まるさんさんの映画レビュー・感想・評価

まるさん

まるさん

映画(180)
ドラマ(58)
アニメ(0)
  • 180Marks
  • 48Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3つの時代が移り変わるにいくにつれヤクザという職業がどんどん廃れて登場人物の明暗も別れていくのが辛かった。
出所した山本だけがヤクザが活躍していた時代に取り残されているシーンが多く見受けられる。14年
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

とにかくアクションが最高
銃撃戦×音ハメの組み合わせが癖になる
後半もっとすごいカーアクションが観れるかと思ってた><

怒り(2016年製作の映画)

4.0

ずっとしんどい。
仕事の出勤前に観る映画ではなかった。
語彙力がないのでこの複雑な心情を文章に起こせない。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.5

過去に観てきた綾野剛出演作で1番の演技。
諸星の表情・セリフ・行動すべてに釘付けだった。プロはどんな役でも自分のものにするんだな、、、観れて良かった。
気まずいシーン多いので1人で観るのがオススメです
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初の拷問シーン辛すぎて目を逸らしながら観てた。なぜあそこまで爪に執着するのか、幼少期の母親との関係性が気になる。
あと桜散りばめてるシーンかと思ったら爪を捨ててるシーンだったのが地味にゾッとした。

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.5

挿入歌?や結末も相まって陳腐な感じ、、
予告編が面白そうだっただけに、拍子抜けでした。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

ゾンビのクオリティや演出のレベルが高い。日本映画だと侮ってはいけないレベル。終始ハラハラ。
有村架純もっと活躍してほしかったなあ。

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

3.5

黒服星人との電車戦闘シーンが良すぎてあそこがクライマックスだったな。

GANTZ(2010年製作の映画)

4.0

幼少期にテレビで放映してた記憶はあるけど、内容は覚えてなかったので再視聴。
10年以上前の作品なのにCG技術がリアルで力が入っていてとても良かったです。ストーリーのテンポも早くてサクッと観れました。

亜人(2017年製作の映画)

4.0

邦画のアクションは期待してなかったけど、この作品は凄かった。俳優たちがスゴすぎる。CGも違和感無く観れた。
SPECといい、亜人といい、城田優の悪役はハマってるなあ。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

死亡フラグ立ちまくりだしみんななんで夜に、そして1人で行動するの???真昼間に30人くらいで行動しなよ。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.5

出演者全員演技が最高だけど特に綾野剛の演技力には脱帽。矢崎の表情・言動すべてが狂気的で本当に怖かった。めちゃくちゃ面白かったです。綾野剛恐るべし。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.5

カイジシリーズ、1作目がいちばん良かった。シリーズ追うごとにハラハラ感が無くなっていく。
こんなにカイジ優秀なのに社会じゃ能無しクズ扱いなの可哀想。

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前回のライバルが味方につくのが胸アツ。
1作目と違って味方が死なないのがハラハラ感薄れたのかな?平行線って感じでした。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

4.0

2に吉高由里子出てるの知って復習がてら再度視聴。メインキャストの演技は最高だけど、モブキャラの演技が棒すぎて時々世界観から外されてしまう。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.5

「泣ける映画」と称されすぎて自分の中でのハードルが上がってしまったのか泣けなかった。個々のキャラクターにも魅力を感じず、別々の下着シーンやラストシーンに違和感を感じた。レビューみても二極化しているので>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

原作履修済。原作の狂児とは違うものだと思って観てたけど、綾野剛版の狂児めちゃくちゃ良いな、、、、キティちゃんのくだりが原作まんまだったのが嬉しかったです。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

5.0

恋愛モノは嫌煙していたけれど、これはめちゃくちゃ良かった、、、韓国のリメイク版と知り納得。
胸糞シーンもちょくちょくあって辛かったけど、観終わった後の満足感はかなり高いと思う。

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

4.5

視聴2回目。月光が流れるタイミングも月光をシリーズ最後の作品の主題歌にしたのも本当に完璧すぎる、、、、トリックシリーズに出逢えて良かった、これからも観続けます(TT)

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.0

Xで評判良かったので視聴。
アメリカとイギリスという国籍超えたラブストーリー、とても素敵でした。アメリカ人、イギリス人はこれを観てどう感じるのだろう、聞いてみたい。

湯道(2023年製作の映画)

3.5

ストーリー薄いがキャストが豪華なおかげで最後まで視聴できました。温泉入りに行きたくなった〜〜〜

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.5

個人それぞれストーリーがあって面白い。
演出が可愛かったな〜バカリズムの脚本の雰囲気やっぱり好きだな。

帝一の國(2017年製作の映画)

4.5

登場人物全員顔良すぎて眼福。
竹内涼真が役も相まってカッコよかった。

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.0

ハードル低くして観始めたら結構面白かった。キャストが豪華なのがめちゃくちゃ良い。エンケンみたいなレディース、全国探せば絶対いる。

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

3.5

ちょっと飽きてしまった、キャストの豪華さでなんとか最後まで観れた感じです。
ただこのわちゃわちゃしてる雰囲気は大好きだな〜さすが19年前、キャストが若い。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

ただのラブストーリーかと思いきや割とシリアスで驚き。

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年製作の映画)

4.0

2回目
霊能力者同士でバトルするという設定が厨二病心を擽られる。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

事件の謎が紐解かれていくテンポが良くて観てて飽きなかったです。小日向文世、娘を想う気持ちが強すぎてポンポン人殺してるので自ら破滅に向かいすぎでは、と感じたけどフィクションなので仕方がない。キャストの演>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.5

どの登場人物の立場からでも心情が理解出来てしまう。死の定義について何が正しくて間違いなのか、、、雨の日の描写は暗くて不気味。観ててしんどかった、かなり。
弟のメンタル面のケアも大切だなと感じた。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

5.0

キャストが良いという理由だけであらすじ知らないまま観始めた。結果大泣き。
最後も泣けたけど中盤の卒業式のシーンが何気に好きかもしれない。
あと衣装とセットが本当にカワイイ

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

3.5

ドラマ版観てたけどこれだけ観てなかったので今更視聴。キャラ設定こんな感じだったなあ懐かしいと思い馳せてたけどクライマックスがどこか分からずいつの間にか終わってた。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

ゴリゴリに皮肉が効いているけど、ニュースで見かけるヴィーガンや環境活動家に抱いてるこの感情をこの映画が体現してた。ここ数年の世界に対する風刺映画だと思う。
グロ耐性無くても観れたしあっさりしてて観やす
>>続きを読む

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

4.5

2/2 視聴(2回目)
映画はドラマ版より、かなり手間のかかるトリックをするので好きです。