Chihiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あなたへ(2012年製作の映画)

-

小4だったからこれが初めての高倉健の作品だったまさか遺作になるとは
この映画を観てから自分が死んだら海に散骨もらうのもいいかもなと思うようになった
それぐらい散骨のシーンが印象的だった

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

-

お昼ご飯が水だけ。銀色の弁当箱観終わった後に欲しくなっちゃった記憶がある

夢は牛のお医者さん(2014年製作の映画)

-

シネマスコーレに初めて行った時に見た作品だったかな

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

おいしいごはんとサチエさんの人柄に心温まりました〜小林聡美さん本当に綺麗な人だな〜

私はあなたのニグロではない(2016年製作の映画)

-

私は誰のものでもない
niggerなど存在しない
昔から今まで何一つ変わってないね

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

-

こういう映画も好き〜
最後の話好きだったな〜私も人生に乾杯したい、でもまだまだですわ〜何も成し遂げていない
私が生まれた年に公開された映画でしたそう思うとビル・マーレイかなり歳いってるんだねそりゃフレ
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

普段恋愛映画を観ても全く響かないけれど、面白かった。私も運命は信じてないし、恋愛が中心な人生なんてあり得ないでしょって思ってる人間だからサマーの最初の言い分も共感できたし、最後トムが運命なんてくそくら>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

-

ウェスアンダーソン作品7作品目!!
面白かった〜犬が喋るの面白い
日本の政治は外国人からあんな風に見られてるのかな〜と笑っちゃった

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

-

ウェスアンダーソン6作品目!!
面白い人たちでした、相変わらず音楽が良い〜

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

-

トニーレオンがね、ガレッジセールのゴリに似てるんよゴリがチラついてなんか終始面白かった&集中できなかった…このフェイウォンはモデルの酒井いぶきさんに雰囲気似てるんよね…

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

-

ウェスアンダーソン5作品目
面白い家族でした
ウェス特有の音楽と映像がやっぱり好き

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

-

ウェスアンダーソン4作品目!!
音楽とか、俳優さんとか、エレベータのシーンの構図とか、とにかく既視感!!!

スピッツ 横浜サンセット2013 劇場版(2015年製作の映画)

5.0

YouTubeで観ました〜!!これきっかけでスピッツに完全に沼りました〜幸せ〜

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

試写会で鑑賞
のんちゃん適役すぎる〜!!!素敵でした。
原作読みたい!!
良い友達、良い仲間、良い家族。
普通の人になろうとした時に友達が家を出て行ったのは、ミー坊に変わらずそのままでいてほしいってい
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

死へ誘導することをなんの躊躇もなく仕事としてやってることに気味悪さがある。
「死」と「ビジネス」が関わりすぎると怖い。

こちらあみ子(2022年製作の映画)

-

坊主の男の子が最高でした。
あみ子が幸せに生きていけますように。