mikumiku1188さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mikumiku1188

mikumiku1188

映画(3593)
ドラマ(31)
アニメ(0)

ファミリア(2023年製作の映画)

3.8

作品内容を全く知らず役所広司さん主演との事だけで鑑賞したこの作品。

小さな町の郊外で一人陶芸家として暮らす初老の男が主人公。

一人息子は大学卒業後アルジェリアでプラントエンジニアとして従事し現地で
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.5

何も知らずの鑑賞でしたが裁判官や弁護士の活躍する法廷ドラマと思いながらの鑑賞。

しかし、始まってみるとコメディ要素満載の進行に首を傾げましたが漫画が原作だった事を鑑賞後知りました。

瀬戸内地方の工
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.7

池井戸潤さん原作のドラマを鑑賞するのは“空飛ぶタイヤ”から4作目のこの作品もある意味楽しみにしていた作品でした。

銀行を舞台にしたこの作品ですが過去の作品に比べ少々軽さを感じてしまいました。

銀行
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

オリジナル・テレビドラマの放映時には興味を抱きませんでしたがまだレンタルビデオの盛んだった頃に一度鑑賞しましたら見事に嵌り全てのシリーズを一気見した事がありました。

そんな人気ドラマの劇場版はもちろ
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.9

半年前に何気ない気持ちでWOWOWの録画ボタンを押してしまいました。

そして、よく考えもせずにHDDの容量が心配でダビングしてしまったのがこの作品でした。

今回、作品コレクションをチェックしたら未
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.6

以前、WOWOWの作品紹介で大泉洋さんの苦悩の表情が紹介されたことを覚えていた作品の鑑賞でした。

人間は愛する人の幸せを願って転生を繰り返す??をテーマにしたファンタジー作品に興味を抱いて魅せられま
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

ジャケット画像に写る三人の俳優さん達が“J”メンバーには見せない落ち着いたドラマを見せてくれました。

愛する夫が事故で命を落とす。しかし、夫の名前が偽りだったことが判明した。妻は弁護士に依頼し夫の存
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.1

第二次世界大戦終結の混乱時にシベリアに侵攻してきた旧ソ連軍に捕虜として抑留され愛する家族と別離した元教師の青年が二宮和也さん演じる主人公。

実話を基にした作品で厳しすぎるシベリアでの抑留生活を一緒に
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.2

もはや、スタンダード化してしまった様なこの作品。ドラマ版2作品も鑑賞済みでした。

日本人で本当に良かったと思われる父子愛を描いた作品に三度目の鑑賞ですが感動が薄まる事はありません。

堤真一さん、内
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

三時間という長尺に怖気ついての鑑賞回避だった作品をようやく鑑賞。

冒頭の字幕コメント・・・18歳未満の視聴不可・・・に驚き。

ナルホド・・1920年代のハリウッド映画界に於ける乱痴気パーティーの映
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.9

女性三代に渉る家族への愛を綴ったヒューマンドラマ。

戸田恵梨香さんが主人公で愛する母から愛に溢れながら育てられた女性。

そんな彼女も母親を盲目的に愛し母親を喜ばす為の人生といっても過言ではなかった
>>続きを読む

奴が嘲笑う(2015年製作の映画)

3.7

amazonプライムビデオで作品をチェックしていたら『最後まで行く』のイ・ソンギュン主演の作品の未鑑賞作品を見つけました。

前作ではミスをして必死に挽回しようとする警察官を演じて高評価を受けましたが
>>続きを読む

声/姿なき犯罪者(2021年製作の映画)

3.6

勿論、日本でも社会問題になっている“振り込め詐欺”をテーマにした韓国製の犯罪アクションドラマでした。

元警察官の建設作業員の妻が夫に犯罪の容疑がかかり急いで示談金を用意しなければ逮捕されるとの電話が
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.0

主役を演じる事は少ないが見事な演技を見せてくれるオリヴィア・コールマンとサム・メンデス監督がタッグを組んだ作品との事ですので期待を込めて鑑賞しました。

南イギリスの海岸沿いにある映画館“エンパイア”
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.7

SFアクション・ファンにとっては魅力的な新・シリーズが生まれたのでしょうか?

人類誕生の前から地球の存続を阻む脅威から守ってきたヒーロー集団“エターナルズ”の活躍を描いた作品で眼も眩む様な映像の連続
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.8

あのオリジナル作品で受けた感動の記憶はこれ程の時が経過した今も鮮明な記憶として存在続けているので作品公開当時から注目していたのですが何故か未鑑賞でした。

今回、ディズニー+にログイン出来ましたので早
>>続きを読む

死を告げる女(2022年製作の映画)

3.6

韓国製オカルトミステリー作品で結論から言うと見応えのあるドラマでした。

テレビ局の看板キャスターが主人公で彼女のもとに“殺される”との予告する電話が舞い込んできた。

気になったキャスターは告げられ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

ディズニー+ログイン完了後の最初の鑑賞は羨望の視線を当てていたこの作品でした。

人類のコントロール域を外れてしまったAIが核兵器を用いて人類を滅ぼす戦いを開始しロスアンゼルスを壊滅させてしまった。
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

事前情報としてスピルバーグ監督の自叙伝的作品との知識を得ていたので如何にして才能を開花させたのか?との興味を抱いての鑑賞でした。

スピルバーグ少年は親に勧められた映画鑑賞には興味を抱かずいやいや鑑賞
>>続きを読む

金融腐蝕列島 〔呪縛〕(1999年製作の映画)

3.6

金の感覚が庶民と余りにも違う世界。

金融界の不正を描いたテレビドラマの映画版。金融業のトップに立つ男が独断で不正な融資を行うが、何故阻止できないのか。その金融業の戦いをシリアスなタッチで描いた社会派
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

2024年最初の鑑賞は年末にソフト購入したこの作品にしました。

娘夫婦の4泊五日の帰省騒動(笑)も収まって静かな夜に一人での鑑賞になりました。

シリーズ5作目のこの作品は80歳を超えたハリソン・フ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.3

ドイツのベルリン・フィルで女性初の首席指揮者となった女性の栄華と苦境を描いた作品でした。

鑑賞当初はヒロインたる女性を知らぬままでしたので繰り広げられる彼女の発する言葉に違和感を感じつつの鑑賞でした
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.7

私は“ディザスター”という言葉は使いにくい印象が在るので“パニック”映画と呼んでいる韓国製の作品でした。

首都での生活に憧れてソウルで苦節11年にして手に入れた3DKのマンション。

課長職の彼は職
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.6

良心的(笑)殺し屋をリーアム・ニーソンが演じたサスペンスを鑑賞しました。

完璧な仕事を熟してき殺し屋が高齢には勝てずに認知症の症状に悩まされ引退を決意する。

最後の仕事として請け負ったターゲットは
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.0

ジャケット写真の父親を見つめる幼い男の子の視線に魅せられての鑑賞でした。

切ない・・・子供を持つ親として、愛する家族を想うものとして・・・・泣けて仕方ない物語でした。

妻と別れ不治の病に冒され余命
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.6

またまた、新しいDCコミックのキャラに遭遇しました。以前にフォロワーさんが教えてくれた言葉によると膨大な数のキャラクターが設定されているそうな・・・

5,000年前の破壊神が世界の危機を防ぐために甦
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

2.9

チラ見するレビュアーさん達のコメントで首を傾げてしまう方が多かったので疑問を抱いていましたが映画祭での受賞作品との事もあり鑑賞しましたが・・・・

開始早々驚かされることばかりでした。AV作品なのかと
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.5

トラウマから逃れることが出来ない大学教授がスイミングスクールの女性指導員に魅せられて水泳にチャレンジする姿を描いたドラマでした。

まずの印象は“勿体無い”という印象が第一でした。長谷川博己さんと綾瀬
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.5

北陸の海に流れ込む川沿いにある長屋風の築50年を経過したハイツ“ムコリッタ”の訳あり住民が繰り広げる貧しいながら小さな幸せな生活を送る様を描いたハートフルな作品でした。

出演者のメンバーが個性的な住
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.7

今や世界中に広まった女性に対する性暴力に対する告発運動の“Me Too”運動のキッカケとなったハリウッドの強権プロデューサーによる性暴力を告発したジャーナリストの苦難を描いた作品でした。

世界に蔓延
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

先日、邦画界の人気若者俳優がSNSでこの作品を夢中になって鑑賞し、トム・クルーズを最大限に尊敬しているとのコメントに遭遇し居ても立っても居られない気持ちでBDソフトを購入し鑑賞しました。

一言・・・
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

4.0

たまに鑑賞するインド映画は印象に残る作品に当たります。

地方都市に住む少年が主人公。駅で停車する列車の乗客にお茶販売する父親を手伝いながらも学校に通う小学生。

映画を低劣なものと考える父親が一度だ
>>続きを読む

甘い人生(2005年製作の映画)

3.9

以前は今作の主役、イ・ビョンホンはあまり人気があり過ぎて好きな俳優さんではありませんでした。

ホテルの支配人のビョンホンは裏社会のボスでもある社長の厚い信頼を得ていた。

社長は若い女性を愛人として
>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

3.6

タイトルの意味も判らずの鑑賞でした。

今の時代の社会を困惑させている“闇バイト”で集まる様に一夜限りの強盗団がやくざ組織の集金現場を襲い大金を得る。

ヤクザは犯人捜しの為に不良刑事を雇い調べ始め犯
>>続きを読む

オールド・ボーイ 4K(2003年製作の映画)

4.0

見なければ、見なければ・・・と思いながら未鑑賞だったこの作品をようやく鑑賞しました。

サイトでこの作品の評判が気になって仕方なかったのですが納得でした。

ある日突然監禁され15年もの長い間外部との
>>続きを読む

ブラッド・チェイサー 呪術捜査線/ブラッド・チェイサー 沈黙の儀式(2023年製作の映画)

3.4

モーガン・フリーマン・・・・歳を重ねましたね。初登場のシーンでは思わず目をこすってしまう程の変身ぶりに驚きました。

不注意から愛する娘を亡くし妻から責められ失意のドン底で自らを失ってしまった刑事。連
>>続きを読む