磯野マグロさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

磯野マグロ

磯野マグロ

映画(1906)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ボストン市庁舎(2020年製作の映画)

3.9

【ワイズマンって、ワイズマン】23

公共側の問題であると同じくらい、市民側の自治への意思の問題。地方議会が崩壊しつつあるのと同じで、根本には「自分のことを考えるのすら面倒なのに、他人との公共空間につ
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

3.3

【意外な死角】10

なにを撮ってもうまい城定さん。この映画もどんでん返しが何回もある複雑な話なんだけど、小道具やエピソード、伏線の使い方が上手いので混乱せずに見られる。
ただ、モテモテカメラマンの生
>>続きを読む

TOCKA [タスカー](2022年製作の映画)

3.2

【いやいやこれは】31

かっこよい、と見せかけて実はかなりポンコツ映画。ただ、ポンコツ大好きです私。
この映画をみる前に某アンドロイドのお姉さんの動画で釧路の廃墟ビルをたくさん見たので、釧路根室のや
>>続きを読む

茶飲友達(2022年製作の映画)

4.0

【ファミリーと家族】37

理想の「ファミリー」をコツコツと築き上げようとしたマナ。その思いを「家族でしょ」の一言で打ち砕く母。
外山監督はいつも家族がテーマだけど、もっとふわっとしたものを撮る人だと
>>続きを読む

ぬけろ、メビウス!!(2022年製作の映画)

3.8

【かわいいぞ坂ノ上】21

ばっちりメイクのタレ目とリップしっかり塗ったたらこくちびるが果てしなくかわいい坂ノ上茜が出ずっぱりです。いやもう、ほんとにかわいい。
基本、彼女が出てるだけで最高です。なん
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

【いやいや行きてやっとこ帰りし物語】11

デヴ・パデルの困り顔がたまりません。A24の映画はほんと、人を食ってる。
衣装、というか布がとてもキレイ。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.9

【なんでもアリ】32

絵は金かかってる(というかほぼCG)ので、壮大だしキレイだし、スコットの娘キャシーはかわいいし、ミシェル・ファイファーはかっこいいしマイケル・ダグラスはアリの王様で力抜けててお
>>続きを読む

あ、春(1998年製作の映画)

4.0

【斉藤由貴まる子説】22

いまから30年くらい前、バブルが弾けて少し経って、大きな証券会社が倒産したころのお話か。
男女雇用機会均等法施行後でも、女性に対する意識ってこんなもんですかね。もっと古い時
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.8

【デデンデンデデン】

久しぶりに見たら記憶してるのとは全然別の映画だった。俺が覚えてたのはなんだ?笑

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.9

【映画的】28

すんごいキレイな映像を3時間、でっかい画面で、3Dで見てきました。
それこそが配信などでは体験できない「映画館で映画を見る」意味だと思うので、よかったです。ありがとうキャメロン。空飛
>>続きを読む

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)

3.8

【おかえりなさい】29

小出恵介を無限に甘やかす映画だった。でもそれでいいと思うんですよね。人間一度や二度の、いや三度でも五度でも失敗やつまずきは許されていいし、辛いときも辛くないときもいつでも、優
>>続きを読む

17才 旅立ちのふたり(2003年製作の映画)

3.9

【娘vsダム】26

日本のアイドル映画として、完璧だと思う。主演の愛らしくもたどたどしい演技、完璧にフォローする脇役、そして切ない設定。21世紀に入ってからもこんな映画が作られてたなんて。さすが澤井
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

2.5

【窪田くんの入浴❤️】25

けっこう期待してたんだけど、最初の15分くらいは類型的というかテンプレ話と演技でこりゃヤバいな、と。ヒノキ風呂をめぐる小日向さんの涙で少しほぐれてきて(それにしたって既視
>>続きを読む

マタンゴ(1963年製作の映画)

3.5

【若い2人が南の島で】18

遭難したら、そりゃやりまくりでしょ!と思ってるのはおれだけか。すんません。意外と真面目です。というか真面目なヤツが生き残ります。
とは言え、たいへんなことが起きる前のヨッ
>>続きを読む

ミューズは溺れない(2021年製作の映画)

3.6

【作る女子】201

妙に面構えの良い女子高生2名が、限界ニュータウンみたいな地の果て感がある町(ロケ地はたしか茂原)で、絵を描いたり立体作ったりの創作三昧を行う映画。父親の川瀬陽太が引っ越すって言っ
>>続きを読む

突撃!隣のUFO(2023年製作の映画)

3.0

【意外と…】17

作品中で自分のことを「バカ映画の巨匠」と呼ぶ河崎実。今回もストーリーとは関係なく、本人が出てきて関係者のインタビューを始めたりして「バカ映画というより適当映画じゃね?」と思う。
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.0

【ぜーんぜん知りませんでした】15

ピノキオが大筋、こんな話だったとは。そしてデルトロはんは、このテーマでもここまでつくりこむんやね。やっぱり天才は違う。
ネトフリでメイキング見られるみたいなので見
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.3

【わかってても泣くし】16

原作がいいのか(未読。読もうと思う)、うまく脚本にしてるのか、どっちもいいのか、お話としてはとてもオーソドックスかつ安心して見てられる。いじめのはなしがたくさん出てくるの
>>続きを読む

ガンズ・アンド・キラーズ(2023年製作の映画)

3.1

【新しい道】14

前作(でいいのか?)「PIG」に続き、われらが聖ニコラスがいわゆる「普通っぽい」映画に出ました!やったね!
前知識なく絶対へんな西部劇だろうと思って見始めたら、これが存外まともでし
>>続きを読む

グレイ・ガーデンズ(1975年製作の映画)

3.7

【アライグマは意外と乱暴🦝】13

もうずいぶん昔のことになるが、仕事で、世田谷の古い一軒家に一人で住むおばあさんのところに通っていたことがある。
玄関に、呼び鈴を鳴らしてから勝手に入るように、と張り
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

【うそでしょー!!!】9

いろいろあったけど、結局は気持ちの良い一本道の恋愛ストーリーとして見ました。すずめがときどき、邦キチに見えたけど多分気のせいでしょう。
要石が会社のそばにあってびっくりです
>>続きを読む

人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版(2022年製作の映画)

3.8

【それにしてもみんな死にすぎ】7

最初は「特攻隊に比すべき行動なのかな」と思って見ていた。エクストリームな登山家の行動は、死にに行くわけではないとしても、死を覚悟して行う儀式、みたいな理解の仕方がし
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.7

【遠い世界へ】8

まるでわけがわからんという噂だったので、一切予習などせずに劇場へ。
うん、たしかに最初から最後までまったく訳がわからん。考えても仕方ないので、自分の頭の中でストーリー(というか解釈
>>続きを読む

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.7

【夜は猫も啼くよね…ぎゃあぎゃあと】6

函館にしちゃ汽車がたくさん通るし、半端に都会だし、あのプレハブじゃ北海道の冬は越せんやろ、と思っていたら飯能が舞台だった(飯能でもプレハブじゃ冬は辛い気がする
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

【社会不適合のシンデレラ】169

最初から最後まで不穏。そりゃそうだ。のん演じるみー坊、あきらかに世間から浮きまくってる。好きなことをしているだけなのにどんどん周囲を混乱に巻き込んでいく。それは、私
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.0

【うまくはない、でもうまい】5

三浦透子はうまい。あっちゃんはいつ見てもあっちゃんですてき大好き。ふたりが並ぶと絵柄がなかなかおもしろくて良い笑。
まりっかはすっかりよいバイプレイヤーになったなあ。
>>続きを読む

天上の花(2022年製作の映画)

2.5

【やっぱりおれ好きだわ東出くん…】2

三好達治と朔太郎の妹慶子が一種の逃避行(まあ、疎開なのですが)する話。主演のふたりは頑張ってたと思う。荒井晴彦と弟子の五藤さや香が脚本の書き直し(というか改竄?
>>続きを読む

⽊樵(2021年製作の映画)

3.4

【好きです…】202

木樵好きとして、林業の仕事ぶりがよくわかるとてもうれしい映画。やっぱり山の仕事はいいよね。これを見たおかげで「ある男」が3倍楽しめました笑。伐ってる最中、受口側に回ってはいけま
>>続きを読む

新橋探偵物語2 ダブルリボルバーラヴ(2022年製作の映画)

2.9

【シチハゴジュウロク】216

ななもハチも霞もろくろくでてこないのよ。果梨がひたすらウジウジするばかりで、セックスセンスを発動せずに、川上なな実に入れ込んじゃう。なな実ちゃんがかわいいのはとってもよ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

【いやなるほど】4

これを見ないと2022年のマイベストが決められないと言うことで、急いで鑑賞。いやいや評判通りよくできた映画でした。
スラムダンクはマンガを全部読んでるけど全然覚えてない(顔と名前
>>続きを読む

キングメーカー 大統領を作った男(2021年製作の映画)

3.6

【みんな、泥棒です】168

主人公がヤマモトショウ似。あたま良すぎるところもそっくり。金大中ってあんなにピュアな人だったの?っていうか、日本の政治家見慣れてると、どうも基準がおかしくなってくるわ。基
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.4

【はやく元のあなたに戻って】221

この映画の中でいちばん衝撃を受けたのは、けっこう何気ないシーンだった。窪田くんの人生を調べていくうちに自分の中の闇が引っ張り出されてしまった妻夫木くんに向かって、
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.6

【BMWKW】180

がんがんにかっこよさげなオープニングにおそれおののく。これ、日本の俳優が日本でやったらクサくて見てられないと思うんだけど、これが映画としてある程度成立してるのはタイだからか、W
>>続きを読む

REVOLUTION+1(2022年製作の映画)

1.9

【これはちょっと…】3

いまこのタイミングで、このテーマの映画を作りたかった思いと、作った意義と、公開まで持っていった気合は高く買いたい。
しかし、映画としてあまりにも出来が悪すぎる。実名がバリバリ
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

3.8

【50年経って…】1

理不尽な法律、男ばかりの産婦人科医、自室からタオルを巻いて行く共同シャワー室でのやり取り。こりゃ割に合わないよ、女ばかり。
掻爬のやり方をこんなにしっかりと見せられたのは初めて
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.3

【おまえらどっちか、飛べるか?】220

無茶苦茶しておきながら助けてもらって当然だと思って調子ぶっこいてるいけすかない母子が、偉そうにヒーローたちを振り回す映画。ヒーローもまたお人よしなのよね。
>>続きを読む