0さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

0

0

映画(1440)
ドラマ(117)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まつりですから

例のごとく、今回も母と一緒に〜。IMAXで見たかったけど時間的に難しくフツーのシネコンで。
最初の潜水艦がこちらに向かってくるシーンでビクッとなってる母をみて、リュミエール兄弟の列車
>>続きを読む

若き仕立屋の恋 Long version(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと毛嫌いしていた王家衛のことすっごい好きで毎度びっくりしちゃう。でも好きな映画監督を聞かれても絶対に王家衛って言わない。そもそもすきなものなんて簡単に誰にだって教えてあげない。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

びっくりした。こんな映画はもう作られないのだろうなとおもった。映画は人生。
みている最中もうずっとうれしかった。誰かの本気にこんなに照らされたことはないとおもった。この映画を公開初日に暗闇で出会える祭
>>続きを読む

断捨離パラダイス(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ほっこりオムニバスだけど、めちゃくちゃ誠実ですんっごくよかった。映画的よろこびがそこかしこにあって、それがちゃんと映っていた。映画的よろこびの定義なんかないけど!
慰められることの悔しさとかやるせなさ
>>続きを読む

浦安魚市場のこと(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

昨晩うっかり築地ワンダーランドを見てしまったこともあり、浦安魚市場の映画やってるじゃん!ということで。

目の前にあれば食べてしまうのだけれど、私は積極的に鯨を食べたいと思えなくて、捕鯨もなくなればい
>>続きを読む

書かれた顔 4Kレストア版(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

成瀬巳喜男の晩菊に映る上原謙がめちゃよくて、よかった。

生きてるものの顔をどんどん失って行くのが最近はこわい。生きているひとの顔の美しさというのがあるけど、私の顔はその美しさからどんどん遠ざかって生
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

20年ファイターズファンしてる身としては最初から最後まで大号泣だった。

白井さんと吉井さんに挟まれてる栗山さんをみるだけで、お兄ちゃんやってるダルを見るだけで、大谷にあってにこにこしてる鶴を見るだけ
>>続きを読む

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いちばん最初に好きになったKPOPアイドルはアフスクのナナだったんだけど、今アフスクってナナしかいないんですね!ひさびさに見るナナかわいすぎてひょえ〜ってなった。ずっとかわいい。

あと、ユ・ミンホが
>>続きを読む

共に生きる 書家金澤翔子(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

水面に反射する光みたいなきらきらを抱えているひとってこんなにきれいなんだっておもった。

平日昼の映画館でおばちゃんたちがどんどんお友だちを作っていく瞬間に立会いそれだけでなんかよかったです。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どうしてDCの映画をみたあとは腹が立ってしまうんだろう。
好きか嫌いかで言えば嫌いだし、面白いか面白くないかでいったら面白くない。わかってるのに見ちゃった。あー、好きくない!なのにみた、みなくちゃとお
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アンジュムル横アリ遠征ついでに見逃していたEOを!念願のキネカ大森でみれてうれしー!そしてめっちゃ好きな映画だった。途中いつものごとく寝たけど。いやーうれしい。見れてよかった。

そして念願のキネカ大
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すっごくかなしくなっちゃったし、しっかり途中寝てしまった。

どうせなら紀元前にインディを置き去りにして欲しかった。大学の倉庫をあんな風にぐちゃぐちゃにするかな?パラマウントのオープニング。そういうと
>>続きを読む

マイ・ラブ・アフェア・ウィズ・マリッジ/私の結婚と恋話し(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すっごい変な映画だった。
誰かのなかに自分をみつけて、誰かと一緒に自分を抱きしめることはできる。

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家族の問題がうちにもたくさんあって、もう無理だと思ったことも何度もあるし、いまでも思うけれど、わたしは家族であり他人である父と母との関係を諦めたくないから未だに実家で彼らと暮らしているのだとおもった。>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んだのはだいぶ前なのでいろいろ忘れてしまったけれど、映画のほうがずっとすきだった。

誰かを傷つける可能性があることを忘れないでいるけれど、話せるうちは恐れないでいたい。最低な発言をしてしまう
>>続きを読む

典座 -TENZO-(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっと空族のえいがみれた!富田さんとはよくすれ違っているのにね!鎮座!!!
めちゃくちゃおもしろかった。空族のほかの映画も全部みたい。

おとうと(1960年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひとりはベッドで、もうひとりはそのベッドの下にお布団を敷いて寝るの懐かしくなってしまった。もうやらないけど、壁を何回叩くとおやすみ、とかあそぼう、とかもう起きてる?みたいな合図を作っていたこととか。

炎上(1958年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれな!!!!!

抱きしめていたい映画だった。どんどん時間が飛んでいく編集なのに、それが余白であることの妙。雑にもなり得そうな飛びかたなのに不思議。全部がわかりやすくて美しい。
シネスコって意識
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大大大天才!!!!!100億点の第1章
ビヨンドをみるまで死ねない……

ニューヨーク行った時、グッゲンハイムはいけなかったのよね。またニューヨーク行きたいな〜。

2023.6.16 2D吹替
吹替
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

言葉で言いあらわせない感情を追い求めないことにした現代人へのアンチテーゼのような映画だった。めちゃくちゃよかった。誰のものでもなく、この映画自体がひとつの大きな岩みたいな、でっかい塊なのもめちゃくちゃ>>続きを読む

刺青(1966年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こーゆー男がいちばん嫌い!
にしても、若尾文子がかわいい。
でも若尾文子には心酔しない。けど、男を喰う説得力がめちゃある。

映画を撮るってどういうことだったのか、本当にいろんな角度のいろんな技術が詰
>>続きを読む

赤い天使 4K版(1966年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ショットがおもろい。ずっとみていたい、そのくせたんまり寝た。よかった。

24歳と40歳の恋愛気持ち悪く感じちゃった。寝てる間に脱がさないでほしい。

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ひさびさにもう一生みたくないなとおもう辛さだった。

言葉は私たちが世界を解釈するのによく役立つ、ということ。言葉の欠如は経験を孤立させうる。

赤線地帯(1956年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

よすぎる。羅生門、雨月物語とつづいて京マチ子です。ほんとさいこー!毎度違うひとじゃん。なのに毎度だいすきじゃん。
撮らずにはいられないひとじゃん。えー!みんな京マチ子のことずっと知ってたの?信じらんな
>>続きを読む

雨月物語(1953年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よすぎる。

ずーっといい絵。

京マチ子がすきだー、と確信した。彼女が映ると心臓の下がきゅ〜っとするね。恋ですね。もうずっとうれしいね。

最近、女優って言葉があまりよくない気がしていて男性でも女性
>>続きを読む

フリークスアウト(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まあまあ映画館で映画見てる方だけど、ここまでまじでほんとーーーに最悪なおばばにあたってしまった鑑賞他にないくらい最悪だった。ちょっと映画の記憶ない。ほんとーうに最悪だった。落ち込む。もう一生映画館で会>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

雨の日に見てよかったな〜雨の日の映画。
映画館のトイレでふたり組のおばあちゃんたちが映画のどの辺から寝てしまったか、どれだけたくさん寝ちゃったか自慢をしていて私も加わりたくなってしまった。
映画館で寝
>>続きを読む

夜の河 4K版(1956年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃすきだった。
特別が瞬時にわかる能力の欠如が加速しているので、よくある話で片付いてしまうのだけれど、ずっときゅーんとしていた。そういう風にはもう振る舞うことが許されない現代になっている。
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

足りなくて抱きしめてあげられない、わかっていて許せない、仕方なくて甘えてしまう、ぜんぶ思い出せなくなること。

今日つけていた香水のにおいまで一緒に記憶されてしまうような映画だった。
忘れさられる日々
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映像技術は上手くないんだけど、映画はめちゃくちゃうまいですよね、気概がすごい。気概って映るんですよね。いいですよね〜映画って……

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わたしも瞼にlove youって書きたいな〜とおもいました!何度も見てる割にいつもそんなに好きじゃないとおもいながらみてるよね〜。

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

総じてわたしは大大大満足です!
これじゃん!もう〜キルモンガーすぎ。
超よかったのにアニメが余韻を帳消しにしてた。アニメが悪いんじゃなくてこの映画のあとにすぐ付けちゃったのがよくないと思います。入場者
>>続きを読む

リトル・パレスティナ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃよかった。怖くないなんてうそだよ。慣れないでいてほしいし、わたしだってそうだよ。幸せも苦痛も何にも慣れないでいたいのに、慣れないとつらくなってしまう。慣れないでいてほしい。

自我との奇妙な恋(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とてもおもしろかった。うとうとしてみる映画は夢を現実と錯覚してしまう。それでいいし、それがいいなとおもう。だれの夢もひとりのものじゃない。

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

わたしはげんきです。
というのは私信で、げんきです。こういうのたぶん1番はじめに書かないほうがいいと思う。

ボーダーがすっごく好きだったので逃したくなく最終日に駆け込みでした。よかった。みれてよかっ
>>続きを読む

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴールデンウィークのシネコンは苦手だ〜ミニシアターにハシゴしてこんなにかわいい映画がみれて満足!あとはファイターズが勝つだけだよ!

ボラム役の子が懐かしいくらいぺ・スジが思い出されて好きな顔〜そして
>>続きを読む