T4iyoo0さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

人生観に影響を受ける人は少なからずいそう。
諦めない心、大事
オススメ

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

3.9

人生は実態の無いものを求め、探し続ける旅なのか〜とおもいました。
オススメ

セブン(1995年製作の映画)

4.2

撮影中天気がずっと悪く雨が多かったらしい。
それで作中で雨が降っている場面が多いのかな。
それがかなり陰鬱な雰囲気にしてより良い物となっている気がする
セブンスシン
オススメ

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

昔は良かった、今は辛い、今時の若者は、生き辛い世の中、でも全部自業自得
オススメ

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.6

家族愛をテーマとしている作品
問題ばかりでバラバラの一家がオンボロカーで旅をして家族としての形を戻していく、ロードムービー。
笑いと涙有りで感情を揺さぶられる
オススメ

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.0

ジェニファーローレンスに恋をした
ブラッドリークーパーを好きになる映画
オススメ

スノーデン(2016年製作の映画)

3.9

あんま覚えてないけど、面白かった記憶有り
地底人はいます!

8mm(1999年製作の映画)

3.7

今激渋激アツ俳優の若い頃が拝める。
ストーリー自体もアングラな部分に突っ込んでいて、当時は都市伝説的な存在だったスナッフビデオを追求していくもの。
オススメはできるけど一人で観るべき

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

若干嫌な気持ちになる
展開が遅くても楽しめる人にはオススメ

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.0

1作目とは違う雰囲気
ミリタリーアクションって感じ
ただ上質で楽しめる
オススメ

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.5

アメリカの抱える闇と不安と現実
メキシコの麻薬カルテルがどれだけ危険か、それをコントロールしようとしている層がどれほど危険か。
手に負えないとわかったら国境に壁を作りたくなる誰かさんの気持ちがわかる
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.2

犯罪をテーマにした某ゲームに多大に影響を与えた映画
悪、サイコ、暴力、不安定
オススメ

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.5

惚れ惚れするキャラクター達に魅了される
長いけどオススメ

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.0

老いぼれ無頼漢がカッコいい
それよりも話の構成が凄い
漢としての分厚みを感じる
オススメ

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

おじいちゃんの演技が凄い(?)
ハラハラしたい人、イーストウッド好きでみてない人はオススメ。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.1

構成が素晴らしい。
事件を知っていて結末がわかっていたとしてもハラハラできる。
オススメ