ASKさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.8

主演の方が監督も脚本もやってたの気付かなかった!自分のルーツやアイデンティティに悩む姿は当事者だからこそ表現できる部分だなと思った。観た後にアジア系アメリカ人についてちょこっと調べてみた。〇〇系〇〇人>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

数学分かんなくて置いてきぼりだし一生分の手汗出た

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.5

今年はお父さんと鑑賞( ◠‿◠ )
空港のシーンでシカゴって気づいた私は今めちゃくちゃ旅行に行きたい

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.0

アニメなのにめちゃめちゃリアル!クリスマスの特別な雰囲気が大好きだ〜

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.2

シングルライフも四者四様で多様な生き方と考え方があるはずよねって思った

今日もまたクリスマス・イヴ(2020年製作の映画)

3.5

ネトフリオリジナルのなかで結構好きな作品!コメディなのに最後涙腺やられるのあるあるかも

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

昔のファッションとかインテリアが本当に本当に素敵!最後らへんのシーンで優柔不断なテレーズの顔つきが明らかに変わって女優さんすごいなって思った
この時代だからこその女性としての生きづらさを感じたな〜綺麗
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

3.8

偶然の連鎖で物語がパズルみたいにパチパチはまってく感覚が面白かった

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

4.2

おもしろい!!
こういう映画って誰から消えてくか最初に大体目星付くけど意外な展開だった〜

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「何かある」っていう感じは最初からしていたんだけど(というか期待していた)、何なのかは分からなくて、段々と全貌が明らかにされていくワクワク感とハラハラ感が最高だった!あと観た後に友達と話す楽しさ!>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.5

日本語タイトルが作中で出てくる『めぐり逢い』を意識してるのが面白い
いつかプラザ泊まるぞ!!!!!!^_^❤️‍🔥🗽

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

説明のない外部視点のドキュメンタリーみたいだった
あと伝統衣装が可愛い💠

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スペイン語と中国語で連携取り合って戦うの超かっこよかった!!
もう一度見返したい一作

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

どこからどこまでが現実で妄想?幻覚?なのか分からないのが恐ろしい
改めて生きてる人間が最も狂気的なんだなって思った!

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

いつか完璧に理解できる日は来るのだろうか。。。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

一つ一つのシーンが写真展に飾られてそうなくらいお洒落で惹かれた!💟

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

4.5

主役の子の笑顔が可愛すぎるしすごいキュンキュンした〜
オリジナルも観たい!

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

刑務所内の繋がりが温かかった。
最後泣けた。

警察とか弁護士がクソなのはそうだし最後無罪を証明できて本当に良かったんだけど、結果として被害者の女の子が外に出て死ぬ原因を作ったのは間接的にでも主人公だ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

下っていくだけなのが辛い

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

3.5

所詮この世の善悪も誰かの主観で出来てるんだよなって思った