えびあぼさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

えびあぼ

えびあぼ

映画(801)
ドラマ(29)
アニメ(0)

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.0

ある種清々しいのかもしれないけれど、とっても胸糞悪いお話。
ポップなトーンがかえって不気味。
主人公の復讐が凄まじい。


性暴力の残酷な世界と、砂糖菓子のように可愛いファンシーな世界と。幸せな時間と
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

4.0

どこからつっこんでいいかわからないくらいのボケの大渋滞、相変わらずカオスでめちゃくちゃで最高だった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

2人の気持ちがすれ違っていく様が残酷。
流石に麦の人柄は変わりすぎだと思うのは私だけ…?
喧嘩した時に本音でぶつかり合えない関係は綻びやすいなと改めて思った。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.5

あるある&いるいるが詰まってて、同世代としてとても共感しながら見た。
男性にも見てもらいたいな〜。

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ怖かった。
ずっと緊張してた。

高橋一生がスパイだった説はゾッとする。
冒頭金庫の番号を覚えさせておいて、ノートの流出も、実は思惑通りだったという…

二手に分かれて偽のフィルムを渡したのは
>>続きを読む

ウォー・マシーン:戦争は話術だ!(2017年製作の映画)

3.0

映画として面白くはないけれど、アフガニスタンでの戦争がどんなものだったのかが伝わってきて勉強になった。
ニュースがよりわかりやすくなるし、知っておくことは大事だと思うので、今このタイミングで観ておいて
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

マカロンカラーの色彩がとっても可愛い。
ウェッジウッド色の廊下や、マリーアントワネットの部屋に似た壁紙も。目の保養。

ストーリーはそこまで面白いわけではない。エマはジェインオースティンの文章で読むか
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

結婚はタイミングだし愛した人がお金持ちならラッキーだし女は弱った時に結婚したくなるし幼少時代は美しく尊い。

女性に見てもらいたい。
私は今後も定期的に見そう。
良い映画。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.0

めちゃあがる。女性におすすめ。前回はハァイ♡チャーリー!な、キュートな3人組だったけど、今回はハンサム感強めの3人組。クリステンがめちゃくちゃ美人でかっこよくて最高だった…クリステンずっと見てられるー>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

映像の美しさに感動。
華やかな演出と歌に感動。
そしてもちろんストーリーにも感動。
閉塞感のある日々のなか、久しぶりに心が躍った!良いもの観たーー!!

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

どこかぶっ飛んでいる三人の美女。
私は沢尻エリカのぶっ飛び方が好き!
美男美女しか出てこず、絵になります。

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

-

途中で観るのやめてしまった😂

シェルブールの方は色使いがもっと原色っぽくてカラフルだったけど、ロシュフォールは淡いパステルカラー。

ストーリーも、シェルブールの方はちょっと暗いんだけど、ロシュフォ
>>続きを読む

5時から7時までのクレオ(1961年製作の映画)

3.0

当時のパリにいる気分になれる。
物語は意外な結末だった。
自分の想像が一番怖いってことなのかな。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.5

ハッピーオーラ全開でキラキラしてて気分のあがるミュージカルだった。
取り扱ってるテーマはLGBTQでシリアスな展開もあるものの、歌もいいしなんだかんだで上手いこと進んでいくストーリーも、今の暗い世の中
>>続きを読む

クリスマス・プリンス(2017年製作の映画)

2.0

展開が丸わかりすぎるめちゃ王道ラブストーリー。でも海外ではそのベタベタな王道さが逆にウケたみたい。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

小説の世界観そのままに描かれていてとっても素敵だった〜。
この季節にぴったりの、上質な大人のラブストーリー…なんだけど、途中からよくあるメロドラマ的展開になる。
全てが台無しに(涙)
小説を読んだ時に
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.5

可愛いし感動するしきらきらした雰囲気も味わえる。こういう王道クリスマス映画が観たかった!