ashigusuriさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ashigusuriさんの鑑賞したアニメ
ashigusuri

ashigusuri

true tears(2008年製作のアニメ)

-

主人公達がバカやってるとき、モブが通り過ぎずにちゃんと見物してる描写が好き。

主人公とあの兄はクズの見本としてあまりにも素晴らしいというか、ハッキリ言ってこの脚本家の最近の作品は好きだけど、これはバ
>>続きを読む

0

ブレンパワード(1998年製作のアニメ)

-

ぶっ飛んでて面白かったけど、オープニングはキモいし、"Return to Forever"のパクリでしかないBGMがしょっちゅう流れてきてキモい。

0

暁のヨナ(2014年製作のアニメ)

-

けっこう面白かった。原作長そうだし読もうかな。

0

サクラクエスト(2017年製作のアニメ)

-

人間関係が改善された終盤はわりと良かった。

0

地獄少女(2005年製作のアニメ)

-

藁人形の代わりにレコーダー握っとけばいいのに……みたいな場面が多い。胸糞なエピソードしかない中、とりわけサーカスの話と犬の話は倫理観が終わりすぎててちょっと引いた。

0

メタリックルージュ(2024年製作のアニメ)

-

2000年代のGONZOとかあのへんのSFアニメっぽさがあって、面白いよりも好きが先に来ることは確かなんだけど、じゃあ面白かったかっていうと、不親切さまであの頃に寄せなくてもいいんでないの?とはなった>>続きを読む

0

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

-

別に良作ではあると思うんだけど、この手のSFアニメは80〜90年代の傑作群をなぞってばかりいるという気もする。設定に突っ込みどころも多いし、あとオープニングの入りが「ギルティクラウン」とまるっきり一緒>>続きを読む

0

愚かな天使は悪魔と踊る(2024年製作のアニメ)

-

人を選びそうな独特なテイストも含めて原作の雰囲気がちゃんと出ていて、主題歌もBGMもちゃんとよかったりと、今期の中でも普通に良作だった気がする。

0

魔法少女にあこがれて(2024年製作のアニメ)

-

これは本当にダークホースという感じで、ちゃんと面白かった。

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

5.0

どんな者にも楽しかった時間や悲しかった時間があって、物語ることで、一瞬だけでも時を戻すことができるのだと、それを伝える作品だった。

0

トップをねらえ!(1988年製作のアニメ)

-

今さら観てみたが、エヴァなんかより全然面白かった。

0

Angel Beats!(2010年製作のアニメ)

-

今さらこれを観て何かを語るというのも詮ない話だが、相変わらずこの人は「誰かに認められたい」というのと「ひとりになりたい」というのがこれでもかってぐらい溢れてるなあ。

0

GAD GUARD(2003年製作のアニメ)

5.0

ヒロインの人気があったことは知ってたけど、これはとても面白かった。

0

Fate/Apocrypha(2017年製作のアニメ)

-

久々に見直したら思ったより好きだったというか、「Zero」や「stay night」のような凄みはないんだけど、善良な人物が多いので感情移入しやすい。音楽の使い方があまりにも上手くないのが気になってし>>続きを読む

0

絶園のテンペスト(2012年製作のアニメ)

5.0

なんとなく機を逸して原作も読んでいなかった。不破愛花の死の真相は大体予想がついたが、面白かったです。相変わらずの理屈ジャンキーぶりが必ずしも面白さに直結しているかというとアレだけど、強烈に城平京ではあ>>続きを読む

0