13さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

13

13

映画(674)
ドラマ(59)
アニメ(0)

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

3.6

ありがちな見やすいラブコメなんだけど、何者にもなれなさにもがいてみたり、自分がどれだけ気にいるかより他者からの評価ばかりに気がとられてる人たちに中指たてたり、ところどころある思春期の表現に、めちゃくち>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.5

「あ〜こういうやついる〜」を若干煽りながら強調して描いてるのが大根監督らしい。冒頭のリリーフランキーとか特に!

妻夫木聡も水原希子もめちゃくちゃ可愛い。
好きな構図というか…自分が男だったら絶対あー
>>続きを読む

バッドママ(2016年製作の映画)

-

社会が勝手に決めた"こうあるべき"に負けず、クソなものには一生反抗して、悪くて楽しい最高のママになりたいな〜〜〜〜

カムガール(2018年製作の映画)

3.0

配信部屋がピンクとネオンで可愛い。
ネットに依存して、自己肯定感を求めてしまう気持ち、わからなくもない。ラストやオチがちょっと物足りない。

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.3

キャストが男女交換するだけでこんなに不平等が浮き彫りににるのかと唖然。"無意識の差別"ってたくさんあって、それを調整するために声をあげると「フェミニスト」に分類されるのが現状だと感じた(もちろん一部言>>続きを読む

シエラ・バージェスはルーザー(2018年製作の映画)

4.0

インターネットの中に自ら偶像をつくって、現実との落差に打ちひしがれて、その偶像を崩したいけど、何よりも崩すのがこわいみたいなの、胃がキリキリして良い。自尊心が低いティーンエイジャーものは感情移入してし>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

4.1

アメリカで高校生活送ってみたかったな〜と思わせられるけど、プロムもスキー旅行も行かないで家で映画みて音楽きいてるだけの高校生活だったんだろうな〜〜!!

主人公の好きな人にうまくふみこめないこじらせ具
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.3

エンドロールまで演出も絵も設定も1秒たりとも余すことなく全部が可愛い…!ガッッツリ日本のゲームとお菓子!なのに、設定はゲームの中で除け者にされてるコンビが主役という珍しい設定。全員のヒーローじゃなくて>>続きを読む

ザ・スリル(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おえーっ

結局小心者で真面目そうに見えた主人公が一番サイコだった〜〜

殺し合いになるだろうなあとは思ってたけど、一人が普通に帰宅するオチって逆に斬新…!それ相応の報いみたいなものがどんでん返し的に
>>続きを読む

ナチョ・リブレ 覆面の神様(2006年製作の映画)

3.6

おっきくて、面白くて、ヒーローで、ジャックブラックはいつも最高◎元気になる!
誰と一緒にみても楽しめる系の映画。

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

-

シモンが考えたデートしたいな。
キャラクターがみんな魅力的。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

音楽映画は本当に良いなあ…!一番初めのレコーディングシーンの初期衝動と音楽愛が溢れる感じが大好き。「部屋の隅で体育座りしてるような奴らが集まって、音楽にしか居場所がない」みたいなセリフも。ライブのシー>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

-

抑圧からの解放

ザックエフロンもロバートデニーロもセクシーすぎるし、年寄りフェチのインパクトすごい…笑う…

ゾンビーズ(2018年製作の映画)

3.6

ゾンビと人間が共存するようになり、恋に落ちた2人が差別と戦う話。

話自体はTHEディズニーチャンネル。ティーンエイジャーのポップな青春もの。他のものよりメッセージ性は強いかも。とってもみやすい。
>>続きを読む