アさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ア

映画(1220)
ドラマ(0)
アニメ(0)

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

東映!!!大復活!!!!と叫びながら試写室を出て友人に怒られました。最高。hon◯yとかマジ配給しなくていいから東映さんしかできないんだからまじでこういうの作り続けてくれ

ピンカートンに会いに行く(2017年製作の映画)

3.0

尺、テンポ潔くきちっと成立したコメディ。タムケン力炸裂

ナチュラルウーマン(2017年製作の映画)

4.0

超良い映画。すごく小さい話なのだがオペラで魅せるあのラスト。Time鬼リピ確定

四月の永い夢(2017年製作の映画)

3.5

本当にラストカットが感動のピークで、ラストの鳥肌たるや。少しいえばそこに行くまでもう少々うねりが欲しかったが、監督のやりたいテーマをちゃんとやりつつも商業映画になっている。カラックス、小津リスペクトち>>続きを読む

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.5

暫定今年一好きになれる主人公像(バーフバリは去年として) 恋愛はタイミング

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.0

エッッロ、欲情な設定からのやっぱりコリンファレル気の毒な末路。好きです

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.5

隣のおっさんがギャン泣きしてたので周り泣いてると涙引っ込むタイプの私はあまり泣けなかったのだが、アニメファンじゃないのにあそこまでグッときたので相当いいはず。脚本でいうとこの「魔法のランプ理論」がもう>>続きを読む

さらば、ダイヤモンド(2018年製作の映画)

3.5

この30分尺を考慮しつつすごくちゃんとやってて出来が良かった。演出脚本キャストが◎

カレーライス Curry and Rice(2018年製作の映画)

3.5

作家性が非常にはっきりしている方なのでもっと観たい、頑張ってほしい。

化け物と女(2018年製作の映画)

3.0

ロイ・アンダーソン的世界観。セットアップまではいいもののそれ以降飽きてしまうのでうねりが欲しかった

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.5

何がいいのか分からない。曲は良いとして曲の盛り上がりに脚本が追いついてない。感情移入ないまま曲とダンスが始まる。ミュージカルで群像やる難しさ。誰の感情?これ誰の視点?何を見せられてる?となる。主人公が>>続きを読む

サラバ静寂(2017年製作の映画)

2.5

85分尺で2人の逃避行始まるのが50分後、それまで若葉くんの映画。若葉くんの圧倒的演技力で主演が誰なのとなってしまってる。やはり脚本が大事だということを分からせる

アイスと雨音(2017年製作の映画)

3.0

制作過程を知らないと何を見せられてるんだ?となる

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.5

設定が面白すぎ。でもやっぱ元殺人犯には共感できなかったり。爺ちゃんへの演技が素晴らしい

いなべ(2013年製作の映画)

4.0

4年くらい前のショートショートにて。短編とも吉本とも思えない良さ。いま劇場でやってるから是非観て

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

バリバリバリバーーフッバーリ!!!最高。素晴らしい力技映画体験。

操作された都市(2017年製作の映画)

3.0

あやしい彼女のあの子って気付きました?気付きませんでした。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.5

この砂の器テンプレはダメでしょ全片親泣いちゃうでしょ。小日向文世と桜田ひよりに拍手

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

も〜しも〜〜き〜みが〜〜い〜な〜い〜〜ほし〜〜

皆殺しの天使(1962年製作の映画)

3.5

これ超変な映画だよね。部屋からなぜか気分で?出れなくなる人々の話なんだけど、出ろよという。でも見れちゃう。から好き

50年後のボクたちは(2016年製作の映画)

3.5

超王道なのに素晴らしいロードムービーであり、バディであり友情物語であり、未来への物語

オン・ザ・ミルキー・ロード(2016年製作の映画)

4.0

ファンタジー、戦争、動物、恋愛、人生詰め込みすぎなのに無駄なくありがとうございます状態 クストリッツァてポールに似てるよね