アトリさんの映画レビュー・感想・評価

アトリ

アトリ

セッション(2014年製作の映画)

3.5

名門音楽学校に入学したニーマンは、世界的な音楽家になるために有名指揮者フレッチャー率いるバンドにドラマーとして参加する

フレッチャーのいきすぎた指導は、暴力と恫喝しかない
観ていてしんどくなる

>>続きを読む

タイタン(2018年製作の映画)

2.6

2048年、土星の衛星タイタンに人類移住の計画が持ち上がる
タイタンの環境に適応するための人体実験に選出されたリックは、人類の未来のため、家族と離れて暮らす覚悟を決める

家族との限られた時間を愛おし
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.8

ネット予約の民泊で、治安の悪いデトロイトの田舎町に来た女性(テス)だったが、家にはすでに見知らぬ男が滞在していた

管理会社に問い合わせても繋がらず、行く宛もないテスは、男の親切心を警戒しつつも受け入
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.4

どことなく只者ではない雰囲気だが、なんてことないホームセンターに勤務する中年男性。
彼は妻を亡くしてから、眠れない長い夜をやり過ごすために、24時間営業のダイナーに通っていた。そこで一言二言交わす仲に
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.7

『シャイニング』で命からがら逃げた母と息子(ダニー)のその後の話

ダニーは、人との関わりを避けていたが、年を重ねても弱まらない特別な力“シャイニング(霊を知覚する力)“の使い方を善良な霊に指南しても
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.7

アニメの凪目線の話


アニメ途中までしか観てなかったけど楽しめたけどやっぱ全部アニメ観てからの方が絶対楽しめる!!!!!!

凪のダメ男っぷりを楽しめる

カーター(2022年製作の映画)

2.9

自分が誰で、どうしてここにいるのか。
何もわからないまま銃を持った集団に囲まれてしまった主人公。
記憶喪失なのに戦い方や身体の動きは完璧。
次々と襲いくる敵を返り討ちにする。

北朝鮮、韓国で流行して
>>続きを読む

TAU/タウ(2018年製作の映画)

3.2

完璧なAIを創り上げるため、被験者として開発者に拉致されたジュリア

人権のない扱いを受けていたが、荒んだ夜の生活で培った処世術を駆使して、衣食住のグレードをどんどん上げていく


自分以外の被験者の
>>続きを読む

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

4.0

テレビ監督の夫と女優の妻は、長年の夫婦生活で不満がつのり、互いを憎むほど嫌っていた


新婚当時によく過ごしていた山小屋で
休暇を過ごす計画を立てた2人だったが、実は、生命保険目当てで相手を殺害するつ
>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

4.5

ドラマの続編
ということを知らずに視聴




若者がある日、行方不明になった。
猟奇的な犯人は、被害者とその親類が1番トラウマになる方法で次々と犠牲者を増やしていく。

捜査担当になった主人公の刑事
>>続きを読む

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)

3.1

インシディアスの続編


父と息子が、ある事件をきっかけに
1年間の記憶を忘れる催眠術をうけることに。

それから長い月日が経ったが
父と息子は次第に、欠落した記憶が気になり始める。
そこに自分の大切
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.3

バイオバードシリーズ完結編

ローラが出てくる

クレアと再会して再びハイブの最下層を目指すことに
抗ウイルス剤を手に入れて人類滅亡の危機を回避しようと奮闘する

アリスの秘密が全て解き明かされる
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.6

1970年代の田舎町で、10代の少年が次々と行方不明になる事件が起きた。

連れ去られた少年たちは、壊れた黒い電話がある地下室に閉じ込められた。

なんとか脱出しようと試みてもうまくいかず
途方に暮れ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.3

シャーロックホームズの末妹が
持ち前の考察力と度胸で問題に立ち向かう

「自分とは」を考え、生き方を決めていく
少女が女性へと進化するちょうどその間あたり

保守派と政権争いをする貴族や
自立と権利の
>>続きを読む

SAS:反逆のブラックスワン(2021年製作の映画)

3.2

国の汚れ仕事を引き受ける闇の組織は
開発に邪魔な村を見せしめに虐殺した

その様子がSNSで発信されたことで
世間の注目を集めたため
立場が悪くなった国は組織を裏切る

怒り狂った組織のトップが
国中
>>続きを読む

CODE8/コード・エイト(2019年製作の映画)

2.6

人類の4%がなんらかの特殊な能力を持って生まれる
電気、火、氷、重力など..
発展途上の国を支えた能力者たちは
時代の移り変わりとともに邪魔者扱いされ
仕事や尊厳を奪われていった

主人公のコナーは
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

4.1

北の果て
不毛の地に住む辺境伯一家は
領民を守るため長女エロディを政略結婚させることにした

結婚式のために船で渡った大陸は
草木が多い茂り
みずみずしい果物が採れる豊かな土地だった

煌びやかなウェ
>>続きを読む

オリオンと暗闇(2024年製作の映画)

3.1

11歳の少年オリオンは
怪我、死、いじめられるなどの強迫観念に
毎秒苛まれていた
物語はそのあらゆる不安を描きためた
秘密のノートを元に進んでいく

カラフルでポップな絵のわりに理屈っぽい

そして突
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.3

5分間だけ特殊能力を開花させる薬が
アメリカの一部地域で流行した

なんの能力を手に入れるかは
飲んでみないと分からない



Netflixはサムネ詐欺なので
早急になんとかしてほしい

白人男性が
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.4

デスティネーションシリーズの5作目

社員旅行のバスが橋から落ちる夢を見た主人公が危機一髪逃れて7名が生還

しかし
生存者は夢と同じ順番で事故に巻き込まれて死んでいく

逃れる方法は、誰かを殺して寿
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.9

トラウマを抱えて生きる精神科医のローズは、週80時間労働をこなすことで
なんとか過去から目を背けていた

ある日、精神錯乱状態の女性が搬送される

いろんな人の姿を借りた不気味な笑顔の
人ならざるもの
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.8

アンディが大学生になった話
屋根裏行きか大学に一緒に行くか運命の分かれ道

保育園やゴミ集積所での奮闘など

最後はいつも通りハッピーエンドやけど
ウッディの選択に感動する

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.0

1930年代に流行した嗜眠性脳炎は
感情を奪い、石像のように動けなくする病だった。

愛する者が突然、全くの無反応になるこの症状は“魂の不在“と呼ばれ、研究はされたものの治療薬は見つからなかった。
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.8

子どもで賑わった劇場はほっこりする

始まりがおしゃれな音楽で
作中もいろんな楽器が出てくるし
伏線回収多くて面白かった

ドラえもん映画の中でも結構上位に好きかも

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.7

数世紀に及ぶ歴史の影で、人類を救い続けてきた“不死の軍団“がいた。

彼らは、人間のために戦っていたが
どれだけ助けても争い続ける人類に
『守る価値があるのか』と疑問を持ち始めていた。

現代、数年ぶ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

烏野vs音駒
50年にわたる因縁の戦い【ゴミ捨て場の決戦】が始まる

春高バレー3回戦
ついに、初めての公式戦の舞台で戦うことになった烏野高校と音駒高校

主人公が属する全員攻めの烏野プレーは力強く、
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.6

医療用ポッドで目覚めた女性は
自分のことも、自分がなぜここにいるのかも
分からずパニックになる

酸素がどんどん減っていく焦りと不安、拘束された手足
外の様子が一切分からない状態で、だんだん鮮明になっ
>>続きを読む

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

3.4

幼なじみのトビー(白人)とジェイ(黒人)は
金持ちで差別主義者の家に侵入し、格差社会根絶の意思表明として「I CAME BAY(参上)」と落書きを残すグラフィティアーティストの活動をしていた

ジェイ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.6

高校生のフランクは、尊敬する両親の離婚で親権をどちらにするか署名を迫られるが
突然のことにショックを受け、家を飛び出してしまう。

大企業の社長だった父は脱税で資産を差し押さえられたが、フランクの16
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.1

1972年に起きたウルグアイ空軍機の墜落事故
その実話に基づいた映画


ウルグアイの大学生ラグビーチームが
家族や親しい友人と共に空軍機をチャーターしチリに向かっていたが、アンデス山脈の雪深い場所に
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.8

戦争の英雄である元軍人の黒人ウィルと
カリスマ連続銀行強盗犯の白人ダニーは
義兄弟で固い絆で結ばれていた。

ウィルは妻の手術費用を工面するため
疎遠だったダニーを頼る。

1600万円を奪って逃走す
>>続きを読む

ブライト(2017年製作の映画)

3.2

種族大戦争から1000年。
平和になった世界でいざこざがありながらも人間、オーク、エルフ様々な種族が共存していた。
人間とオークの異色警官コンビが伝説上の遺物『魔法のワンド』を巡る戦いに巻き込まれる。
>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

4.2

刀鍛冶の里編の後半が2/3
柱稽古に入るまでの話が残り

いつもの振り替えりパターン
またかよ〜と思いつつ
やっぱり見入ってしまうし
煉獄さんのところはうるうるしちゃう

ストーリーも映像も音楽も最高
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

2.2

命を狙われて日本とかに逃げる

殺し屋会から抜けるための決闘をする


めちゃくちゃ長いわりにw

日本人の武器で手裏剣とかやめてほしいw
刀もやめてw
日本の殺し屋トップが刀で後ろから襲いかかるのや
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

ゲームの悪役であるラルフは
いつも独りぼっちでゴミ溜めに暮らしていた

友達が欲しい!
ヒーローになりたい!

ラルフはなりたい自分に成るために
別のゲームの世界に旅に出る




ゲームセンターにあ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.1

刑事であるジョーは、いつもの業務とは違う緊急通報センター911に配属されて8ヶ月
コールオペレーターとして働いていた

大規模な山火事でひっきりなしに入る通報に、救急や警察を手配し
全部署が必死の思い
>>続きを読む

>|