らゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

らゆ

らゆ

映画(202)
ドラマ(0)
アニメ(23)
  • List view
  • Grid view

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.7

リーガンの演技が上手すぎてめっちゃ恐かった。
ラストは衝撃だったけど、個人的には好き。
悪魔祓いって祓う方も命懸けなんだなぁ。

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

後半がとてもドキドキして面白かった。
人間の本性がよく表されてて、結局何よりも怖いのは人間なんだよね、と笑

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.1

この一連の出来事が本当に起こったことっていうのがすごい。副機長や乗務員、乗客、レスキュー隊、色んな人のお陰で奇跡が重なって助かったっていう機長の言葉、とてもグッときました。

エスター(2009年製作の映画)

3.9

途中父親のアホさにイライラしてしまったけど期待通りのサイコな作品で面白かったです。
エスターの正体を知ってからだと、誘惑シーンは吐き気を催すレベルで後から鳥肌立ちました。
とにかくマックスが可愛すぎた
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.1

はーーー泣けました。

“今を精一杯生きて すばらしい日々をかみしめよう”

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

他の方の考察で理解しましたが、映画のラストで流れた暗い場面にあまり合わない音楽、あれがベッカが悲しいシーンで明るい音楽を流したいって言ってた伏線回収だったのは驚きました。つまりこれはすべてベッカ監督の>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

なるほど、そういうことか!と理解した瞬間とても恐ろしかった...
終始不気味な感じがさらに怖かった。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.8

戦闘シーンがとにかく迫力ありました。
最後まで戦い続けるみんながかっこよくて、とてもヒロアカって感じでした。
ロディ、吉沢亮の声が全然違和感なくてびっくり。とてつもない美男で演技できて歌上手くてイケボ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

お茶子ちゃんのピンチにかっちゃんが登場したの(たまたまだと思うけど)ばりかっこよかった。
最後オールマイトとデクが勝ってかっちゃんが微笑んでるとこもただただ良かった。
別に推しじゃないけどかっちゃんの
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.6

師弟関係にベスト・キッドみを感じた。成長し合える関係っていいなと思えた。
熊徹と九太が気付いたらお互いを大切に思い始めていた感じもとても良かった。胸の中の剣、私も大事にしたいです。

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.8

小説や実写とは違う良さがあった。
海のシーンや花火のシーンの作画がとても繊細な感じで綺麗だった。
アニメ版が1番好きかもしれない。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.4

ストーリーは普通に良かったと思いますが、全体的にヒロインのキャラが苦手でした。現実離れしすぎていて、一々気になってあまり入り込めませんでした。

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アレンがテルーの唄をきいて自然と涙が零れるシーンがとても印象的。
とにかくクモがジブリと思えないくらい怖いし気持ち悪くて無理だった。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

全体的なストーリーは良かったと思う。
前作と比べると盛り上がりに欠けてた気がするけど、解決策がわかってた分安心してみることが出来た。笑
敵に勇敢に立ち向かおうとする主人公たちの姿から、恐怖よりワクワク
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

岡田くんのファブルの猫舌とスイッチオンの仕方の演技が原作の雰囲気のままで普通に面白かった。笑
アクションシーンが迫力あってとても惹き込まれました。役者さんそれぞれの演技もすごくリアル。
ヒナコの、鉄棒
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

とりあえずレイチェル役が変わったのがショックすぎて序盤話が頭に入ってこなかった笑
こりゃジョーカーのリアルな狂気具合に惹き込まれたましたわ...
最後のタイトル回収かっこよすぎた...

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
やっぱり主人公が目的を持って努力して強くなってくストーリーってとても好きです。
リオン役の呂世佳くんめっちゃ美少年...

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今度ノーカット版の方をもう一度みてみたい。
作画がとても良かった。
いじめのシーンは、悪ノリが過ぎる行動、周囲の反応、心理描写、担任の対応までとてもリアルだった。一緒になって笑ってた癖に石田だけを悪者
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
子どもの頃映画館に見に行ったけど、中々ウンパルンパが不気味だし発生するトラブルが怖すぎてトラウマになった印象しかなかった。
見直すと工場内がカラフルで可愛い。ウンパルンパの歌も耳に残るしユー
>>続きを読む

ヒア アフター(2010年製作の映画)

3.6

人と人との繋がりのあたたかさみたいなものが描かれてるのかな?
自分には難しい所もあったからまたいつか見直したい!

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

こういう冒険、子どもの頃めっちゃ憧れてたなぁ。よく近所の草むらで冒険ごっこみたいなのしてたわ笑
幼き頃のわくわくした気持ちとか、夢とか憧れとか、葛藤とか友情とか、色々なものを思い出させてくれるような映
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

王道のヒーローものって感じだった。
普通に良かった。海中の王国がカラフルに光ってて映像が綺麗だった。

アップグレード(2018年製作の映画)

4.0

SFはあまり観ないけど、個人的には最初から引き込まれて最後のオチまで面白かった。
たまたまヘッドホンで鑑賞したけど、声が脳の中に響いてくる感じが凄かった。笑
機械って確かに便利だけど怖さもあるし依存し
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ローズが最後ネックレスを海に投げるシーン、ジャックの眠る場所へ向かったってことかな?
船ではみんなが迎えてくれて、大好きなジャックも待ってて、祝福されて...こんな幸せそうな世界線がせめて海の底では続
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.8

頭空っぽにして鑑賞できる作品。下ネタが多め。
とにかくマックス、ソー、ルーカス全員可愛かった。
ルーカスの馬鹿正直なところ好きすぎる。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

色々と考えさせられた。
もし自分がウィルでも追い詰められてあの選択をするかもしれないし、逆に両親やルーでも最後まで彼を止めようとすると思う。
やっぱり辛いラストでした。切ない。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

音楽が素敵すぎた...
ビートルズへの関心が高まった。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.6

素敵すぎる
こんな幸せな人生の終え方があるんだなぁ
素晴らしいタイトル回収

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラストの「完ぺきに治ったね!」はつまり、更生したということじゃなく、残虐的思考をもつアレックスに戻ったということを示す台詞だと気付いたら震えました...最高なオチ。