ヤスマ大佐さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヤスマ大佐

ヤスマ大佐

映画(131)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

なぜ、前回はダメダメで今回は良いのか?
答は簡単で、前回は65歳だったから頑張って自分で演じてドタドタだった。

今回はボディダブルで他人に任せたから機敏さが出せたわけ。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.3

コレはヤラレた!
スゴすぎるストーリー展開と、どこまで行くんだ感が凄まじい!

(2023年製作の映画)

2.0

史実として正しいんだけど男色シーンはトラウマになりそうなくらいイヤでした。
ラストも中途半端で残念でした。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

5.0

これもキャメロン監督のこだわりが全てです。
一から脚本書いて監督して世界一の興収を出すのがどれほど驚異的なことか......
食わず嫌いの方には是非観てもらいたい!

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

何度観ても完成度の高さに唸ります!
好きだったはずの他の全てのバットマンが軽く見えてしまいます。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

5.0

ガンアクションの分水嶺!
さらなる殺し屋ワールドの広がりがうれしい。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.8

初めて観る人には分からないだろう場面が多いのがマイナス点。
ウルトラマンファンには「6点」です!

レオン(1994年製作の映画)

5.0

通常版にカットした場面を加えたインテグラルバージョン!
より具体的な掃除屋活動を見ることができます。
通常版を観てからのほうが感動します。

アウトレイジ(2010年製作の映画)

4.3

一番悪いヤツは誰か......を考えながら観ると面白いです。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.8

もはや悪人退治モノのど真ん中という立ち位置ですね。
超オススメ!

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

5.0

ストーリー、脇役、設定、セット、音楽まで全てが完璧です!
観る重厚小説です。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.8

DVD、サントラ盤、本......と関連商品を色々買ってしまうくらいにヤラレた作品です。まさにティム・バートンワールド!

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.8

前作(宇宙に行ってしまった)は無かったことにしたい。やっと戻ってきた感があります。続きが待ちどうしいですね〜!

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.3

病的な側面を抉りだした作品!
コレに憧れてM-65ジャケットを買ってしまいました!

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.8

クリント・イーストウッド最後の作品と言うから非常に惜しんで観たが、なんとなんと、その後も活躍してますね!
クリント・イーストウッドならではの枯れたストーリーが際立つ名作です!

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.3

CGで作られた恐竜が登場した時に劇場にいた全員が息を飲む音が聞こえたのが印象的でした。CG......今では当たり前かもしれませんが、当時は非常に斬新でした。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.6

生まれて初めて映画を観ていて怖くなった!
Dデイをそこまで克明に描ききったのだ。
なんと退役軍人が観てPTSDが再発してしまった例すらあるとか。スゴいリアリティーだ。

ミスト(2007年製作の映画)

4.4

誰がどう考えてもバッドエンドな極地!
しかし、引き込まれて観てしまうのがストーリーの巧みさ故だ。

オールド(2021年製作の映画)

1.0

ナイト・シャマラン監督の悪い方への滑りかたの見本...........

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.7

コレは良く練ってあるわ〜!
オーシャンズシリーズをキチンと踏襲していて破綻が無い。オーシャンズ観た人は必ず観てほしい。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

1.7

観た僕が「ノープ」と言いたい!
独り善がりが空回りしている感がキライ!

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

キングの原作を余すところなく映像化していて素晴らしいです!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

完結編の位置づけです。
え〜!そうだったの?!みたいなネタがどんどん出てきます!

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

2.5

ガリレオシリーズの中では、あまり面白くないです。

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

この映画のスゴさは、監督の徹底したこだわりです。
当時の常識を超える予算を使い果たし、更に自らの資産を抵当に入れて追加予算を獲得してまで完成させたから、あのクオリティーが出せたわけです。

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.9

もはや古典ですね!
横溝ワールドが一番味わえます!

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.8

鈴木さんが本物のヤクザにしか見えませんでした。
素晴らしいですね〜!

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.8

この設定を考えた人は天才です!
男性は老人で、少女で出会い......
老人は若返り、少女は歳を重ねる。
人生の真ん中で同じ歳になり、燃えるような恋。
その後は再び年齢が離れて行く。
最後、男性は赤ち
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

エクソシストもの。
続編が計画されているので楽しみです!

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

これ観て無い人は人生を損しています。
三部作とも観たほうが良いです。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

設定、絵、音楽全てが懐かしいのに不思議な映画! 何度も見直してしまいますね。