と2話の導入から“慣れ”により観れるようにはなったが、定期的にその“ズレ”の演出に呆れる。

もうこのドラマ、サイコパスばっか。
>>続きを読む

0

#リモラブ ~普通の恋は邪道~(2020年製作のドラマ)

3.7

あまりにも大袈裟な演出に辟易した第一話からここまで愛しいラブコメに転化するとは。決して傑作という枠には語れないが草もちと檸檬の関係性に愛着が湧くラブコメ。松下洸平がとてもいいんです。

コロナ禍の最中
>>続きを読む

0

危険なビーナス(2020年製作のドラマ)

3.5

矢神家の相関図を頭に入れないとなかなかついていくのが困難だが、誰も彼もが怪しいと思えるミスリードの導き方は巧い。ただ数ヶ月後には内容を忘れてそうな印象度合いで作品としての求心力は弱いか。

とにかく本
>>続きを読む

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

4.0

何度も映像化されてきたデスゲームものでは屈指のクオリティ。さすがNetflix。第1話の引き込みから第3話の予想だにしない急展開、一時の中弛みはあるものの第7話の魔女狩りエピソードからはまたもや引き込>>続きを読む

2

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.7

最高に面白いドラマ!1時間×7話の構成は一気見必至!アニャ・テイラー=ジョイの目力とドアップに耐え切れる麗しさ、テンポのいい編集と効果的な音の活用。地味なチェスの戦いが一気にアクションシーンに匹敵する>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.4

シカゴからパリの会社へ出向したエミリーのお仕事ドラマ。フランス人の働き方とのギャップや可愛いリリー・コリンズを堪能。ただ仕事上の試練を軽々と乗り越えるので何となく気軽に観るのがちょうどいい。

30分
>>続きを読む

0

ガリレオΦ(2008年製作のドラマ)

3.7

湯川学と内海薫のガリレオシリーズ前日譚。湯川×草薙の小説原作コンビが不可解事件を解決する。ビキニに夢中な湯川先生がたまらなく可愛らしく、それでいて“ありえない”と考えられる事象を物理学助教授として仮説>>続きを読む

0

妖怪人間ベラ~Episode0(ゼロ)~(2020年製作のドラマ)

3.9

闇に隠れて生きる“人間になりたい”欲を持つ妖怪人間。人間の悍しい欲望により朽ちていった1人の少女。とある転校生の出現により、次から次に事件が巻き起こる。人間の欲深い陰湿な怖さを感じさせるスリラー。なか>>続きを読む

0

左ききのエレン(2019年製作のドラマ)

4.0

今に抗えないビジネスマンに届ける応援歌。天才に勝てず、だけども人生の主役になりたい主人公のひた向きさ、諦めない心、這い上がる野心、サラリーマンの心に突き刺さる広告代理店デザイナーの物語。

いやー、面
>>続きを読む

2

東京ラブストーリー(2020年製作のドラマ)

3.0

石橋静河演じる赤名リカの存在がこの作品の最大の魅力。ただどのキャラクターにも共感はできず、非日常感な恋愛を味わうという意味では楽しめたが、終盤の失速具合は否めない。


ラストのリカの選択はまだ理解で
>>続きを読む

0

キャッスルロック(2018年製作のドラマ)

4.0

観れば観るほど謎が深まる考察しがいのある作品。スティーブン・キング脚本×JJエイブラムス製作総指揮のミステリーサスペンス。キング作品に馴染みのある人ほど細かな演出や舞台となったキャッスルロックにニヤけ>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック(2010年製作のドラマ)

4.2

ベネディクト・カンバーバッチのシャーロックはかなり曲者。毎話90分の長尺ドラマながらもかなりのめり込めるし、1シーズン3話構成なので見易い。
モリアーティもだいぶ個性的。

1話目から引き込み方が上手
>>続きを読む

2

ガリレオ(第1シーズン)(2007年製作のドラマ)

4.5

天才物理学者・湯川学、通称ガリレオ。原作にはなかった女性刑事・内海薫というワトソン役をパートナーにあらゆる難事件解決に挑む福山雅治主演作品の中での最高傑作。
私柴咲コウのファンでもあるんですが、「オレ
>>続きを読む

0

愛していると言ってくれ(1995年製作のドラマ)

4.5

リアルタイム放送当時は小学生ながらも、年の離れた姉兄、家族で毎週楽しみに観ていた思い出の作品。

ケーブルテレビで番組表眺めていたら、本作があって、ついつい録画して久し振りに鑑賞しました。
今でこそ、
>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

4.2

これは面白い!ハマってしまって夜更かしして一気見しました。

ボーイズラブならぬおっさんズラブ。何が面白いんだと観る前の感想。

観た後、なんだ超絶おもしれー!腹から笑った(深夜に)。

個人的には部
>>続きを読む

0

HEROES/ヒーローズ シーズン1(2006年製作のドラマ)

5.0

海外ドラマブームを呼び込んだ作品の一つ。EDDIEはこの作品が大好きです!

改めて観ても本当に面白いですねぇ。
海外ドラマを観るようになったのは「24」シリーズが始まりではありますが、本格的に海外ド
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.5

シリーズを増すごとに逞しくなっていく子役たちに感情移入。ダスティンがめちゃくちゃいいキャラしてる。
ラストはさすがに切なすぎて泣きました。続編のさらなる進化に期待したい!

0

GOTHAM/ゴッサム<ファースト・シーズン>(2014年製作のドラマ)

4.5

久々に海外ドラマにハマった。
ティム・バートン版、クリストファー・ノーラン版とそれぞれの「バットマン」観てきたからこその感動もあり、本作ではヴィランとしてお馴染みのペンギンことオズワルド・コプルポット
>>続きを読む

0

メゾン・ド・ポリス(2019年製作のドラマ)

3.6

メゾンドポリスのおじさん方の存在感が大きいが、高畑充希がとにかくいい。
演技力に定評ある彼女にしては「普通」な役柄でしたが、間の取り方やおじさんたちとの掛け合いは見事。
やっぱり目の大きさと声が好きで
>>続きを読む

0

スキャンダル専門弁護士 QUEEN(2019年製作のドラマ)

4.0

物語としての意外性は少ないけど、スキャンダルを専門に扱う弁護士をテーマにした点は面白かった。
何よりも竹内結子と水川あさみ(ときどき斉藤由貴)のコンビネーションや会話劇が面白い。とにかく彼女たちを楽し
>>続きを読む

0

ハケン占い師アタル(2019年製作のドラマ)

3.6

鑑賞済み。
毎度解決法の占いはイマイチだったけど、現代社会で社会人たちが直面している問題をうまく捉えていたと思う。
杉咲花の演技力はさすが。

0