はるまきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

はるまき

はるまき

映画(298)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ポッド・ジェネレーション(2023年製作の映画)

-

自然妊娠じゃなく、ポッド内で妊娠・出産する時代。ポッドを利用した男女が親になっていく、ありそうな近未来の物語。着想はたまごっちから。

福田村事件(2023年製作の映画)

-

百年前の実話。大震災後、朝鮮人が危険というデマが広がる。自警団は「15 円50銭」が言えるかで判断する村に、訛りの強い香川の行商が来た。どうなる。

コーポ・ア・コーポ(2023年製作の映画)

-

大阪の安アパートに住む、ヒモ(東出昌大)、フリーター、日雇い労働者、怪しい商売している老人。みんなが訳あり。でも、不器用なりに生きている話。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

バンドマン、金がいるから同居人になりすまして進学校教師に。教える事ないから寝てたけど、生徒に音楽の才能あるしバンドさせよ。

でも俺がリーダーな!!

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

-

殺人犯を乗せた民間機が嵐の中突入。電気系統がやられたので不時着。だけどここは反政府ゲリラの牛耳る島で乗客が拉致られた!がんばれ機長!

(2023年製作の映画)

-

構想30年の大作らしい。皆が出世のため首を狙った時代。男色が流行った時代。今年、アナログで純愛を描いた北野武が贈る、スプラッタ系おっさんズラブ

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

-

甲子園の下には大阪人化する白き粉を製造する工場があったのだ。大阪神戸京都の支配から解放するための戦いが始まる。
…どっかから訴えられろ!笑

スラムドッグス(2023年製作の映画)

-

今、股間を噛みちぎりに行きます。仲良しと信じてた飼い主に捨てられた犬が、仲間と出会い元飼い主に復讐すべく旅にでる物語

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした(2023年製作の映画)

-

幸せになりたい元アイドル。職なし、金なし、男なし。焦って焦って鬱になったので、一旦おっさんとシェアハウスして人生やり直す実話

法廷遊戯(2023年製作の映画)

2.0

予告の感じでは法廷ミステリーだ!って思って見たけど、湊かなえさんのように事実上を説明していく物語だった。小説は良さそう。

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

-

天災により無くなった幻のウイスキーを復活させるために奔走する家族の話。実話って思うくらいリアルな作り込みで良い。

正欲(2023年製作の映画)

-

ヒロイン、なんか段々可愛くなっていくなーと思ったら新垣結衣でした。色んな性嗜好の人が絡まる物語で、固定概念の代表は稲垣吾郎

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

MCUもまた次世代が集まりだして、新たな作品が出てるから皆見直してほしい。大丈夫、まだ映画32作とドラマ17シーズンで追いつく。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

-

金塊を奪われた男、ツルハシ1つで立ち向かう。シスってフィンランド語で不屈的なニュアンスなんだけど言い表せないらしい。男は諦めない。

ドミノ(2023年製作の映画)

-

開始5秒で騙されるって予告があったもんだから見てみた。テンポよくて長くもないから程よく見れるのでいい感じ。だだだ騙されてないし。

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

4.0

何故か歌えるワニがショーマンと出会い、ショーに出るけれど不発続き。ショーマンが消えた後にある家族と出会ってから始まる物語

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

戦後の日本にゴジラが襲来。特攻任務から逃げた神木隆之介や、戦争を生き残って罪悪感を感じている人たちが生きるために戦う物語。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.0

ドラマは見てないけど懐かしさを感じた。例の3人が令和に揉まれながら生きてる。最後「続く」って出たのが嬉しいな。

繰り返すがドラマは見てない。

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.0

アルツハイマー暗殺者、少女を守る。華麗に仕事をこなすし女性にもモテる。でも忘れないように左腕にメモるんだ。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

圧巻の206分。長いけど長くない。インディアンのオイルマネーに群がった人々が、彼らを取り込んで私服を肥やしていた実話

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

人がAIロボと共存する世界。核爆弾が落ちた日を機に、共存派と殲滅派で世界は二分され戦争が始まった。終結の鍵を握るのは少女ロボと、1人の戦士。

大雪海のカイナ ほしのけんじゃ(2023年製作の映画)

4.0

巨大樹の上から降る雪の海で一面の世界。枯渇寸前の水を求めて旅立った先にあったのは近未来的な国だった。ただ幹部の武器はツルハシとシャベル。

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

3.0

動物がお客様としてくる百貨店で新人コンシェルジュの奮闘記。フロアマネージャーは見てるぞ。床から、壁から、服の間から。

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

4.0

タリバンに拉致された韓国人23人を救うっていう実話。どこからどこまでが実際か分からないけれどのめり込めた。

キリエのうた(2023年製作の映画)

2.0

年代が違うシーンがころころ変わるから登場人物で判断していくしかないぞ。
そうしてたら入り込めなかったぞ!笑

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

2.0

孫娘が誘拐された。思惑蠢く政治界!
って期待して見たけれど入り込めないまま事件発生、解決、解説ターンになって終わった

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

やばいブツが悪の手に渡る前に阻止するチームを紹介しよう。
寝返ってきたスパイ
最近育ってきたスパイ
スター俳優
あとはジェイソン・ステイザムだ。

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

4.0

えぇ!?この子たちはアリスとテレスじゃないんですか?
ある日街に閉じ込められた人々は10年過ごしてきたものの、なにかがかわり始める話

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

主演は二宮和也と波瑠。携帯を持たない女性とのアナログな恋愛模様の映画。
なお原作はこの作品の後に「首」っていうトンデモ戦国映画を監督したビートたけし

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

寡黙な必殺仕事人、安息の場所を見つける。
そしてまたマフィアを倒すんだ。

でも忘れないで欲しいのはこの人一作目ホームセンターの人だったんだよな

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

3.0

究極の推し活、歴史を変える。
実話なんだけど、感覚で見つけたように描くからヤバい女性の妄想がたまたま当たった感じで見える。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

今回もジョン無双が繰り広げられるんだけど、元はと言えば彼は仕事辞めたいだけの離職物語。現実でもキアヌはこの映画辞めたいみたい。「ジョン、梅田へ行け。」

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.0

ある日、森の中、クマさんが、ラリった。
※実話を元に作られました。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

3.0

最近のJホラーは門戸広げるためにわざと低予算っぽく作るよね。この映画は臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・前・行!!のシーンに釣られて見に行った。きっと一定層がそれ笑

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.0

西成に住みながら特殊詐欺を働く安藤サクラ。関西弁ばっちりに大阪を駆け回る。わかる。東京と違って大阪のイメージってこうよな。

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.0

原子力潜水艦が国家として独立。
アメリカの第七艦隊を相手にクラシックで手玉に取るぜ!
続編ありそうと思ったら今はアマプラでドラマ出てますね