ひなぎくさんの映画レビュー・感想・評価

ひなぎく

ひなぎく

映画(625)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

恋する遊園地(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「確かに変わってるが、それがあの子だろう」
「あのままで幸せだった」
「君はあのバカ(マルク)の言うように娘を病院に入れるのか?
(彼女の性的嗜好は)誰を傷つけるわけでもない」
「(マーガレットから)
>>続きを読む

マックス、モン・アムール(1986年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

アルシバドルが発掘した紀元前2000年の壺。
マーガレットにプレゼント→秒でマックスにブン投げられて粉々…
しかも、マーガレットとマックスが席を離れた後にアルシバドルは壺の欠片を健気に拾っていたんです
>>続きを読む

猿の惑星・征服(1972年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

猿人への虐待、併せて優しいアーマンドの死によってマイロ改めシーザーがキレた
マクドナルドさんは味方だったけど…

色々目を覆いたくなるシーンが多かったな。

新・猿の惑星(1971年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コーネリアスとジーラが…(涙)
ルイスやティファニー、アーマンドが寄り添ってくれていたから安心してたのに。
尺も観やすい。

ディズニープラスになかったためレンタル。

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

チャールトンへストンがかっこいい。
ノバもきれい。

コーネリアスとジーラがいい猿人で救われた。
個人的に自己主張の強いルーシャスが好き。テイラーと別れる時にも「その調子だ。いつも、主張しろよ。」と言
>>続きを読む

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映像の撮り方や効果音も作品をよりキュートに魅せているなぁと思った。
ストーリー自体はフワッとした感じで好みが分かれそうだけど、自分は最後まで飽きずに観れた。

ゾラとステファニ、それぞれ言ってることが
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

劇場で見逃していたため早速レンタル。
切れたと思っても離れたと思っても縁があれば一緒になれる…🍂✨

尺もストーリーも好き。
温かい紅茶を飲みながらゆっくり観たくなるような作品。

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後は少し取って付けた感あったけど、緩く観られるし笑える。
嘘ついてる以外はみんないい人だし、アメリカ映画らしく夢もあって女の子たちもみんな綺麗。

リッキーがウェスだけフルネーム知らないのには笑った
>>続きを読む

荒野の千鳥足(1971年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

田舎の学校で教師をしているジョンは、明日から休暇を取ってシドニーで待つ恋人・ロビンに会いに行く予定。
いつものバーで一杯やりながらマスターと談笑して出発。
ヤバという町に着く→ホテル取ってバーへ行き、
>>続きを読む

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

公開当時すごく話題になって宣伝とかもよく見た。
その流れで観たのだけど、若かったからか共感出来なくて途中で観るのやめちゃった。
でも大人になって結婚してから観たらとにかく泣いた。。


2人は結婚して
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

愛してるからずっと待って、ずっと合わせて、ずっと我慢した彼女。
スーパースターのガールフレンドだからパパラッチの目もあり、エルヴィス目的で近づく人間に騙されたり利用されても困るわけで、内情的に気軽に友
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

天才外科医でブラックジャックを思い出し、最後元夫の変わり果てた姿はフリークスのクレオパトラを思い出した。

エマストーンが可愛い。

配信が思いのほか早かった。

アンダー・ハー・マウス(2016年製作の映画)

3.4

ダラスがひたすら美しかった。
眼の色と骨格、肌、さすがスーパーモデルだなぁと思った。

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ハイスクールミュージカルから応援しているザックが…太い首にバキバキの筋肉、可愛いミュージカル俳優から演技派に転向したとはっきりわかる作品だなと思いました(ちょっと寂しい)


⚠️以下ネタバレしていま
>>続きを読む

恐怖のメロディ(1971年製作の映画)

3.4

女優さんの演技に圧巻。
約50年前の映画だけど古さを感じさせなくて観やすい。

私がやりました(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

劇場で見逃したためU-NEXTでレンタル。
2日かけて鑑賞。

美しい女性たちが頭を使い、逞しくのしあがっていく話。

マドレーヌって名前はフランス女性には多いんですかね?可愛い名前🧁♡

ロバート・デ・ニーロの ブルーマンハッタン/BLUE MANHATTAN I・哀愁の摩天楼(1970年製作の映画)

3.0

寒くて雪が積もった日に観た記憶。
若い頃からデニーロはこういうサイコな役が巧いんだなと思った。

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.4

80年代のホラー映画要素を感じた。
テンポが良く最後まで犯人もわからなかった。

肉体の森(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョゼフィーヌは町医者の娘で、父親と家政婦と共に暮らしていた。

ある日教会へ行く途中、階段で浮浪者と思われる男と目が合った。
男の名はティモテ。

ジョゼフィーヌに言い寄る青年・ポールは彼女のために
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.4

U-NEXTでレンタル。
YouTuberからの映画制作、監督の経歴が興味深く鑑賞しました。

海底47m(2017年製作の映画)

3.3

ケイトが勇気と行動力があって強い。
リサは最初嘆いてただパニクってるだけだったが、ケイトに勇気づけられて絶望的な状況を打破しようと変化していった。
やっぱり少しでも不信感があるツアーやイベントには参加
>>続きを読む

オープン・ウォーター(2004年製作の映画)

3.4

学生の時に観て、ラストシーンが記憶に残って覚えてた。

本日 再鑑賞。
海外でこういうツアー(海での体験系)はやめよう、
海へ行ったなら波打ち際でパチャパチャ過ごそうとも思った。
怖い。

I love ペッカー(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ボルチモアに住む写真小僧のペッカーは、飲食店でアルバイトしながら人や物など何気ない写真を撮っている。

リサイクルショップを経営していてどんな人とも分け隔てなく仲良くなってしまうママ、経営難のバーを切
>>続きを読む

ファミリー・ディナー(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ふくよかなスタイルのシモーネ(シミー)は、イースターの数日前から叔母のクラウディア宅へやって来た。
クラウディアは栄養士で本も出しており、シミーは彼女からダイエット指導を受けたいと考えていた。

しか
>>続きを読む

デトロイト・ロック・シティ(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホーク、ジャム、レックス、トリップの4人はMYSTERYというバンドを組んでいる高校生。
彼らは熱狂的なKISSのファンである。

念願のKISSのコンサートチケットを4枚手に入れるが、バンドに夢中な
>>続きを読む

リトル・オデッサ(1994年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーに大きな展開はなく、途中から早送りで観た。
エドワードファーロングが女の子みたいに綺麗。
最後が切ない。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーが好きだけど今回の作品は自分のツボに入らず、サブスクで配信されるまで待てば良かったと思った。

キャロル(2015年製作の映画)

3.4

以前鑑賞。
とにかく映像が綺麗だしファッションもレトロでオシャレ。
ルーニーマーラがひたすらかわいい。

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ギリシャ映画、やっぱり自分には理解し難いのかも…
邦題はすごく好きだし尺も観やすいのに。

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オリジナル版より内容はスピーディーに進んでいたように感じました。
重く過酷なストーリーも明るくポップに表現していて観やすかった。

暴力や性的な描写も控えめで、最後ミスターがわかりやすく改心していたの
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

トラヴィスとハリソン、荒野を散歩。
歩いてるうちにパトカー発見。
警官がいないと判り、まさかの乗車→運転。

実はこの車は訳アリ保安官・ミッチのパトカーで、トランクにはあるものが入っていた。
ミッチは
>>続きを読む

>|