sykaaaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

3.5

ジャームッシュ×日本ってだけで観ちゃう
こんな洒落たカップルいるの?

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.5

雄大な自然、荒野はみんな同じ色
だからこそ、ピーターの白い肌、フィルの赤い血、ローラのピンクのネグリジェが印象に残っている
この映画でのパワーオブザドッグの意味を知るためにもう一度観たい
そしてカンピ
>>続きを読む

クイーン&スリム(2019年製作の映画)

4.5

ずっと気になってた
SKINに続くBLMの映画
このサイテーな世界の終わりを思い出した
人種差別がメインだけど、この2時間にはそれ以上の複雑な問題がたくさん含まれていると思った
デモをする人たちの希望
>>続きを読む

たぶん悪魔が(1977年製作の映画)

4.0

本当のことは何も見せてくれない
たぶん悪魔のせい
もう一度観させて

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

4.0

ノンフィクションなの激アツ
ブロンドでロングは最強ってこと

ロリータ(1962年製作の映画)

-

狂ってる!
感情移入も同情もできない
相手が少女だからとかいう問題ではなく、この恋愛観は異常
ロリータが美しすぎる、それだけです良いところは
ところで歌う方のハンバートハンバートってロリータが由来なの
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8

ウェスアンダーソンの作品は構図も全てのタイミングも笑っちゃうくらい完璧
きっとどの映画もそうなんだろうけど
細かいところまで計算され尽くしてる感じがひしひしと伝わってくる
だからこそこの独特な世界観が
>>続きを読む

東京上空いらっしゃいませ(1990年製作の映画)

4.5

相米信二の作品は観といた方がいいと聞いたので
シーンひとつひとつが絵になる映画
表情とか物を画面めいっぱいに映すのではなく、周りの風景や人々がいる光景そのものを物語としている感じ、フランス映画みたい
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.5

ロックは全く知らないけど、ただただ良い映画
ラッセルがイケメンすぎるな
あとお姉ちゃん最高すぎる
tiny dancer歌うところと、ウィリアムが童貞狩りに遭う直前にペニーと見つめ合うところ良かった
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.8

初ウェスアンダーソン作品
だいすきすぎる世界観がぎっちぎちに詰めこまれていて、幸福以外のなにものでもない
映像を隅々まで観たいvs字幕追いかけないと
で忙しかったのでもう一度観てから5を点けたい
やっ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

ブラックジョーク満載
セリフだけでなくカメラワークにまで
もし滅亡します!ってなったら本当にそんな感じになるんだろうな
愛する人たちとおいしいご飯食べながらいつも通りの話をして最期の瞬間を迎えたいよね
>>続きを読む

理解される体力(2022年製作の映画)

3.5

かわいいは正義だね、とにかくかわいい
容姿が信じられんほど友達に似すぎ

ありがとう(2022年製作の映画)

4.0

永山瑛太てこんなヤバ感性を持ってたんだな
誰かがこれをみてギャスパーノエを感じると言ってたの、少しわかる
この役は役所さんしかできません

あんた(2022年製作の映画)

4.5

思ってたのと違ったテイストの映画だった
わたしめっっっっちゃ好き
千葉雄大もっと映画録ってみてほしい
ああいう掛け合い、みてて恥ずかしくなっちゃうくらいするよねふざけちゃうよね

ピアニスト(2001年製作の映画)

3.5

イカレ変態映画
イザベルユペールの怪演が凄まじい
特に最後のシーン、一瞬鬼のような形相をしたところ
でも、彼女はまたいつもの日々を一生過ごしていくんだろうな

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.0

結末はわかっていても音楽の素晴らしさに感動する
デロリスいつもありがとう🥺

アクロス・ザ・ユニバース(2007年製作の映画)

-

ポスター好みなので観てみた
なんとallビートルズのミュージカル映画
ビートルズの曲を知らないのと、人がたくさん出てきて複雑なのと、なんか全然ついていけなかった
世界観はずっと好みなんだけどやっぱりわ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

ずっと観てるのがつらかったけど後半穏やかになって本当によかった
事故のシーンえげつない
被害者家族はどうやって折り合いつけてるんだろうな、ほんと
腹が立つ人が沢山出てきた、特に報道陣と草加部さん
ボラ
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.0

この時代の映画の良さにまだ気づけていない
題名から想像していたストーリーとはまったく違っていた
ただオードリーヘップバーンが美しくて、情緒不安定だった
ねこちゃん名前つけてもらえるかな
ムーンリバーな
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

非常に好き
無意味であることに価値を感じる
散らかってるテーブルの真上からのアングルが全部サイコーなの