ぶたぶーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バグダッド・カフェ 完全版(1987年製作の映画)

4.1

2023をこの映画で締め括れたのは良かったかも。
ヒューマンドラマ。

なんかなんとも言えないテンポと空気感で、最初はどういう映画???と思ったけど、ジャスミンが掃除するあたりからすごい動き出しておも
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.3

床に置いてあるぬいぐるみたちを見る目が変わってしまう。
物捨てられなくなる。あの焼却炉のシーンを見てしまっては。
アンディとの別れのシーンでは涙が止まらなくなってしまった。ずっと持ってたい。本当に大切
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

かなり大河だった。
静かな大河だった。

睡眠時間を十分にとっていかないと、場合によっては爆睡かますかもしれない。
戦闘シーンが魅力的だけど、長い!
でも、あの大砲の音は映画館で聞けて良かったと思う。
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

予告編を以前見た時から、ゲゲ郎と水木のビジュで気になっていた作品だったが、映画館で見ることはちょっと悩んでいた。
そしたらSNSで結構話題になっていて、特典がもらえるうちに行った方が良さそうだったので
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

結構おもしろい!!!

ゴジラの動きが早い気がする。
熱線を撃つ時の挙動がカッコ良すぎる。

神木隆之介があんなに怖い顔をできるとは知らなかった。
戦争を終わらせるためにしなきゃいけないことレベル高す
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.2

あのなんかイナバウアーみたいに避けるシーンとキアヌがコケるNGしか知らなかった。

こんな重めの話だったとは…
最初世界観の理解に追いつけないかも…と思ってたけど、びっくりなことに結構分かりやすい。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

1作目の使い道がわからなかったやつの使い道がわかった。ナントカの火鉢。

マジで他のマーベル作品を一個も見ていないので、分かんないっちゃ分かんないけどわかるところはわかった。そういう感じだった。

>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.1

公開当時劇場で見たけど、映像がとにかくすごーいと思って見てた記憶がある。

コミコンにマッツとカンバーバッチが来ると聞いて、まずこれを見なおそうと思って今回鑑賞した。

『永遠』は言葉にすると簡単だけ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

5.0

めちゃおもしろい!
2023のやつよりコメディー色強くて笑いながら見れた。山ちゃんの吹き替え最高。
意外と使用人や登場人物の数は少ないのに、それぞれキャラが立ってておもしろい。

歌の石像がもう大好き
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.7

怖すぎずいい感じに面白く見れた。
仲間とか、新しい出会いとか、悲しみの乗り越え方とか、いい感じに要素がミックスされていた。

廊下が伸びたり、床が開いたり、仕掛け扉だったり、結構画面の見応えがあってお
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

イナババにネタバレされた日から、忘れようと思って生きてきたけどめちゃくちゃネタバレを覚えてる状態で見た。

結果、ネタバレ踏まえて見てもめちゃ良い映画だった。

すごく優しい映画だった。
コールも本当
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

私はまだジョンは生きてると思います!!
死んだ時用に墓を先に用意しただけだと思います!!!

めちゃくちゃのめちゃに面白かった。
ただ長い!めちゃ長い!飽きないけどコンディションによっては眠い!

>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.0

BESTIA上映
原作未読

いい音響で聴くモーツァルトめちゃカッコいい。
予告を見て、銀英伝みたいにBGMにクラシックを精力的に採用しているタイプの映画かなって思ってたらちゃんと音楽自体に役割があっ
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

3.9

『getwild』『冴羽獠』『香ちゃん』のワードくらいしか知らないまま観に行ったので、最初キャッツアイ出てきた時(キャッツアイも主題歌とOPくらいの知識しかない)「へ〜シティハンターとキャッツアイって>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

4DXで鑑賞。

運悪くずっと喋る外人が隣になってしまったせいで、ストーリーは全然入ってこなかった。
まだサメ映画で幸いだった。サメ映画にストーリーはほぼ必要ないので。
でもサメが暴れてくれたからもう
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.1

エキサイティング!ってよりも
うれしい!とかありがてえ!!!って気持ちで見てた。本当にありがたい。なんかきれいなジャイアンみたいになって劇場を出た。

本当に少年漫画って感じ。今の少年漫画は本当に面白
>>続きを読む

融合体(2017年製作の映画)

3.5

映画のクライマックスのおもろいとこだけ見せてもらった感じ

絶妙な怖さで良かった。手がいっぱいあるビジュアルは怖いけどちょっとかっこよかった。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい!

サイモンペッグ大好きなので、めちゃ良いキャラ見れて良かった。

曲が本当に良い。マーチングドラムみたいなあのテーマのリズムが聞こえるだけでテンション上がる。

シリーズを全然見たことな
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何の情報も本当に入れないで見に行ったので、いつアオサギがいっぱい出てくるのかと思ったらアオサギは一羽だけだった。

見ている最中に既視感を感じたので、なんだったかなこの感覚…となった。エブエブを見た時
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

途中から絶対に4DXでもう一度見に行くことを誓っていた。

とにかくアクションが良くて、常に画面が動くしハラハラするし、でも絶対にインディは大丈夫だという確信があって安心して見れるしで最高だった。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

⚠️原作のアニメーションをしっかり通して見たことがない人間の感想です。

父の日って感じ〜!

字幕版で観たけど、すごく歌良かった!
アンデルセンは良い設定を書くな〜

映像とにかくすごかった。エンド
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

黒色無双かい???

原作のルーヴルへ行くは見ないで観た。

おもしろかった!劇場版ならではらしさはなかったけど、それが安定的な面白さにつながっていた。強いて言うならやっぱりルーヴルへ本当に行って撮っ
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いろんな狡噛さんが見られてありがたい

昔から成人男性と少女の組み合わせに弱い(ブラックジャックとか)なので、大変にありがたい

顔がいいし声が良い。頭にタオル乗せて風呂入るの最高。

狡噛さんの筋ト
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

須郷しんどい

征陸さんや青柳さんが出てきて大変懐かしかった

須郷しんどすぎない?

猿飛!?!?猿飛ィ!?!?ああなったのはこれのせいなん!?

とっつぁんのあの感じを見て、今の宜野座が何を目指し
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

この作品と共に歳をとれたことが光栄です。

て、え!?!?
3期見てないんだけどこれ3期の前の話なんですか!?!?見なきゃ!?!?

凛として時雨とEGOISTなのが大変嬉しかったです。
そして菅野祐
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

人生で見てもいいし見なくてもいいちょうど真ん中の映画

ニコラスケイジがめっちゃお掃除してめっちゃ倒してめっちゃ休憩してなんも喋んない。

これはホラー映画じゃない
シュールコメディだ。

ニコラスケ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

おもろい!おもしろかった!

いろいろ言ってるけど、本当に好きなものじゃないとあんなふうに教えられない。知識とか選びとる力とか。

予想はしてたけど、ステージのシーンはちょっとうるっときた。生徒のスキ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

キノピオ:関智一 にめちゃくちゃ衝撃を受けた。

ヘイホーかわいい!!

妹とお母さんと見に行ったので、マリオが自分に重なった。妹がいじめられてた時助けたこととか思い出した。

そういや亀だったな。ク
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ピンガが『工藤新一」って言った時「こいつは死ななきゃなんねえ」って思った。
その後の展開でありったけのスタッフの殺意感じた。

終わった後の第一声「村瀬くんすごやばあ」だった。

魚雷発射スタッフ見な
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

普通におもしろかった。

自分は全然ジョーダンの全盛期を知らず、最近スラムダンクにハマって気になって見に行ったので、多分この映画のターゲット層に入らなかったので普通の楽しみ方しかできなかったのだと思う
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

心ガッカリ(?)と心スッキリ🌟が頭に残る。

始まった瞬間にPG12!!!ってドドンと出たから、いうても仮面ライダーでしょと思ってたら直後に血飛沫やばすぎていやいやいやZ指定入らないの!?!?くらいビ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

映画というか、『ひとつの新しい体験』という感じだった。体感したことのない新しいものをそれとは知らずに体験しに行ったような。

2時間半の映画だけど、体感丸一日映画館で座っていたような感じ。

途中で「
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.9

IMAXで鑑賞

IMAX用に作られたみたいなので、ここで見れてよかった。画面の広さがいかんなく発揮されていた。肩車シーンとか。森の広さやアクションとか。

封切りから相当時間経ってるのに、平日昼間に
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい楽しみにしてたんだけど、すごい楽しみにして観に行く映画ではないかも。ふらっと観て涙した方が効く気がする。もちろん泣きはしたけども。

トムハンクスがこの役を演じるとこに結構意味を感じる。みんなが
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

注:複数回鑑賞しており、その度に感想が書き足されるのでえらい長さになっています。

7回目 2023/04/24 応援上映
流山おおたかの森

どうしても行ってみたくて1人で応援上映参戦。最後列センタ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

原作とか何も観ずに行ってよかった。予告をラジオで聞いてから、絶対見に行こうと思ってたけど、本当に行ってよかった。
ずーっとしんどかった。なんか打ちのめされ続けた。そりゃお話だからすごいサクセスストーリ
>>続きを読む