もちださんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.8

これこそ映画の醍醐味。

これ見たガキんちょは良い大人になるの間違いないな

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お前らの見たいもん見せてやるからワシが死んだ後各々考えて生きていけ映画。

宮崎駿ファンは喜びそう。
いないいないバァで僕は喜ばない

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリソンフォードありがとう...じゃないかも映画。

クライマックスは完全にやりすぎ。

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

絵画的でパワフルな映画。

レビューしたと思ってたらしてなかったので観た日の勢いが無くなってしまいましたが、
誰か完璧にこの映画を理解した人いるなら、連絡下さい。
教えて欲しいです。

多分いないと思
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

メッセージつよつよパニック映画。

第9地区とか華氏451とか観た時の様な感覚でした。
にしても西部劇調に急に変わったところ笑った。
見るもの見られるもの、しかも何者かわからないやつにってのはストレス
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.2

これぞ映画。

長いけど、ほぼ会話劇だけど、ほぼ小屋の中だけどめちゃくちゃ面白い。

これぞタランティーノの手腕と言ったところ。

サスペリア(1977年製作の映画)

4.2

うるさくて赤ぇ映画。

ダリオアルジェントは本当ウジムシ好きだね。
これはストーリーが抜群に面白かった。

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マイケルの最期、意見の分かれる映画。

評判良くないが僕は好きだったし、マイケルがヘロヘロすぎてちょっと寂しかった。
タイトル出るところがマジでカッコいいしアツい。

マイケルを生むのは人間なんだ。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.3

今回も感情をボッコボコにされ吉田監督に操られる映画。

腹の立つ人間のオンパレード。

YouTuberへの世間的なイメージが僕にはしっくり来たんだが20歳そこらのど真ん中世代には刺さらないだろうなと
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.8

タイトル通り映画。

タイトル通り「ビルを殺す」ための映画だった。謎が多いんだが途中から謎なんてどうだって良い、悪い奴らを皆殺しだって意気込みのみで作ったんじゃないかと思うくらい、アクションシーンしか
>>続きを読む

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.1

ただのマヌケ映画ではない映画。

アツい友情物。
タイトルに騙されるな。いや、タイトル通りではあるんだか騙されるな。

アメリカの高校生最後の日は本当最高。

トゥルー・スピリット(2023年製作の映画)

3.4

海に冒険に出たくなる映画。

実話を元にしたヨット世界一周のお話。
青々と広がる海の映像には好奇心を掻き立てられたが、苦難が1.2回となんともあっさり世界一周を成功させてしまうので心打たれるまではいか
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

オタク映画。

仮面ライダーは小さい頃ちょろっとビデオ借りて見た記憶があるくらいであんまり知らない作品なんですが、ファンが作ったファンの為の映画ってことはわかった。

シン・ウルトラマンもそうなんだけ
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.4

ロマンスカーのような映画。

短期間で10年くらいの出来事が集約されてんじゃねーかってくらい色々な事が起こる。しかし劇中の時間軸はゆったりしたものであるから映画だなぁって思った。
ドラえもんくらいクロ
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.2

わかりやすく上手くまとまってる映画。

お仕事映画としては最高に良い。
竹内涼真のフレッシュさが適任すぎてキャスティングバッチリだ

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.1

ダサくて自主映画感丸出しだが瑞々しくもアツい映画。

最初は自主映画感丸出しで演出も子供っぽく「あ、これ全然ノれないかも」なんて思っちゃったんですが、ラストシーンまで我慢して見ていて良かった。
最近み
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.5

なんだか切ないB級70'sホラーリスペクト映画。

映画始まった途端から僕らが好きなTHEB級感プンプンだして来て、釘付けに。
70'sホラー映画のオマージュがふんだんに組み込まれていて絶対にタランテ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

見たいもの見せてくれなかった映画。

池井戸作品の醍醐味は理不尽な目に遭いながらも自分の正義を貫き最後完膚なきまでに大逆転するところにあると思うんだが、これはそこをかいつまみすぎて呆気ない。

それを
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映画って本当に良いものですよね映画。

敬愛するスピルバーグの自伝と来れば公開日に行かないわけにはいかない。
映画が好きだ、映画を撮りたいと思ったことがある人は絶対にビデオカメラなりで自分の好きなシー
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

吉岡里帆、舐めててごめんね映画。

僕はどちらかと言うとアニメ制作が題材の作品ではSHIROBAKOの方が好きでしたが、この作品も良かったです。
吉岡里帆って演技上手いんですね、先言ってよ。

テレビ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

絶対に映画館で観てほしい映画。

絶対に映画館で観てください。できればドルビーアトモスとかで観てください!!
試合中の息遣いと無音のライブ演出が最高でした。
自分が6人目の選手として居るのかと言うくら
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

バトルシーンに極振りした映画。

ちょっと前にボーっとアニメ見てたらハマって漫画全巻揃えた時に0は読んだんですが、貧乏人は読み終わったらすぐ売りに出すのでウロ覚えの状態で見ました。

ウロ覚えながらス
>>続きを読む

画家と泥棒(2020年製作の映画)

4.2

本当にドキュメンタリーなのか?映画。

ドキュメンタリーの持つ画の力のみならず劇映画的な画の力も合わせ持つパワフルかつアグレッシブな作品でした。

泥棒の涙に涙するフィクションより圧倒的熱い涙に202
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.2

「あ、これ好きって言いたくないけど好きだ」映画。

人を好きになるって槇原敬之も歌うように「もう恋なんてしない」って時もあるくらいマジで嫌なものなんだけど自制出来るものでもないこの世で一番厄介なものな
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.6

ヤギが最高な映画。

バカでかいパリピみたいなヤギにツボハマってヤギ登場すると腹ちぎれるくらい笑った。ってのが印象にありすぎて内容はそんな覚えてない。

でも面白かったよ。

26世紀青年(2006年製作の映画)

4.1

結構傑作。てか快作な映画。

タイムトラベルディストピアものの中でもコメディに振り切ってるのって珍しい。
それでいて映画の根幹にあるものも悪くない。

とりあえず80%はバカで20%は風刺。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーリスペクト映画。

とても理不尽なある種の"儀式"に選ばれた富豪たちと運悪く行ってしまった娼婦の話。
音のボリュームの強弱やクライマックスの感じが「ミッドサマーを頭に過らない人いる?」って
>>続きを読む