ASKさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

涙そうそう(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長澤まさみ可愛すぎる…愛してるって言葉って結構ぎこちなく感じる時が多いけどこんなに自然に聞こえたのはじめて
久しぶりに見たけど曲の印象が強い映画

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

とにかく映像が綺麗でそれだけでも楽しめるレベル!
avatar語がオランダ語に訳されてて全く分かんなかったからもう一回見直したい

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

3.6

双子がかわいいのとアメリカ/イギリスのファッション・インテリアが素敵
オチもギリギリまで読めなくて最後までワクワクして見れた

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.0

3ヶ月かけて原作読みきった直後だったからか色々省かれてて昼ドラぽかった笑

オールド(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こういう理由は分からないけど段々不可解なことが起きてく系大好き
確かに治験にこのビーチは役立つだろうね〜
最後どうやって脱出したんだろ?

羅生門(1950年製作の映画)

4.2

話としてすごい面白い!から原作もちゃんと読んでみよ、羅生門でっていうのが意味があるんだろうね
白黒なのにか白黒だからかインパクトが強い

ガタカ(1997年製作の映画)

3.6

滑り込み鑑賞
生まれ持ったポテンシャルがそれぞれ足枷と重圧になっている2人の関係性が最期まで素敵でした
あとアイリーンめちゃめちゃ綺麗

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.4

ラブコメあるある詰め込んだメタ映画!
レベル・ウィルソンにはいつもパワーもらえる❤️‍🔥

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.2

好きな場面録画するほど好みドンピシャ過ぎだった!!
ただスタンツでわざとキャッチしないで床に落としたのはちょっと許せなかった笑

サイコ(1960年製作の映画)

3.2

自分が見よって言ったのに寝ちゃったwwwww(その後ホラーシーンで友達に起こされ無事起床)昔の映画の場面転換する時スッーーーってフェードアウトするの好きなんだけど誰か分かる人いないかな笑
他のヒッチコ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.8

南米が舞台の映画初??考察系の映画が好きだから主人公の行動に理由を探したくなっちゃったけど理由なんてないんだなって思ったそこが面白かった

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.6

久しぶりの邦画、しかも友達と見たからすごい新鮮だった〜今の季節にぴったり

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

4.0

個人的にジブリベスト5には入る!
前見た時より共感する部分が増えた気がする
割り算のシーン観ながら考え込んじゃった笑

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.3

最後のシーンと語りかけがグッと来た
前見た時は狸のことしか印象に残ってなかったけど日本の妖怪とか逸話が絡められてて面白かった

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

なんで前見た時最初でやめちゃったんだろう、、、めちゃ良かったしイスさんが本当に綺麗で優しくてハマり役だったな!あと韓国映画でここまで日本語シーンがあるの初めて見たから新鮮だった!

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.2

実際に起こったら何もせず受け入れましょう派の人も出てきそう

ピザ!(2014年製作の映画)

2.5

弟の笑顔が可愛すぎて癒し
インド映画って独特の感性がある感じが結構好きなんだけど横でお兄ちゃんがツボってずっと笑ってた^_^