もうage57さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

もうage57

もうage57

映画(232)
ドラマ(346)
アニメ(0)

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

4.0

やっぱ、面白いね。菅田将暉、柳楽優弥、窪田正孝、麦。スゲーな。

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.5

子供の事故。政治家の親が。ダメじゃん。お話は面白かったよ

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.4

オザケン。懐かしかったよ。同じ世代か?イカ天とか思い出した。あんなサブカルな青春じゃなかったな。バイトと大学のレポートばっかり覚えている。彼女もいなかったな。伊藤沙莉ちゃんみたいな娘とエッチしたかった>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.5

暴れない綾野剛。おもろく無い。昔、漫画で読んだからよくわからないお話。深層心理か?

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.5

綾野剛好きだ。404もアバも綾野剛が出ているのは面白い。この作品も綾野剛の存在感がすごい。暴力だけのヤクザは生き残れないの?居なくならないね。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.5

小日向帰りやがった。やっぱり原作が良いと話が面白い。山岸さんに会いたくなっちゃった。

ゾッキ(2021年製作の映画)

2.0

キャストがすごい。吉岡里帆も居た。お話わからなかった。何が面白いかもわからなかったさ

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

2.5

恩田睦の小説も読んで映画を見た。小説の方がグッときた。多分、映像では小説のリアリズムを表現しきれなかったと思う。

BROTHER(2000年製作の映画)

2.6

人が死んでばっかり。しゃべらす語る北野武怖い。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.5

ハラハラドキドキの2時間。楽しみました。最後はやはり。

Dolls ドールズ(2002年製作の映画)

2.5

テレビのバラエティ番組に西島秀俊さんが番宣で出ていて紹介していたので見た。何を伝えたいのか?何が表現したいのか?わからなかった。色使いは綺麗だった。西島秀俊さんは貧相だから好きでは無いと家内が言ってい>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.0

ドキドキしたが途中で真犯人がわかっちゃったらあまりドキドキしなくなった。藤原竜也にハズレ無し。

やわらかい生活(2005年製作の映画)

2.5

淡々とアラサー女性の日常があったが両親が亡くなりうつ病になる。苦しい。トヨエツはカッコいいね

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.5

あの伏線、上手く回収。やられた。綾瀬はるか可愛い。大好き❤

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

3.0

ちょっとヒヤヒヤする会話劇。最後はうやむやに良いお話で終わったがこれからの生活は上手くいくのか?夫婦達。ばれたくない事がバレた。私でも耐えて生活するな。

大コメ騒動(2019年製作の映画)

4.0

母は強し。子供にご飯を食べさせる為、最後はかーちゃんが立ち上がって勝った。世の中で最強の霊長類は吉田沙保里ではなく家のかーちゃん。だって怒ったら手が付けられない。物語はシリアスだけど何故か井上真央ちゃ>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

かわいそすぎる。草薙君の演技、とても良い。草薙君じゃなきゃ出来ない演技。感動する。生きづらい人。必死に生きる人。生き抜いた人。海辺のシーン。綺麗だった。

どんずまり便器(2012年製作の映画)

1.8

わからなかった。この映画を良いとみる人もいると思う。どこが?両親が早く亡くなった姉弟。姉は性に乱れ、弟に女性器を見せ射精させる。助けられる環境に出来なかったか?

七つの会議(2018年製作の映画)

3.0

野村萬斎の笑い方、これも演技か?日本企業の悪しき隠蔽体質。うちの会社にもある。社長が隠しちゃダメじゃん。

(2018年製作の映画)

2.5

リリーフランキーの追い詰め方。人のイヤーな所を攻める。上手い演技。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

2.5

よくわからないな。菅田将暉が柳楽優弥を怖いってテレビで言っていたので観たが。でも、柳楽優弥はゾクゾクする。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

役所広司の演技力!すばらしき世界だった。生きるのって辛いな。元奥に逢わせたかった。

富美子の足(2018年製作の映画)

3.0

デンデン怖いな。富美子はかわいそうだった。母親がお金取って足を男たちにあてがっている。気持ち悪い。人間の本質にある醜い欲望がこの映画に集約していた。遺産を欲しがる娘も。

凪待ち(2019年製作の映画)

4.0

香取慎吾の演技力。クズでだらしなくて、優しい。良かった。ハッピーエンド?

最低。(2017年製作の映画)

2.0

登場人物が複雑に絡み合ってわかりづらい。いまいちかな。

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

3.0

ネガティブに生きる大切さを知った。なんでもやれば出来る!

東京難民(2013年製作の映画)

3.0

大学生の息子が居ます。落ちるのか?生き抜いていけるのか?怖い話。少しは考えろ。俺。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

2.5

騒がしい映画。すずちゃんの存在感だけ。あまり笑えない