ユさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ユ

映画(405)
ドラマ(2)
アニメ(0)

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

訴求力がすごいというか なんかじっと見てたら一瞬で終わってしまうみたいな魅力があった 邦題クソすぎるのに
ウィルがクラークからルイーザ呼びに変化するところすき
死ぬより生きる方がつらい人にそれでも一緒
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

想像していたよりおもしろかった 結構ドキドキした(悪い意味で)
胸糞グーニーズ 最悪スタンドバイミー的なジュブナイル
ひと夏の冒険青春系かと思いきや容赦ない
警察も家族も用心しなさすぎじゃないか、、無
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.1

フランクはメアリーが生まれた瞬間の何者でもないそのときからずっとずっと愛していたね
血は争えないってガチだな、、大人が全員頑固
フランクもイブリンもみんな自分のエゴでしか動けないんだから、どうせならメ
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.4

救いようがない少年たちの夏
嘘ですべてを失ったダニー
ここまでのスケールのことはないんだけど中高生のころやんちゃしている人たちを横目に真偽が定かではない噂がひとり歩きするみたいな事情って往々にしてあっ
>>続きを読む

エバーラスティング 時をさまようタック(2002年製作の映画)

3.8

ちいかわのセイレーン編思い出した
映像がかわいいしウィニーとジェシーが綺麗すぎる 水辺で遊ぶシーンよい
ビジュが変わらず人生が特に進展せずゆっくり暮らしていると精神的には歳取らないのかなあ
「命ある限
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

タイトルやたらにダサいと思ってたけど観てよかった!
サルーが賢くて優しい子なんだよな、、
スーもジョンも慈悲深くて素敵な人でだれも悪くないからこそ苦しかった
子ども時代のサルーの愛嬌がすごい
エンドロ
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.6

食欲失せる系で助かった
自分的タイトルバックがおしゃれな映画選手権上位に入るかも
一気に物語がはじまった感じがして好き
おいしいはなしはそうそうないし運命の出会いなんて信じちゃだめ 例えマチアプ疲れし
>>続きを読む

サイドウェイ(2004年製作の映画)

3.3

鬼のような飲酒運転
マイルスの解説聞くの楽しいしワイン飲みたくなってあけちゃった
この感じで2時間強持つのかと思って観はじめたけどなんだかんだ飲みながらだらだら観続けられた
どっちも最悪なところあるけ
>>続きを読む

マリーゴールド・ホテルで会いましょう(2011年製作の映画)

3.5

セカンドライフ版テラスハウスかと思った。
見知らぬ土地を楽しめるかどうかって自分次第だなあ。
ダグラスみたいに穏やかでユーモアのある人になりたい。
スラムドッグミリオネア観たあとだからデヴ・パテルが楽
>>続きを読む

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

2.9

オーランド・ブルームひさびさに見たな
絶望からの再生を描きたかったんだろうけど、、まず序盤から自殺願望のある人間がこんな心情になる!?こんな行動する!?の連続であまり理解できなかった
非現実的な設定も
>>続きを読む

ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション(2003年製作の映画)

3.2

『ロジャーラビット』然り実写とカートゥーンが融合した作品がやたらと好きなんだけどどういうジャンルなんだろう
気分が沈んでてもさらっと観られてよい
バッグスかっこいい〜内容はないよう

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.4

すべてが想像の範疇といえばそうだった。
だからホラー得意じゃなくてもゆるゆる観られた。
これ観ながらカップ麺食べたくてタイマーかけるためにSiriにはなしかけたけどなんか予想外の返しがくるんじゃないか
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

大学の授業で観た以来の再鑑賞
ミリオネアから記憶を辿るジャマールの人生
いろいろな意味でよくできた作品だなと思う
例に漏れず謎ダンスあるのがよい

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.5

映像のかわいさのなかに人間の嫌な部分がきっちり描かれているところがいいなあ
大人みたいな子どもの恋愛が甘酸っぱくてそわそわする
雷にうたれたあとキスしたらまだ唇に電流に残っていたところが好きだった

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.3

寝台列車の中のお話かと思いきやめっちゃ外出てた(グランドブダペストホテルと同じ感想)
視覚的な美しさももちろんだし劇中歌がいちいちよいな
ラストが爽やかで好き!

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

何回も観てるのに1度観るとしばらく引きずる
自分だったら最後のときをどうして過ごすだろうか
わたしの理想の人間ランキング第1位ことジャック

気づき:ローズのお母さんがヒステリックお母さん構文で詰めて
>>続きを読む

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

3.2

なぜかニワトリ⭐︎フェニックスの方だけ観ていた 完全に順序を間違えている ⭐︎フェニックスって最高のアンサームービーだったんだ(全員知ってるよ)
成田凌が演じるいつもへらへら飄々してるのに危うい男よい
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.5

自分的にインディといえばこれかも
家族でよく観たな ショーティ優秀
やっぱりインディシリーズのヒロイン苦手

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.8

日本っぽい国が舞台だけど作品の主なターゲットは日本人じゃないっぽい 日本語理解できなかったり日本文化への造詣が深くない方がさらにわくわくできそうな作りだと感じた 途中で慣れたが
それはそれとしてガチ泣
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.2

しばらく前に原作も読んだ
なにかが引っかかって、胸がいっぱいでぼろぼろ泣いてしまった
好きなものに出会えて熱くなれる幸せと、自分のつくったものが誰かの糧になったり支えになれたときの幸せ どっちも思い出
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃいまさらながらに観た
最初から最後まで計画なんて立てられないんだよね 計画立てられてないからこの現状なんだから
以前よく韓国料理屋でチャパグリ見かけるたびに「パラサイトのやつだよね」と人か
>>続きを読む

プール(2009年製作の映画)

3.3

「そうしたいと思うから」でどこまでできるんだろう どこまでしていいんだろう
わたしは自分の責任を受け入れて生きたいな と感じたけどわたし自身がそうしたいとおもっているのだからそれはそれで好きなように生
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

えーすごい ずーーーーっと不穏
あまり動きはないけどアダちゃんががっつり映るシーンを見逃さないように集中していた
画面内の生きものとよく目が合った
アダちゃんは子どものころの思い出をこの先も覚えている
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

やっと観られた
伝えることの難しさ 尊さ
ルビー夜中に起きて家業手伝って部活もして課外練習もして会合も出て、、努力家すぎる
家族との関わりももちろんだけど、そんなルビーが等身大の自分でマイルズと幸せそ
>>続きを読む

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

3.1

原作未読なこともあってなんで一目惚れでもないのにこれだけのことで恋に落ちているのかは謎だったが、、、人それぞれか
光臣連呼しすぎててわらったけど最後の伏線だったのかあ
なんだかんだゆったり観られる作品
>>続きを読む

Life線上の僕ら ディレクターズカット版(2020年製作の映画)

3.2

すごく仙台だった(?)
楽駆さんの笑顔が輝いてる いいラストだった
普通や正しさってなんなんでしょう

Saltburn(2023年製作の映画)

3.7

綺麗で気持ちわるい!
ソルトバーンの豪邸、たしかに煌びやかで美しくてまるでお城みたいなんだけど、それと同時に違和感や薄気味悪さも感じられて、物語が進むにつれてそれがどんどん増幅していく、、みんなおかし
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.8

あつい 仕事への信念
海ちゃんの未熟でプライド高くて劣等感まみれな末っ子感が予想以上によかった
横浜流星が右の口角だけ上げる感じめちゃ好き、、まつ毛長すぎるし

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.8

想像以上におもしろいしかっこいいしかわいくて目が離せない
人(キツネ)の嫌なところもきっちり描かれていて見応えある
フォクシーがオオカミ見て気丈に振る舞いながらもちょっとだけ泣いていたところが細かくて
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.3

なぜか3作目だけ観ていなかったやつ
疲れてるからかわからないけどめっちゃ声出してわらっちゃった
ダニエル、、ダニエル、、、
いくつになってもブリジットってなんだかんだキュートで憎めないし、堅物なのに恋
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.0

疾走感がすごくて、いろいろな意味でちょ〜〜う綺麗なファンタジー
犬猿の仲のふたりがなにかをきっかけに、、みたいなのからはじまり王道展開の連続。
アメリカ大統領の息子と英国王子ということでしがらみまみれ
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.1

映画館で観られて嬉しいやったーこれで今敏4作目
これはでかいスクリーンで観ることに意味がある
『パーフェクトブルー』と『千年女優』はそれぞれが陰と陽というか、対になる作品に感じる。
『パーフェクトブル
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.2

音楽がよい
ジョン・ウィック観たときと同じ感覚(それはそう)
ストーリーはべつにだけど主人公がひたすらに無双していく系のアクション
クリストファー・ロイドでにやにやした

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

2.6

ロードムービーっぽかったから刺さるかなとおもったけど見当違いだった。
おじいちゃん版テッド。
100分間中99分間下ネタ言ってた。
ザック・エフロンの歌唱シーンがあってよかった。それくらい。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

不謹慎で悪意あるのにテンポ良すぎてサクサク観られてしまった。
ラストのオチもまったく反省してなさそうで大好き。
ヴィーガンみたいに振る舞う肉食主義者?の動画思い出した。
神戸ヴィーガンをつくろう。Vパ
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.3

観たことないかもと思って観てみたら観たことあるかもとなったけどやっぱり観たことなかった
これが元祖おもしれー女か
ものすごいお金持ちが庶民的な娯楽を楽しむ展開好きだから公園デートもっとみたかった
どん
>>続きを読む