チキン南蛮さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

チキン南蛮

チキン南蛮

映画(148)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

長いかつ、あまり好きでは無いマフィア、クライム系映画だったので観るのを先延ばしにしていた。が、いざ観てみるとめちゃくちゃ面白い。
映像やシーンに少し間延びした部分があっても、その静けさで緊張感が増し、
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.6

クリスマスと言えばこれだよねえ。
小さい頃に観た時は、自分も地下室の暖炉みたいなものが怖かった記憶。

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

テンポ良く話が進んでいく。
ただ人が殺されすぎて最終的に犯人がある程度わかる。推理しながら観るようなものじゃないかも。笑いながら観れる。

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の二人の会話が映画の視聴者の気持ち代弁してて笑った。アンジャッシュのコントみたいなすれ違い劇場。

処刑人(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マクマナス兄弟かっこええし、デフォーのキャラがくっそ濃い。
映像も事件と推理が交互に進んでいく感じも店舗が良くていい。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

ブラックコメディ。
基本的にはテンポ良くてサラッと見れるけど、少しテンポの悪い所もある。
3日くらい肉食べられなくなりそう。
神戸ヴィーガン。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.2

言葉が出ない。。。
続編が打ち切られたらしいが、続編がもし作成されていたら、アメイジング全体の評価が、変わっていたんじゃないかって言うくらい勿体ない。
面白かった。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

世間での評価が高くないということだけ聞いて鑑賞したが、普通に楽しめた。なんなら映像やCGのレベルが上がっていてスパイダーマンとしてのアクションはレベルアップしていて、自分の中ではサム・ライミ版と同じく>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.3

激おもろ映画シリーズの最終作。
胸熱激アツ感動。
ヒーローなのに、伏線など綺麗でおもしろい。

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.2

登場人物つ全員に対する評価がコロコロ変わっちゃう映画。やっぱり名作シリーズものは面白いね。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

1作目に引き続き、面白かった。
時計やSiriが伏線になってしっかりと回収するのが気持ちいい。
ただの文章でも父の異常さが伝わったり、父が息絶えた瞬間の空白連打など、表現の仕方が秀逸。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

観たことはあるけれど、小さい頃に観てあまり覚えておらず、そのまま観るのを後回しにしていた映画。
おもしろいし、早く全部観たい

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

面白、ほんわか、あったか、ほっこり、飯テロ映画。夜に観たいけど夜に観たら後悔する映画。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.6

20分とは思えない重さ。
ほんわかシーンがほぼない。
ただ、作品としての面白さは凄い。

(2023年製作の映画)

3.3

海外版落語って感じ。
テンポよく面白く観れた。
撮影方法は斬新。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

誰にでもある少年時代の気持ちを等身大に表したような映画。
90年代の雰囲気も伝わってくるし、オシャレ。

メカニック(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
「動機のある殺人はやめろ」「名乗っているようなものだ」ステイサムの犯行に息子が気づく伏線なんだろうな。カージャックのシーンで息子は相手から得た銃を投げ捨てたけれど、ステイサムはバディの銃
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画館に観に行きたかったけど、タイミングが合わず観れていなかったものがNetflixで配信開始とのことで観た。
テンポよく話が進んで言って最後まで弛れることなく面白かった。コメディ要素泣き要素ありの面
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

この映画が公開されると知って漫画大人買いした。原作でも感動したが、映画ももちろん大感動。映画館で見なかったことを後悔。DVDも購入した。
この映画を見て自分の中に自分に対する醜い感情があったことに目を
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
最初から女性警察官の発言に違和感を感じたけど、まさか本当にね。
パソコンやスマホなどの画面のみで展開される映画が斬新でこだわり抜いてるなと思いつつ、それ故のゾワッとくる怖さがたまらない。
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.8

面白かった。
ザック・エフロン目が綺麗すぎる。
20年後自分が40歳くらいにもう一度観たい映画。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

見た後に、実話なの!?と驚き、役者じゃなくて本人なの!?とさらに驚いた。
想像してたような映画ではなかったけれど、これはこれで面白かった。所々セリフが?ってなるところや、アンソニーサドラーのキャリーケ
>>続きを読む

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
NBA大好き人間の僕は出てくる人や小ネタが分かってよりいっそう楽しめた。
話の内容も面白いし、NBA好きはもちろん全ての人にオススメできる映画だった。
エドワーズは本当は良い奴なんだよ😭

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白いと思って鑑賞。
前半は面白かったが後半に行くにつれ、話が飛躍する感じ。
途中時間を超越して過去に戻り、恐らく初めての人類ルーシーと100%のルーシーが触れ合うところで知識を与えて人類が発展
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
最後のルースターがグースの写真とグータッチするシーンは自分が観た映画の好きなシーンTOP5には入る。
映画館で観なかった自分を恨む。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。切ない。
結末を知った上でもう一度観て色んなシーンで感動したい。

8 Mile(2002年製作の映画)

3.8

「やっぱ周りの人間や環境ってのは大事だな」とも、「周りの環境なんか関係ない」とも思える映画。エミネムがずっとクールな上所々流れる彼の歌が映画をよりいっそうカッコよくしている。
普段ラップやHIPHOP
>>続きを読む

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

中学生時代の部活の顧問にずっと見ろ!と言われて来たが機会がなく8年立って視聴。コーチカーターの考え方、理不尽さが顧問にそっくりで、当時は厳しかった顧問もこんな考えの元の厳しさだったのだなと感じた。
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

年代を考えると凄い革新的な映画だったんだろう。
ただ話の内容は少し理解しにくかった。原作を呼んでみたい。

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

脳死で楽しめる映画。
設定も面白いし、戦いのシーンでの場面転換がすごすぎて、ちょっと圧巻。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後絵画が全部盗まれているシーンはゾッとした。
正直途中は飽きがきてしまう人もいるかもしれないが、最後まで観人にしか分からない結末。
色んな考察サイトを見比べて、その考察を取捨選択して結末を自分の腑に
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.1

面白かった。
ワクワクハラハラがずっとテンポよく続く映画。
毎回騙されるし、見終わる頃には全ての種が明かされててスッキリもする。

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
この手のどんでん返し映画を好んでみるからか、ある程度結末は予想出来たが、ロイではなくアーロンがいないということ迄は予想できてなかった。
演技力が素晴らしい。ノートンはふたつの人格を演じ分
>>続きを読む