なかたさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

2.9

ずっと予想通りの1時間30分。プロムってほんといいなぁ。楽しそう。

トールガール(2019年製作の映画)

2.7

当たり前な終わり方で何とも言えない。だろうねって感じ。
まあそういうテーマなんだから仕方ないがどう考えても留学生の男の子一択だろ。
お姉さん美人すぎるのでもっと見たい。

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

1.6

前に邦題が話題になってたから借りたけど映像チープすぎてAV観てるのかと思った
飛行機の外に出たがりすぎだし扇風機当ててるレベルのそよ風ワロタ

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

3.0

本当に普通。リベンジ物っていうには弱い気がする。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.9

1番の被害者は牛さんやろな
お前がジルかよ?!で笑い、絶対出したかっただけの「かゆい うま」で笑い、腐れヒッピーレオンで笑い、ある意味面白かった。ビックリさせすぎでキレそう。
エイダはちょっと許せる気
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.0

あんなクソわかりやすい犯人探しさせるくらいならレガシーみたいにゲームだけやらせた方がよかったんじゃね

オールド(2021年製作の映画)

3.4

あんま集中して見てられないけどまあまあ面白かった。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

ぶっ殺していくよ!的なエンタメ復讐ではなく、加害の描写が一切ないのに重苦しい復讐だった。多くを語らず盛り上げ過ぎず丁度良い。
過去の回想でこんなに酷いことをされていた!とか主人公とニーナの絆!とか入り
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

1.0

めちゃくちゃ楽しみにしてました!思った通り最高につまんなかった!!満点!
ちゃんと見てないからわからんけど電話もSNSも繋がんないんじゃなかったっけ?なんで普通に2ch見れてお兄ちゃんと電話できるんや
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

1.8

合わない。回りくどいし別にスッキリもしない。そもそも提示される謎に興味をそそられない。

大奥(2006年製作の映画)

2.8

ドラマしか知らんかったけど仲間由紀恵いいですね。
てか西島秀俊は前世なに?キリスト?善行積みすぎてこんなかっこよくなってしまったの?色男すぎてこんなん誰でも抱かれるわ。
愛憎渦巻いてるのか?って感じだ
>>続きを読む

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

2.5

しょっぱなこれ見たからか全然刺さらなかったけど前作見てても刺さらなさそう

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.0

抜群に合わな過ぎて見たことも忘れてた....長い...この尺でこれはキツい

大奥(2010年製作の映画)

2.9

昔漫画読んでた記憶ある!!
えっなに玉木宏美しすぎて無理なんですがそれは 怖い 彼はお顔も勿論のこと声にもふんだんに色気がおありにならせられるわねマジで
上様美人すぎワロタ〜と思ったら柴咲コウなんだ!
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.6

良い意味でめちゃくちゃ適当な映画。ヒトデ大王プルプルしてて可愛い。
ジョン・シナがキャラクターとしてすごく良かった。でも私は髪の生えた大佐がとんでもなくタイプだったから悲しい。前作も髪生やしておいて欲
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

2.1

決してちゃっちい映画ではないから余計に微妙。イ・ビョンホンカッコよすぎなので最後まで見れたわ。
誰かを犠牲にすることを美徳とするのやめて欲しい感。

ゲーム・オブ・デス(2017年製作の映画)

1.0

ストーリーもクソだし、かといって殺害のちゃんとした描写もないしゴミだったな。カメラの切り替えもウザイ。

ファイナル・ジャッジメント(2020年製作の映画)

1.7

やっと方向性変えたんだなぁと思ったけどつまらなくしてどうする。

空白(2021年製作の映画)

2.9

役者の演技がよくてリアリティはあったけど感動は得られなかった。所詮フィクションなのだから、もっと大袈裟に心を動かされるようなシーンがあっても良かった気がする。
加害者の母はとてもよかった。
同じような
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.1

西野七瀬が嫌でレンタル待ちしたけど正解。なぜあの演技力でこういう映画に出そうと思うのかマジで知りたい。
前作の面白さは全て失われてしまっていた。別映画の第一作目として観るなら普通。
鈴木亮平はほんとに
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

2.5

マーが特に何もしない。全員それだけなんだぁ...って感じだけど白塗りは最早思いつかなかっただけだろ笑
子供も活かせてないしラストもこれで終わったらやだなぁと思ったところで終わった。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.0

最初は迫力あって良かったけど段々飽きた。
自然災害パニック系あるある設定。

不倫白書(2013年製作の映画)

1.0

こういうあからさまに下らないのを見たくなる日が3年に1回ぐらいくる。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

2.6

めっちゃ感動出来て面白いかすげえつまらないかの二択、と思って借りたけどまさかの普通。
ツギハギみたいな映画だった。みせたいとこしか持ってこなくて、背景とか心情よりも淡々と起こった事実をみせつけられる感
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

読める展開なのに面白い。ツッコミどころも多いのにあまり気にならない。
オチは嫌いだけど面白かった。
とりあえず34読ませてくれ。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.5

おっどうした??
続編である必要性を全く感じなくて泣いた。
最後の最後でああこいつ盲目だったなとか思い出す始末。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.6

原作大ファンからしたらどうなのかわからんけど普通に実写化成功例だと思う。
こいつ合ってねえ〜ってキャラがいないし話も沿ってて良い。
洋子の5秒も少々やりすぎに感じるぐらいがなんか丁度よかった。アクショ
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

1.6

ちゃんと観ようという気が全く起きないのにちゃんと観なきゃ意味わからんやつ。合わん。

モンスターハンター(2019年製作の映画)

1.7

サードのクルペッコが倒せなくてやめてから時が止まってるので原作愛は1ミリもないがこれは酷いな。
まさかの異世界転生。声優が無駄に豪華。

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.0

見終わってみれば おう、そうだな!以外の感情が生まれないんですが
こういう映画、溝がある夫婦と何かしらの薬物投与しなきゃいけない子供多すぎ。
危機も葛藤も変に拗れずサクッと終わり、人間の本性みたいなの
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

2.2

子供の頃から毎年観てるので惰性でどうしても観てしまう....