mokemokeさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mokemoke

mokemoke

映画(591)
ドラマ(3)
アニメ(0)

イコライザー(2014年製作の映画)

4.5

ずっと観たかったけど後回しにしてたこちら。
先日お気に入り女子となったクロエちゃんをまた観たいと思いついに鑑賞しました😊
デンゼルワシントン演じるマッコールは普段は丁寧な暮らしをしているホームセンター
>>続きを読む

ドライビング・バニー(2021年製作の映画)

4.1

トーマシン・マッケンジーちゃん目当てでみたこちら👀
ジャケットだけ見るとおばさんと姪っ子の明るいロードムービーかと。
思ってたより重かった💦

訳アリ貧困シングルマザーのバニーが里親に預けられている子
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.5

「ダイ・ハード」シリーズを久しぶりに観たいなぁと思ってたらついにアマプラ配信されました✨
前回観たのは多分小学生の時なのであまり覚えてない状態で鑑賞👀

ブルース・ウィリスが若い✨
ピストルを両手で持
>>続きを読む

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

4.5

前情報はフォローしてる方々のレビューのみの状態で鑑賞👀

ジャケットと作品名から想像するストーリーと違っていて良い意味で裏切られました。 
ラブストーリーももちろんあるのだけど、それだけではなく家族愛
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.4

久しぶりにしゃくり上げて泣きました。
悲しい涙も温かい涙もたくさん流しました。

双葉さんは強くて大きすぎる。
無償の愛ってこういう事なんだな。

最初は家族それぞれが問題を抱えてるお話と思ってた。
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.3

「saltburn」を観てバリー・コーガンが頭から離れなくなってしまったので鑑賞した本作。

バリー・コーガンは若いがものすごく不気味な雰囲気はそのまま。

最初から尋常じゃない雰囲気で心臓外科医のコ
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.2

フロリダプロジェクトが好きだったので観てみた👀
こちらもカラフルで映像がオシャレで音楽も良い✨

冒頭のバスのシーンは工業地帯の景色とイン・シンクの「 BYE BYE BYE」でオシャレなオープニン
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.5

フォローしてる方が続々とレビューされてるこちら

レビューを観て家族がいない時にこっそり観るのが良さげだなと思いずっとこの時を待ってました🤩平日休み〜
1人で観て大正解😅

これは多くを語らない方が良
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

ベイビー、音楽を愛し口数が少なく優しい青年なんだけどハンドルを握ったら超絶ドライビングテクニックを披露してくれる✨
めちゃくちゃカッコいい😆

音楽が盛り上げてくれる🤩
洋楽詳しくないから分かるのが少
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

ずっと☺️←こんな顔で鑑賞してた。

好きな事を語れる人と出会えた時すごく嬉しい気持ち、分かる分かる!と共感しまくり😊
何歳になっても大好きな事があるって素敵な事✨

芦田愛菜ちゃんは陽キャではない方
>>続きを読む

アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド(2021年製作の映画)

4.3

おそらく40代の楔形文字の研究に没頭する女性学者がイケメンアンドロイドと3週間生活を共にする実証実験のお話。

興味のあるお話なのでとても面白かった。
ドイツの映画はあんまり馴染みがないけど雰囲気はフ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

フォローしてる方のレビューが面白そうでどうしても気になったので観てみました👀

可愛い女子高生の殺し屋のお話🔫
コミュ障のまひろとコミュ能力は高いけどキレやすいちさとの共同生活🏠

仕事(殺し屋)をす
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.4

いや〜めちゃ面白かった✨目が離せなかった👀
おじさんになったイーサン・ホークも良かったが若いイーサン・ホークはやっぱりカッコいい✨






けっこうネタバレになります👇


麻薬取締課に配属された
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

4.0

ロボコップ。
観たこと無くても有名だしなんとなくストーリーは知っているつもりだった。

完全なロボットの警察官の話で、最初から最後までみんなから憧れられるヒーローで警察も頼りにしている存在で最強で無敵
>>続きを読む

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

4.0

イーサン・ホークが出てるとつい観たくなる私。

昔の細いイーサン・ホークとは違いお腹の出てるイーサン・ホークだったけどそれでもやっぱり魅力的🤭

アニーは好感度の高い女性なのに15年間、自己中彼氏に時
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

新春に観ようと決めてたこちらの映画🍄

アミューズメントパークに行ってるようなずっと楽しい気持ちが続く映画だった🤩

マリオは何度かやった事があるという程度だけど、知っているキャラクターや場面が出てき
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

新年最初に見る映画は決めていたんだけど夫が朝食後に突然観始めたこちら

ちょっとすべった感じにならないか心配だったが予想以上に面白かった😂
ガクトはじめ俳優陣の振り切った演技が素晴らしい🤣

頭空っぽ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.3

話題になってたから早く観たいと思ってたのでアマプラに感謝✨

両親を亡くした少女に試作品の高性能AIロボットをおもちゃとして(実質シッター代わり)与えてしまったらどうなるかなというお話。

あんなに可
>>続きを読む

評決のとき(1996年製作の映画)

4.4

学生の時に友人宅で映画鑑賞会をした際に観たこちらの映画。

「黒い司法」を観た際、「評決のとき」をまた観たいなぁと思っていてアマプラ配信終了になるようなので慌てて観ました。
昔観た映画はことごとく間違
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.0

面白い設定で楽しめた。
お金を稼ぐんじゃなく時間を得る世界。
富豪が持っているのはお金じゃなく永遠の命。貧乏人は死と隣り合わせの生活をしている。
裕福な人達はいつもゆったりとしてるけど貧困層は走るのが
>>続きを読む

三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟(1947年製作の映画)

4.3

この映画に出てくるサンタクロースは私が小さな頃に頭に描いていたサンタクロースそのもの✨
リメイク版は25年前くらいに観たんだけどオリジナルは初めて。
スーザンが少しずつサンタクロースに魅了されて信じて
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.3

アマプラ配信されクリスマスまで大事に温めておいたこちらの映画。
まさに大人のためのクリスマス映画✨

暴力シーンやグロさが盛りだくさんだったけど「やっぱりサンタはいるんだ」と思わせてくれるような話で、
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

4.2

これはもしも子どもが観たいと言って何も知らず家族で観たら凍りつくやつ😅
思ってた以上に下ネタ満載でほんとに下品だった😅

アメリカのコメディってクスッと笑う程度なんだけど、これは声出して笑ったなぁ。
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.6

数十年ぶりの鑑賞。
のはず。
でもこんな話だったと思ってた事が全部違ってて、結末も私の記憶と全く違った😵‍💫
1番印象に残っていた檻の中のレクター博士からクラリスが突然腕を掴まれるシーン・・・。そんな
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

4.0

最初はどういうこと?と話に引き込まれて、最後はなんか感情がぐちゃぐちゃになった😵‍💫
普通にSFなのかと思って観たらただのSFだけというわけでもなくて。
情報ゼロの状態で観て正解だった。
私は面白いと
>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

4.0

クリスマスっぽいジャケット写真に釣られて観たら全然関係なかった😅
でもこういう話は好きなので満足😊
いじめに遭っている女の子が赤い子犬と出会い・・・という話。
最後の女の子のスピーチではホロリときたな
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.1

皮肉がきいていて予想以上に面白かったなぁ。
こんな映画を観ている私に夫はドン引きしてたけど😅
もちろんグロいシーン満載なんだけどなぜか嫌な気持ちにはならなかった。
あの金持ちの親友夫婦となぜ仲が良いの
>>続きを読む

ゲッティング・イーブン(1994年製作の映画)

4.0

本当はクリスマスシーズンなのでホームアローンを久しぶりに観たかったんだけど私の入ってるサブスクには配信されてないのでアマプラで配信されていたこちらを。

父親に泥棒を辞めさせるためにマコーレーカルキン
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.8

富裕層と思われる10代のグループがセレブの家から窃盗するという話なんだけど。実話だからなのか話に特に盛り上がるようなとこもなく。
全く悪びれる様子もなくただの遊び感覚で犯行を繰り返す。
犯行があまりに
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.7

冤罪、黒人差別と闘った黒人弁護士の実話。
これは観て良かったと心から思う。

黒人差別を題材にした映画はいくつも観ているけど、これは中でもかなり差別がひどいと感じるものだった。
でっちあげで黒人が冤罪
>>続きを読む

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.8

ビーニーフィルドスタインが出ていたので観てみたこちらの映画。
「ブックスマート」の時と同じくキラキラ系ではない部類の女子高生が自分の文才を武器にお金を稼ぐようになり生活が一変するという話。
一変する前
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.4

この時のウィノナライダーの美しさったら😍
当時雰囲気で面白かったって思ったんだけど、あれから数十年。
アマプラで配信されてるクリスマス気分を盛り上げるため12月に観てもう一度レビュー書こうっと。

>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

4.0

全然知らなかったこちらの作品。
フィルマで評価の低さを確認してから鑑賞。全く期待してなかったおかげか私はけっこう楽しめた。

現代の人間社会が抱える問題を解決できるという謳い文句で人間を縮小する技術が
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.0

難しい事は何も考えんで良いフランスコメディ映画。
バッドマン役の俳優が記憶喪失になり、自分が本物のバッドマンだと思い込むって話。
ニヤッと笑えるシーンがいっぱいあり、中でも映画プロデューサーが私のお気
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.8

思っていた以上に過酷だった💧
「もう冬だよなぁそろそろ観たかったこちらを」と軽い気持ちで観たら😱
どんな死に方が嫌かと考える事あるけどこの映画に出てくるものが3本の指に入るほど恐怖を植え付けられた☠️
>>続きを読む

また、あなたとブッククラブで(2018年製作の映画)

4.1

こういう映画、好き😊

歳をとっても恋をするみたいなくだりはどうでもいいんだけど、歳をとって家族ばかりに依存せず女友達と集まって楽しむ事はとても憧れる😌

ダイアンキートンはオシャレでカッコ良いな✨
>>続きを読む