いみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

母性(2022年製作の映画)

2.5

あらすじを映画見終えたあとで読んだ。あ、そうなのね となった。
尻つぼみで面白さが減退してった気がする。
戸田恵梨香も永野芽郁もよかったが、ストーリーはいまいちだった。

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

難解だけど面白かった。
ラストのスーパーマーケット前衛ダンスも含め、今までにない感じでよかった。
ブラックでポップな社会的メッセージムービー。

怪しい薬を売ってる怪しさ100のおじさんに会いに行くシ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズ… ありがとう。トムクルーズ… 好きです…で溢れた2時間43分、いやー…かっこよかった。
シワたるみどんと来い!若くてピンとしたトムももちろん素敵だが、年を取って深みが増したトムの哀愁感
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿らしさというかTHE宮崎駿アニメだった。
とっちらかってる総集編って感じ。

物語が展開される序盤はそれでも楽しめた。
戦争から入り、鷺が出てきて不思議な建物に誘うところ、さぁこれからどうなる?
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像も音もかっこよかったけど長かったなー。
映像美とかかっこよさの衝撃は前作で味わいきってたんだなーと実感(いやもちろん今作もめちゃくちゃかっこいいが)。
あと穴だらけの男との対決から軸がどんどんぶれ
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

これは心の病気を乗り越える可愛い女の子の話。
主人公はなんらかの精神疾患だな、後半まで色々とイライラしちゃうよね、こういうの。でも病気なんだよな。できたら病院に行ってほしかったわ。
綺麗事かもしれない
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最高!
泣いた。
音楽がよかった!戦うシーンの見せ方かっちょいい!!
ただひとつ、動物らの哀しすぎるシーンが耐え難い!!!!ロケットの悲痛な表情が胸をえぐられた、…辛かった。
ただ全体的には最高なでき
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス?蒔田彩珠が金髪女になっただけじゃないの?と思ったらその通りだった。
お腹痛めて心も痛めて…傷ついて失うのはいつも女だなぁって思っちゃった。
河瀬監督やっぱりうまいなぁ。
蒔田さん、浅田美代
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

賢くて他人と交わらない人間、頭空っぽだけど性格あたたかな人間、美人の高嶺の花。
こすりまくってるキャラクターとありがちなどこかのいなか町、成長の話。
普遍的でよかったです。

キスシーンも少女漫画らし
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

2.1

ポップコーンムービーとは思っていたがここまでひどいとは。笑
サンドラ・ブロックが好きなんですよ、何でだろ、昔から見ていたからかな。でも最近はお化粧けばくてなんだかな。
それだけです。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.3

カワイイカップルだなー、ずっとみていたい。
これはドラマにして欲しかったかも。
付き合ったあとも見たいぞ、
「ねぇ、キスしてよ」
「え?それ どういう意味?」
とか
「ねぇ、いつセックスするの?」
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

エゴイストとは利己主義者。
私が見た限り、浩輔はそれじゃなかった。
きっと人はみなエゴイストなんだと思う。

極力無駄を省き、噂通りのドキュメンタリータッチな映画だった。
少し酔った。

なぜ田舎に帰
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

うーん…
期待しないようにしていたんだけど、スイスアーミーマン嫌いじゃなかったから面白いでしょ
と思ってしまった。
結果、だめだった、私はつまらなかったなー。
哲学とか不条理さを詰め込んだのは
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.3

無料で数話漫画は読んでた。
こんな感じだろうなと思っててその通りだったかな。
周りの人に親切で生きていたいなーと思った。優しい気持ちになれる映画。
あーあ ちひろさんみたいに余裕持って生きていたい
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

2.8

チャゼル…迷走しとった。

トランペットが際立つあの曲だけよかった。
ララランドも開始10分が最高だったしな。

追記
バビロンの予告見て思い出したアンダーグラウンド、曲も内容も完全にアンダーグラウン
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.4

問題提起タイムリープショートムービー
うまくできてた
いつ見たか忘れた
記録。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これぞアメリカー!って感じ、笑った。
こんなのあり得ないだろうけど意外とリアルなアメリカなのかもと思わせるお金のかけ方、最高だな。
役者も豪華。初めケイト・ブランシェット気づかなかった。ティモシー・シ
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.7

面白かった。
人の離婚って本当に面白いな。日本のドラマに「最高の離婚」って大好きなやつあるけどあれもよかったもの。
ややマイルドなウッディアレン的ムービーだった。

監督のノアさん好きかも。過去作いま
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。めちゃくちゃおもしろかった。

あらすじを感想を交えながら追っていくことにする。
なんでこんなにも興奮するのかを考えてみる。

予告で、ある程度あらすじは知っていたので
さて、どんな理
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

三浦透子さんが好きなので観に行った。三浦さんはっぱりよかった。
でも…内容はいまいちだった。
そもそもチェロは…なんだったんだろう。子供好きだったのも意外で唐突な感じだった。納得できる流れになっておら
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり今泉監督好きかもなぁ。
取扱い注意の"青春"と"死"を扱っていてこんなによいのはもう相性しかないかもしれない。
好みなんだよなぁ。
…比べてもなんだけど「くれなずめ」は私は全くはまらなかったか
>>続きを読む

彼女(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

選曲がダセェ…
乳首も下もきちんと出てたのは好印象
みんな可愛いかった
話はよくある感じで情緒は薄くて残念

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
伊藤沙莉ちゃん上手いなー、やっぱり好きだ。
森山未來くんも篠原さんもとてもよかった。

「フツー」へと犬キャラちゃんは旅立って行ってしまった。キラキラとした2人だけの円山の宇宙は永遠では
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

3.0

漫画通りとても作画がきれいで可愛いお顔で満足。
ちょっと声優さんしゃべりが気になったな。

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もがく時間長いよ…
最後あっさり過ぎなのも相まって足りない…という感じだった。
このあとの展開が見たいのにおあずけかーい

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

そもそもジェイクをそこまで追うものかな
とずっと思いながら見てました。
反逆罪は重いものだから…なんだろうけど。
1から時がたってるんだし少しは説明があってもよかったなーと思う。
内容がのっぺりとして
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

よかった。
予告みてからこれは見たい と思っていたけど、その時みたいと思った要素とは違うメッセージだということに観ながら気付いていく感じ、結果、よかった。
妻夫木さんがなぜこの"なりすまし事件"に関
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ポスターデザインと予告がよく映画館に行ったけど、本編はそこそこだった。
ミステリー要素少なめで驚きがなく残念だった。自然に生かされ生き抜いた女の話 という感じ。

ラスト
裁判で無罪を勝ち取り本当に
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最高。
ド世代+井上先生の作画が好き=感涙。

開始5分で先生のやりたかったことが完全理解し涙腺が壊れた。
先生は心の底からバスケが好きなんだなぁ。
バスケ、観たくなるもん、あれ観たら。
そこが狙い。
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

我らマーベル船乗組員。
なのでやはりアレコレツッコミはなしよね、
ていう映画。

海の民がやっていたカメハメハの仕草よかったな あれきっと貝が開いて「あなたに心を開きます」の意味なんだろなー
とか
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.3

書くの忘れてた

面白かった
期待してなかったからこれでよし
めちゃくちゃだけどこれはこれで楽しめたよ
まぁ小説が一番なんだけどさ

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

タナダ監督だったし原作の漫画は読んでなかったけど表紙がインパクトあってきっと面白いんだろうなと期待していたので見に行った。
でもいまいちでした。

この役はなぜ永野芽郁だったのだろうな…。
口にしない
>>続きを読む