石ころさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

邦題に あいのうた って付いてるの何やねん♪最後の手話と掛けてんのかいな♪先生が良い人で素敵♪

インターステラー(2014年製作の映画)

-

うわ…すご…何だこれ…映画って最高だ!って叫び出しそう。何で宇宙って聞くだけでワクワクするんですかね?3時間?引き込まれすぎて体感1時間半くらいだったし終始鳥肌立ってた。クーパーはタイトル通り 星と星>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うーむ。言葉で語るには余りにも難しい人種差別。良い映画だった。ラストは何となく想像ついたのでいつ殺されるかヒヤヒヤした。

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

-

所々クスクスしちゃう。音楽あんまり合ってない気が?ラストうーん…

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

私には姪がいるのですが途中その子を思い出して涙したりしました。きっと大きくなったら私と過ごした時間はぼんやりとした曖昧な記憶となってしまうのでしょう。私と話をした内容など忘れてしまうのでしょう。それで>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

-

見終わった後「もしかして今って夢の中なんじゃ!?」ってなる。オモロイ!

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

見終わった後「もしかしてあいつ逆行してるんじゃ!?」ってなる。オモロイ!

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

-

すっぽん食事会のシーン不快すぎて私が澪ちゃんだったら秒で席立って帰るなあと思ったしその後のエチオピア食事会で言語が通じないくらいの方が愉快やなあと思ったよね。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

上映時間3時間とかトイレ我慢できるかな…絶対お尻痛くなるやん…と観る前からブツブツ言ってたけど、あっという間の3時間だった。
運転席、助手席、後部座席、実際そこに座ってみないと見えてこない景色、聞こえ
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ見ずにポスターの感じからほのぼの系かな〜て思って再生したら急に狩り始まってて違う映画再生しちゃったかなって焦りましたがとても素晴らしかったです。ラストシーンの静かな食卓シーンが好き。好きな映画>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

-

「近くに見えるからよ。遠くない物も。私の魔法のつもり。」

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

-

ジョン・カーニーだなあ〜て感じ。シングストリート観たくなった!

リリーのすべて(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

苦しくて寂しくてもリリーにはゲルダがいた、孤独ではなかったんじゃないかな。でもアイナーとリリーを失ったゲルダはずっと孤独なんだろうか…… 青く晴れた空が彼の心を、揺れる水面が彼女の心を繊細に映し出して>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

2.9

「あなたはとても大切な人、できれば私の思い通りになんてならないで」って歌詞を思い出した。

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

-

涙どばどば、、ハイカットのコンバース欲しい〜色んな場所に行ってボロボロになるまで履き潰したい。そしたら片っぽローファーと交換してもいいよ。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

-

色彩がすき!キスシーンでのブルーベリーパイのカットはきゅんでした!

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ウィルが泣いた瞬間同じように泣いてしまった。ショーンがかけた言葉はとてもシンプルだけど綺麗事じゃない、そんな気がするからウィルの心の殻を破れたんだろうな。ウィルがいなくなって嬉し寂しそうなチャッキーの>>続きを読む

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

-

ヒップホップと武士道、ワインと羅生門、アイスクリームと殺し屋、ピストルと日本刀、言語が通じないけど親友、老眼のマフィア、相変わらず噛み合わなくてミスマッチで一方通行でニヤニヤしちゃう。動物好きでチョコ>>続きを読む