ぴょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

ウォンカの作るチョコレートはとても美味しくて食べる人をみな魅了していく。
その様子を見てるとすごくチョコレートが食べたくなる。
美味しすぎるウォンカのチョコを販売させないために意地悪されたり、仲間と問
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

ある衝撃的な事件が2人の視点で紐解いていく構成が面白いと思った。
戸田恵梨香さん、永野芽郁さんが出演しているハコヅメを観てからの視聴だったので、2人が母と娘を演じていることに最初は違和感を感じたけどす
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.0

最近なにわ男子が気になっていて、
主題歌が好みの曲だったことと高橋恭平さん主演だったので観てみた。
ストーリーは少女漫画のキュン要素詰め込みました‼︎という感じの甘々な話。
難しいことを考えず軽い気持
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

何が起きてるかだんだんわからなくなってしまった。
理解するには何回か見る必要があるが、何度も映画館へ足を運ぶ気力はなく…。
作画はとても良かったので画面の見応えは抜群!

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.0

9.11同時多発テロで被害にあった人たちへ補償金を決める弁護士の話。
人の命に金額を決めることは出来ない。
収入や家族構成などの情報を元に数式を用いて算出するやり方を取るが、遺族たちから賛同を得られず
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

漫画を読み進めていてキョウカイが好きなキャラになった。
ちょうど今作の映画はキョウカイが活躍すると思い気になって視聴。
舞うように戦う剣術は凄かった。すごく練習したんだろうなと。
全体的にアクションシ
>>続きを読む

アンダー・ハー・マウス(2016年製作の映画)

3.5

日本で、新しい出会いなどなく平穏な生活をしている身としては、
外国ではこういう刺激的なことが起きるのかななんて感じたりした。

主役のエリカ・リンダーがとても美しくて、今作で初見だったが名前と顔を覚え
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

カリスマやり手女社長ジュールスのアンハサウェイが美しい!

ロバートデニーロ演じるベンが、
定年退職した後、新しいことに興味を持ち、インターン始める姿を見て前向きな気持ちになった。
配属先で最初は仕事
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

キングダムは2回観た。
原作未読の状態でマイナスな印象だったが、
読んだ後に観たら良い方向に結構変わった。

未読時の1度目は、
話の展開についていけず何が起きているのかわからなかった。
登場人物が多
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

哀ちゃんメインの映画と聞いて観に行った。
正直漫画はしっかり読んでおらず、
黒の組織の面々はあんまりわからないけど、
ヒロインしている哀ちゃんが観れてとても満足でした。
哀ちゃんと女性キャラの絡みも可
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

4.0

劇場公開に合わせて視聴。
ベルモットと新一のお母さんの絡みが良い!
終始誰かに狙われてると怯える哀ちゃんもかわいかった。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.0

ハリーポッターの舞台が評判が良いと気になっていた。
そもそもハリーポッターをあまり知らないので
まずは原作を知ろうと小説を読了後に映画を鑑賞。

映画は小説の魔法が映像で観れて面白い。
ハリーたちが幼
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.0

最近SnowManに興味が湧いたので見てみた。
アニメは2期まで視聴済。
6つ子がそれぞれ合っていたと思う。
実写なので身長も顔もバラバラだけど、6つ子に見えてくる不思議。
話の内容は終始テンションが
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

Fukaseのサイコパス具合が怖かった。
ストーリーは面白かったけどここで終わり!?という場面で終わったのでまだ自分の中で消化できていない。
画面作りは素晴らしかったと思う。

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.1

film RED、スタンピートと観たのでこちらも視聴。
これが1番面白かった!
麦わらの一味がお揃いの衣装でドーンと登場するシーンが好きで、この映画がそれが2回、前半と後半に1回ずつあったのが特に良い
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.5

film REDを観てあまりワンピースっぽさを感じなかったので過去作品を観てみようと視聴。
こっちのほうが面白い!
ハンコック強くてかっこいい!

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

上映当時気になっていたけど都合が悪く観れておらず、
アマプラで配信が始まったので早速視聴。

開始早々、次々にウタの歌が流れてきて驚いた。
ワンピースってこんなに歌うんだ!

今回の映画はウタの歌がキ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.7

なにか映画を観たいなと思った時に上映していて、
よくテレビでキムタクが宣伝に出ていたな〜観てみようかな〜なんて軽い気持ちで鑑賞してきた。

バキバキに動くアクションシーンを見るのが好きなので、
信長と
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

アニメは花道目線で物語が進むのに対して、
今回の映画はほぼリョータ視点で話が進むので驚いたが、
彼はポイントガードというポジションで試合中チームをよく見ているのが活きているように感じた。

昔漫画を読
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.4

あらすじだけ読んでから視聴。
めちゃくちゃ面白かった!!
最初は殺人の話かと思って不気味な現象にビビるシーンもあったけど、後半にそれまでの伏線を回収して、そこからさらにもう1,2転した!
見終わって月
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.5

女の子と女子高生はそれぞれ別の子だと思って見ていたので、姿が重なって同じ子だと気がついた瞬間が1番面白かった。

全編通して石原さとみさんが美しくて、永野芽郁ちゃんが可愛い。

ストーリーにはイマイチ
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

2.0

金ローでやっていたので視聴。

るろうに剣心のこのシリーズのアニメを昔見て
かなり感動して涙した記憶があり、
実写はどんな感じなのかワクワクして観た。

宗次郎や蒼紫ってこのシリーズ出てたっけ…?
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.8

出てくるキャストがみんなキャラが濃くてそれだけでもかなり面白い。
ストーリーも笑いあり感動ありで面白かった。
葬儀について無知だったのでこんなにお金がかかるのかと勉強にもなった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

1度目に観た時は冒頭の10分くらいでリタイアしてしまった。

その後、オススメ映画を調べるとこの作品が挙げられているのをよく見かけた。
気になりつつもリタイアしたイメージが強く続きを観る気が湧かなかっ
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

2.9

元々原作漫画が好きでアニメもどちらも視聴済み。
実写映画の告知映像を観て気になっていた作品。
評価があまりよくないのを見て、視聴できずにいたけど新作が公開されるのでついに観た!

・1時間経った頃にま
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.3

今回は物語の展開が約30分ごとに各々の視点に切り替わるのでどんな騙し合いをしているのかを追いながら見れる。
今までの2作は最後にどんでん返しがあったけど今回はないのかなと思いきややっぱりどんでん返しが
>>続きを読む

僕等がいた 後篇(2011年製作の映画)

3.0

印象的だったのは矢野が自分を頼る人がいてくれたおかげで自分が救われたというセリフ。
学生の頃に漫画でこのシーンを読んだ時、いまいちピンとこなかったけど大人になってなんとなく意味がわかった気がする。

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

3.0

漫画が好きでよく読み返していたので視聴してみた。
前編はほぼ高校時代。ストーリーが結構急いでる感じがしたけれど漫画を読んでたので観ていられた感じ。
社会人になった後編は予告を見た感じ面白そう。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

サラリーマン社会の裏を描いた作品。
こういう風に上司の重圧に耐えながら仕事している人がいるんだろうなぁと。
隠蔽に隠蔽を重ねていき黒幕が想定外の人だったのも面白かった。