candyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

双生児 GEMINI(1999年製作の映画)

1.0

井戸ネタありがち
変な踊りや、メイクとかも笑える次元
ストーリーも微妙

つまらなかった

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

3.0

有名な音楽とダンス凄く良い
アイリーン・キャラのWhat a Feelingの曲がとても印象に残る
ストーリーはイマイチ

ロミオとジュリエット(1968年製作の映画)

4.1

かなり前に観て見て泣いた
再鑑賞でも泣いた

曲が切ないがずっと記憶に残る

ロミオとジュリエット(2019年製作の映画)

3.8

バレエのロミオとジュリエットは初めて
音楽とダンスで表現する素敵な作品でした

セルラー(2004年製作の映画)

3.9

クリエヴァ観たくて鑑賞

ステイサムが悪役だった

最初はコメディかな?みたいな、どこかB級感溢れる映像で、セルラーフォンを使ってるw
やはり、成分ワードにコメディとあり納得
わりとスリル感ありなかな
>>続きを読む

僕の巡査(2022年製作の映画)

3.0

まだ同性愛がタブーとされてた時代のストーリー
重いテーマの映画

あまり好みじゃない映画だったけど
ハリー・スタイルズが観たくて観た映画

ハリー・スタイルズが美しくカッコいい
これでハリーの映画とり
>>続きを読む

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.9

友人に薦められて観ましたが、馬の演技が凄い作品で感動しました

映画のノスタルジックな雰囲気も良い
馬の演技が気になって、見入っちゃいました

ジョーイのフクロウの笛の所、泣きそうになった
ラストの夕
>>続きを読む

西部戦線異状なし(1930年製作の映画)

4.0

1930年のモノクロ映画でBGMもほぼ無しの反戦映画
映像がモノクロの映像でも内容が凄まじい
かなりの戦争の恐ろしさを感じた
最後がなんとも言えない後味悪い終わり方で怖かった

Fierce People(原題)(2005年製作の映画)

2.9

クリエヴァ観たくて鑑賞
24歳くらいの若い前髪下ろしたクリエヴァかわいい
内容はあまり好みじゃなかった

人間(1962年製作の映画)

3.0

かなり古い映画
実話を基に作られた作品と知ってビックリした
これ初めて観た時、ショッキングで怖かった

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

再鑑賞
実話に基づいた映画
かなり脚色してるけど

この映画では空港から出られてるけど
モデルとなった実際にいた人物は、18年間空港て生活して、ターミナル内で、心臓発作で亡くなってると言う

コミカル
>>続きを読む

生きてこそ(1993年製作の映画)

3.5

かなり前に友人のすすめで鑑賞

1972年に発生した、世界中に衝撃を与えた“アンデスの聖餐”事件を基にした作品

凄絶、裁判にもなった、考えさせられる映画

若き日のイーサン・ホークが主演

2023
>>続きを読む