あつしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.5

レア・セドゥが可愛すぎる3時間。アデルはトリートメントした方がいい。

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

-

原作に忠実か否かは一旦置いておいて。

映画の中で映し出させれる北アルプスの峰々は一見の価値あり。美しかった。

冬山を始めようと思っている自分にとっては恐ろしさ満点の内容だった。心身共に鍛え、知識を
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

新鮮な映像作品でした。淡々と流れる映像にのめり込みあっという間の2時間。

これほど多くの人と感想を共有したくなる映画は稀。

私達の人生にそっと優しく溶け込んでいく映画でした。

サマー・シャーク・アタック(2016年製作の映画)

2.8

2024年はこの映画でスタート。けっこう面白かった。

ちょっとサメが可愛かった。

デッド寿司(2012年製作の映画)

2.0

観る前の自分には戻れない。

黄身ディープキスは本当に気持ち悪い。
役者魂を感じました。

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.4

なぜ登るのか。そんなもん知らん。
死なない程度に頑張ろう。全力で。

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

-

三国志は小学校の図書室でよく読んでいたな。三国志は借りられたけど、プロジェクトXとギネスブックは借りられなかった。

そんなたわいのない思い出を掘り起こしてくれる映画。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.3

シベリア抑留を舞台に展開されるヒューマンドラマは涙無しでは観れない。

終戦から月日が流れ、人々の記憶からその痛ましい過去は消し去られているでしょう。

でも、あなた達の伝えたかった想いや記憶、語り継
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.7

死刑制度撤廃に情熱を抱き、翻弄された人生。叶うことのない夢、野望に突き動かされた男達。二転三転していくストーリーに飽きが来ない。

あの様に教鞭を取っていたが、間違いではなかった。

当人の行動、言動
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

4.5

チャッピーが可愛かった。本当に可愛かった。

人とロボットの境界線ってなんだろう。そう悩む時代も近いのかもしれない。

ここ最近で1番感動した。ありがとうございました。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.5

オムニバス形式の映画。あまり観ることないテイストで新鮮だった。俄然ニューヨークが好きっすね。ロサンゼルスは口元が寂しくなる。

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

切ない。やるせない気持ちさせてくれる映画。

純愛だった。深読みした自分が情けない。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

大学生の時に観た映画。観るのは2度目。
よく分からないけど全然違う映画に見えた気がする笑

でも、やっぱヒロイン可愛すぎる笑
ABBAをオマージュした様なバンドで尚良かった😆

ちなみにABBAを知っ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

終始、キャスト全員の演技に圧倒された。この点において観て良かったと思える。

ただ、凄く辛い映画。この系統の作品は何作か観てきたが、この作品は飛び抜けて重く、そして辛い。

自分が想像したラストではな
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.8

原作未読の為原作愛を感じることが出来なかった。ただ、一つの映画作品として良いと思える一作。バッドマンの方が好き😆

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.8

心温まる。あーー凄く良いってしみじみと感じた映画。

良い意味で心情描写などが視聴者の想像任せのところが多く、飽きない。のめり込んでいく。

今日映画何観ようか迷っているのであれば是非ご覧ください。
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.8

映画を見終わった瞬間首を傾げた。何をそこまで評価されているのか理解ができなかった。ただ困惑した。

車に戻りエンジンをかける時ふと想像した。

あのシーンは何の為に存在し、何を問いかけているのだろうか
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

需要と供給ね。
あれは仕事に活かせるかも笑

ずーっとイカれた映像が流れてるので、3時間の長尺だとイカれ慣れする。ある意味間延びしていた。

無論こんな感情を抱くことは初めて。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

登場人物も少なくキャラが立っていた。
欲を言うともっと長編でみたい笑

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

若かりし頃のジョディ・フォスターまじ美人。アンソニー・ポプキンスのきみの悪い感じ良いっすね。内容はぼちぼち。

太陽の帝国(1987年製作の映画)

2.5

よく分からない映画を見てしまった。もし仮に強烈なメッセージが隠されていたとしても、もう見ないと思う。

やっちまった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

日本映画の最高峰。白組のVFXには脱帽。山崎監督の集大成であり最高傑作だと感じる。個人的に先の大戦で使用されていた艦船や航空機をスクリーンで見れて大満足です。

永遠の0、ALWAYS 三丁目の夕日、
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.7

完成度の高い作品。ちょっと余韻が、、。スカーレットヨハンソンの演技凄かった。登場人物も少なくストーリーも分かりやすい。沢山の人に見てほしい。切実に。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

雑でもなんでもしっかりと伏線を回収してくるあたりむっちゃ良かった。

内容は置いといて、単純明快かつ爽快な演出には一本取られました笑

いやー笑った😆

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

5.0

見終わって拍手してしまった。これぞ求めていた映画。一瞬たりとも気が抜けない展開に飽きも来ない。

脚本素晴らしい。カメラワーク素晴らしい。個人的には傑作中の傑作。

タランティーノ流石ですね。