ゆかちゃんさんのアニメレビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゆかちゃん

ゆかちゃん

ワンピース 東の海編(1999年製作のアニメ)

3.2

仲間集めから始まっていくのも楽しかったですね。海軍に入ってしまったコビーとも別れてしまいましたが、この後に海賊として海軍として再開しても変わらない二人はいいですね。
そしてナミの話もまた壮絶でしたね。

0

隠の王(2008年製作のアニメ)

2.4

現代で忍という設定がまた面白かったですね。
一人一人がいいキャラしてますし、漫画もまた面白かったですね。

0

東京ミュウミュウ(2002年製作のアニメ)

2.8

原作もずーっと読んでましたし好きでした。
ただ、いちごがメイン過ぎて嫌でした。原作ではみんとだつたり、れたすだったりと他のメンバーがメインになる時があったので、アニメでもそのままやってほしかったです。

0

探偵学園Q(2003年製作のアニメ)

4.0

探偵になる為の学校があり、そのQクラスが中心となって活躍していくのがいいですよね。
途中から原作とは違うストーリーになりましたが、こっちもこっちで好きですね。もちろん原作も大好きです❤️

0

フランダースの犬(1975年製作のアニメ)

2.8

本当に悲しいですね。
辛い事もあるのに最後も報われずにパトラッシュと共に死んでしまうのは嫌ですね。

0

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア(2004年製作のアニメ)

3.1

最終話はいまいちでしたが、全体的に楽しく見れました。
曲もマーメイドプリンセスだけでなく、敵のも歌えるぐらいよく聞いてました。
最後の戦いでは全員で歌うシーンも曲も大好きです。

0

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ(2003年製作のアニメ)

3.0

意外と好きでした。
仲間を集めていく中で、まさかオレンジのマーメイドプリンセスのさらが敵側にいたのは驚きましたね。最後は悲しかったですね。

0

ガラスの仮面(2005年製作のアニメ)

2.4

原作は大好きです。
今のところ販売している巻数全部は読んでいますが、アニメは少し物足りない感じでした。
展開が早すぎて、もう少し丁寧にやってくれたら良かったのにと思います。
終わり方も今一でした。

0

プリンセス・プリンセス(2006年製作のアニメ)

2.0

まあ、男子校ならではのストーリーと設定なのかなと思います。

0

あたしンち(2002年製作のアニメ)

3.0

何も考えずに、ほのぼの見れるアニメですね。
小学生の時に新聞で読んだ時から、気に入ってました✨

0

デジモンアドベンチャー:(2020年製作のアニメ)

2.0

無印、本当に大好きでした。
リメイクという事もあり、楽しみにしていましたが途中で断念しました。
やっぱりオリジナルがいいですね。
子ども達の声が変わった事にショックでしたが、せめてパートナーデジモンの
>>続きを読む

0

銀魂(2006年製作のアニメ)

4.2

初めて見た時から本当に笑ってしまうアニメですね。
笑いもあれば、感動する時もあれば、そのギャップが銀魂らしいですよね。
吉原編も紅桜編もどれも大好きです❤️

0

おジャ魔女どれみドッカ〜ン!(2002年製作のアニメ)

3.6

全てのシリーズを通して笑いあり、感動ありのアニメでしたね。
魔女界の女王様も正体が分かるまでは声優さんの欄も『?』で書かれていたけど、分かってから名前を載せたのは凄いと思いました。

0

も〜っと!おジャ魔女どれみ(2001年製作のアニメ)

3.8

このシリーズが意外と大好きです❤️
お菓子作りも楽しいですし、色々な魔女がたくさん出てきてくれてますし、声優さんも豪華ですし良いですよね✨

0

おジャ魔女どれみ♯(2000年製作のアニメ)

3.3

昔の子育てと今の子育てで変わっている事もありますが、変わらないものもあるという事がよく分かりますね。
先々代の女王様も本当に辛かったんだなと思ってしまいますね。

0

おジャ魔女どれみ(1999年製作のアニメ)

3.1

子どもの時でも、大人になった今でも楽しく見れるのはいいですよね。

0

破天荒遊戯(2008年製作のアニメ)

2.2

原作、とても面白いですよね。
笑ってしまう時もあれば、シリアスな展開があったりして楽しかったです。

0

ZOMBIE-LOAN(2007年製作のアニメ)

2.0

見てみましたが、あまりパッとしなかったので途中で見るのを止めてしまいました。

0

機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004年製作のアニメ)

3.4

どうしてもシンの事を好きになれないのが残念でしたね。そして後半にはキラに主役の座を持っていかれるという始末…。
始めからキラが主人公のまま、新しいキャラクターでシン達を出せば良かったのにと思ってしまい
>>続きを読む

0

魔法騎士レイアース(1994年製作のアニメ)

4.5

アニメも漫画もとても好きです❤️
アニメはランティスから貰うペンダントのストーリーも良かったですし、イーグルの最期は本当に辛いですね😭
デボネアがまさか高畑さんだった事に衝撃的でした。子どもの頃は本当
>>続きを読む

0

明日のナージャ(2003年製作のアニメ)

2.2

最初は楽しかったですけど、途中からローズマリーがナージャのして乗っ取ろうとしていくストーリーはあまり好きじゃなかったですね。
漫画の方がすっきりしていて、そっちの方が好きです。

0

今日から㋮王!第3シリーズ(2008年製作のアニメ)

4.5

魔王としてどんどん成長していく有利の姿はいいですね。
もちろんコンラートもグウェンダルも気に入っています。

大シマロンだけでなく、小シマロンや聖砂国のドタバタ騒ぎなど色々とありますけど見ていて楽しい
>>続きを読む

0

今日から㋮王!第2シリーズ(2005年製作のアニメ)

4.2

魔族組が地球に行く話は好きですね。
過去のお話で眞王や大賢者達の話も好きです。

0

今日から㋮王!第1シリーズ(2004年製作のアニメ)

3.9

原作とはまた違う展開でしたが、普通に面白いですね。
声優さんがとても豪華ですし❤️
高校生が魔王として戦争をせずに友好関係を築こうとしていく姿はいいですね。
有利のまっすぐさが好きです。

0

ツバサ・クロニクル 第2シリーズ(2006年製作のアニメ)

3.0

原作に追いついてしまうから、途中からアニメオリジナルストーリーになってしまったのは残念でしたね。
あとストーリーの中で血などが全然無かったのが嫌ですね。そこはきちんと原作通りにやってほしかったです。

0

ツバサ・クロニクル 第1シリーズ(2005年製作のアニメ)

3.5

CLAMPの作品は本当に面白いですよね✨
カードキャプターさくらのさくらと小狼だけでなく、他のCLAMPの作品のキャラクター達が出てきてくれるのは本当に良かったです❗

ただ、わがままを言うとしたら元
>>続きを読む

0

D・N・ANGEL(2003年製作のアニメ)

2.5

原作は好きだったんですけどね。
追いつくという事もあってか、原作とアニメは結末は違っていましたけど、これはこれで面白かったと思います。

0

暗殺教室 第2期(2016年製作のアニメ)

4.0

殺せんせーを殺さないか、殺すかでクラス内での戦いはすごいと思いました。
だからこそより一層団結力が強まったと思います。
最後の出欠を取るシーンは本当に泣いてしまいました。

0

暗殺教室(2015年製作のアニメ)

3.3

ジャンプで初めて読んだ時は驚きましたね。名前からインパクトはありましたし、まさかターゲットが先生という設定も良かったと思います。
ギャグの時はもちろん笑えますし、殺先生の教え方も『なるほど』と思ってし
>>続きを読む

0

美少女戦士セーラームーンCrystal Season III(2016年製作のアニメ)

2.0

外部太陽系三戦士は好きですよ。
でも変身シーンがやっぱり音楽も昔の方が良かったですね。

0

美少女戦士セーラームーンCrystal 第2期(2015年製作のアニメ)

1.9

絵が少し昔に戻った感じは良かったですね。
最終話のセーラームーンとネオ・クイーン・セレニティが会うシーンは見ていて感動しますね。

0

家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ(1981年製作のアニメ)

3.3

無人島にたどり着き、生き抜く家族のお話ですが、凄いですよね。
自分だったら絶対無理だと思ってしまいますが、こういう時こそ家族の絆は大切ですね。
そして最後には無人島を脱出できて本当に良かったです。

0

xxxHOLiC◆継(2008年製作のアニメ)

3.1

四月一日と百目鬼の関係はいいですね。
少しずつ四月一日自身も大切にしていこうとする姿も良かったですし、座敷童子との関係も大好きです❤️

0

xxxHolic(2006年製作のアニメ)

3.5

侑子さんのノリと、四月一日のツッコミ、百目鬼のボケをしながらの的確な行動など見ていて楽しいですね。
楽しい時もあれば、怖い時もある。凄い作品ですよね。

0

D.Gray-man(2006年製作のアニメ)

4.5

声優の櫻井さんが出ていると知って見たアニメであり、見たら本当に面白いですよね✨
今だに漫画も買っています✨
アニメオリジナルの話も好きですし、やっぱり声優は皆この時のがいいですね❤️
続編も、この時の
>>続きを読む

0

カレイドスター(2003年製作のアニメ)

4.9

このアニメを見て、好きな声優さんが出来て声優さんにとても興味を持つようになりました✨
セーラームーンの5戦士の声優が出てきてくれたのも感激です❤️(一人はOVAの方ですが)
そしてサーカスの事にも詳し
>>続きを読む

0