アイアンマンさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アイアンマン

アイアンマン

映画(774)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間(1992年製作の映画)

3.6

『平成』初頭にテレビシリーズで爆発的なヒットを出し、世界各国からロケ地に観光客が訪れ、日本でも社会現象にまでなり1代ブームを巻き起こした伝説的海外ドラマシリーズ「ツインピークス」の劇場版📽
内容は当時
>>続きを読む

チャップリンの船乗り生活(1915年製作の映画)

3.7

いよいよ発表されましたね( ´ ▽ ` )ノ
新元号は👉【 令和 】
新しい時代を迎えても、ブレずに書きます!


《チャップリンレビュー62作品目🎩》

あれσ(^_^;)?
イモトアヤコみた
>>続きを読む

マギー(2015年製作の映画)

3.6

「ゾンビ・ウィルス」が拡散し、外出禁止令が出ているアメリカの田舎町🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️
シュワちゃん vs ゾンビ…じゃなくて😅

もしも、自分の娘が「ゾンビ・ウィルス」に感染してしまった
>>続きを読む

愛は静けさの中に(1986年製作の映画)

3.6

マリー・マトリン と言う
女優さんを知ってますか?

聴覚に障がいを持つ女優さんで、初主演、
初のオスカー受賞㊗️と最年少受賞記録🎊



【聾唖者】から 【ろう者】 へ変わるとき📽

今作が製作され
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.6

【 MARVEL 】に伝説ヒーロー登場☝️


宇宙一硬い『ヴィブラニウム』🌌

ワカンダの伝説🐾🎭⛰🐆


確かに、アフリカにこんな国があったらすごいだろうねェ〜((o(´∀`)o))ワクワク

>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.2

【アベンジャーズ結成ルーツ編】

キャプテン・マーベルは何者?…真の悪者は?

タイムラインにアップされるたびに、観に行きたくてウズウズ…モジモジしながら、遂に我慢しきれずいざ、劇場へ行っち
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.6

謎のポインターを巡り、記憶を失くした宗教象徴学者ロバート・ラングドン教授と医師のシエナ・ブルックスの謎解きムービー📽

シリーズ第三弾らしいけど、難しい内容みたいなので、過去2作は観てなかった(^_
>>続きを読む

ラストコップ THE MOVIE(2017年製作の映画)

3.0

邦画を観るのはテレビドラマの延長(^o^)

そう、これは昭和の匂いが漂い、内容のハチャメチャさとテーマ曲♫が気に入ってドラマを観ていた程度(^o^)…流石に劇場まで出かけて観ようなんて思わなかった(
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

長きに渡り今だ歴史に根強くはびこる人種差別問題…( ˘ω˘ )

オバマ前大統領の言葉🎙…

「米国の人種差別は治癒していない」



題名の「グリーンブック」を手に黒人の天才ピアニスト、ドクタ
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.4

たまたま地上波にて鑑賞 (^^;

「ターザン」と言えば…

有名なのは、ディズニー・アニメや過去何度か映画化されていることと、テレビアニメ「ジャングルの王者ターちゃん」などで、知ってただけで、きちん
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.8

冒頭の字幕… 2006年 ムンバイ

ん⁈ ムンバイ🤔

そういえば「ボンベイ」って呼ばなくなったのをわすれてた!😅

インド西海岸に面した金融&観光都市で、今や世界6位の巨大な都市圏 となってい
>>続きを読む

マイ・ウェイ(1975年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

《 備忘録 》
記憶の片隅に残ってる名作(´-`).。oO

以下、ストーリーはaboutです😉…
ただ、長文につき注意☝️


◇登場人物

父親のウィル・マドックス(ジョー・スチュワードソン)
>>続きを読む

チャップリンの衝突(1914年製作の映画)

3.0

《チャップリンレビュー61作品目🎩》

邦題の “衝突” ん?…

チャップリンは何に衝突するんだろう🤔?

物に衝突すると思ったらなんと、三角関係…いや、四角関係のもつれですね😅

フィルム
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.7

ロバート・ダウニー・Jr 版
「シャーロック・ホームズ」続編📽

音楽も前作に引き続き ハンス・ジマー🎵

今回の見どころは…

○ホームズの七変化
○ワトソンの結婚
○ホームズの兄
○モリアーティ教
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

5.0

再鑑賞につき、再レビューです(^^)


【映画音楽レビュー第26弾】

ジャンルを選ばない、日本が誇れる作曲家

川井 憲次 ♪

過去、色々な映画音楽界の海外アーティストを紹介してき
>>続きを読む

2010年(1984年製作の映画)

3.4

🌖1999年
月の“静かの海”において
米国の探検隊が黒い長方形の
物体を発見….組成と起源は不明
〝ティコ・モノリス〟と命名する
モノリスは木星に向けて
謎のシグナルを発信📶

🌘2001年
米国
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.6

いきなり余談☕️

昔、近所にあったシャーロック・ホームズという名の喫茶店…ホームズ愛に満ちあふれてた空間に包まれた落ち着いてお気に入りの店だったけど、しばらく地元を離れていた間に移転していたことが分
>>続きを読む

007/ユア・アイズ・オンリー(1981年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今作の話題は
なんと言っても主題歌 ♪ ( ´θ`)

もうシリーズで定番ともなってきたオープニングテーマ曲に、当時彗星のように現れた美人歌手、シーナ・イーストンが抜擢された!

🎤👩‍🎤 🎶〜
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.0

メリー・ポピンズが帰ってくるならジュリー・アンドリュースのそっくりさんでも起用しないと無理でしょ(笑)…🤔と、一抹の不安をかかえながらの鑑賞📽

鑑賞後…👇


ん〜、なんも言えねー (((´∀`
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8


《主役は誰🤔?》

エディ・レッドメイン!?…


面白いんだけど…シリーズ2作目なのにテーマ曲を覚えてないなんて…ん〜、なんだかね〜😏

ジョニデの存在感が3D並みに目立ち過ぎて、しかも「バットマ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

【 ノーマライゼーション 】

障がいをもつ者ともたない者とが
平等に生活する社会を実現させる考え方。



遺伝子疾患のため顔が異型として生まれてきた主人公〈オギー〉…

この作品はオギーの障がいに
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.2

皆さま、大変遅くなりましたが💦
おめでとうございます🙇‍♂️🎍

2019年、初レビューです✍️

待ちに待った「クリード」続編、
観てきましたよ〜 ヾ(^。^*)

前半は「ロッキー・シリーズ」の
>>続きを読む

チャップリンの総理大臣(1914年製作の映画)

3.0

今日はチャップリンの命日です( ˘ω˘ )

《チャップリンレビュー60作品目🎩》


今作の監督はチャップリンではなく、メイベル・ノーマンド💁‍♀️…チャップリン主演映画の最初の相手役も彼女です🎥
>>続きを読む

スター・ウォーズ 特別篇(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

《遠い昔、遥か彼方の銀河系で・・・》

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


我が街に銀河の音楽隊がやって来た٩(ˊᗜˋ*)و

🎼 スター・ウォーズ in
コンサート JAPAN TOUR
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

イャ〜、暑い!😓
なんという暑さなんでしょうね☀️😡
この暑さでボ〜としてしまい😩…気がつけば危うくフィルマからフェードアウトしちゃうところでした(^◇^;)笑

こんな暑い時には涼しい映画館へ📽
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

ん〜「ローグワン」の時もそうだったけど…ん〜、やっぱりスピンオフ作品は苦手だなぁ〜(~_~;)


遠い昔、遥か彼方の銀河系で…

分かっちゃいるけど、この字幕後の「ジャーーン ♪」という曲が無いのは
>>続きを読む

007/ムーンレイカー(1979年製作の映画)

4.0

007シリーズの中では、今作が1番思い入れが強い作品なんです(´∀`*)

確かに好きなのは前作「私を愛したスパイ」なんだけどσ(^_^;)…この「ムーンレイカー」は正月に映画館で観るにはもってこいの
>>続きを読む

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)

4.6

冒頭、SEIKOの腕時計のスパイアイテム⌚️
あそこからあんな司令が出てくるなんて(^^;)

雪山でのシーン🎬…スキーで断崖絶壁の崖に追い込まれ危機一髪のボンドさん!😱
スタントシーンがスゴイんです
>>続きを読む

007/黄金銃を持つ男(1974年製作の映画)

3.8

香港・マカオ・タイをロケ地とした今作は、ブルース・リーの「燃えよドラゴン」をパクったんじゃないかと思うシーンが、なぜか多んだよねー🎬 σ(^_^;)アレ?

ボンドの今回の敵は黄金の銃を持つ、スカラ
>>続きを読む

007/死ぬのは奴らだ(1973年製作の映画)

3.8

さぁ、いよいよ三代目
ジェームズ・ボンド…

ロジャー・ムーアの登場だ〜 ٩(ˊᗜˋ*)و

主題歌は元ビートルズのポール・マッカートニーが歌う、シリーズテーマ曲集のベストに入る名曲 ♪〜( ´θ`)
>>続きを読む

007/ダイヤモンドは永遠に(1971年製作の映画)

3.2

ショーン・コネリーのジェームズ・ボンド、帰り咲き作品(^-^)♪

同シリーズ「ゴールドフィンガー」に続く、シャーリー・バッシーの力強い歌声に魅了される(*´∀`)♪

Diamonds are f
>>続きを読む

女王陛下の007(1969年製作の映画)

3.0

ジョージ・レーゼンビー

最初で最後のボンド役🎦

今まで観るのを避けてきた作品だった…
やっぱり少し地味なボンドです( ˘ω˘ )

ラスト数分でボンドの平凡な人間性の一面が描かれるあたりは、このシ
>>続きを読む

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

3.3

冒頭より、ボンドが射殺されるシーン🎬…今やお決まりの「主人公が死ぬ訳がない」と冷やかな目で観てしまう(^◇^;)

今作がシリーズでは、唯一の日本現地ロケ&日本人ボンドガールなんだぁ❗️(^o^)…
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.4

ゴ〜ルド ファンガ〜 ՞ਊ ՞) 🎶

今回もジョン・バリーが作曲 🎼 …

シャーリー・バッシーが唄うこの主題歌も昔、カラオケでよく歌ったなぁ(^o^)♪

さぁ、先ずはスパイアイテムの車の登場
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.9

007シリーズ第2弾❗️

前作よりボンドはスパイらしい風格になり、内容&音楽ともにパワーアップした٩(ˊᗜˋ*)و

特に音楽は「ジョン・バリー」を一躍有名な作曲家として名を挙げた代表作 🎼
主題歌
>>続きを読む

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.5

デ デデデンデデデ デ デデデンデデデ🎶〜

スパイ映画、このテーマ曲からから始まった📽イギリスのヒーロー誕生記念作❗️

2012年〈ロンドンオリンピック〉の開会式でも流れた、今やもう世界中の
>>続きを読む