ふむさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

4.5

“かわいい”ってすごい影響力だよね
良い意味でも悪い意味でも

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

3.5

うっ………!!!!!
両手で目隠しした隙間から恐る恐る覗き込んで観てる気にさせる

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

幼心に“おいおい・・・ヒルは危険だ・・・”と学びました

告白(2010年製作の映画)

3.0

中学生の私はあのラストシーンで一言
「な、なんで、????????」

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

3.0

あ〜、、、だいっっっすきってなったのは最初だけ
ただ浸れるだけの映画、内容はほぼ無い、風刺映画みたいな
でもすき

パターソン(2016年製作の映画)

3.8

こんな7日間体験してみたい。
奥さんはデコピンしたい

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

最低10回は泣いたって言ったら泣きすぎって言われた

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.4

この映画に対する評価で私の人間性、知性全てが暴露されてしまう気がするのでそっと心に閉まっている

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

ココがいいここもイイ…と次々に悶えたくなるようなカッコ良さ+終盤の銃弾戦に飽き飽きしそうにもイライラしそうにもなっちゃった

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.7

2回目の楽しさ半端じゃない。続編決まってるらしいし楽しみ

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

初めて観た後、余韻に浸る間もなくリピート視聴。吹替、字幕どちらも5回以上繰り返して観たんじゃないかってくらい

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

小さい頃から何十回観た????????ペースで見てしまう

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

るんるんな気持ちで期待して見ない方が楽しめる
ラジオ代わりにかけて寝落ちのおとも

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

ギュッとなるシーンも多々あるけどそこを乗り越えなきゃ最後はあの結末にはならないんだろうな
文句無しの星5と言いたいけど言いきれなかった作品

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.3

この映画をイイ。と言う事で私を好きになれるし嫌いにもなれちゃうな
とにかく、ふとテレビに流れてきてくれてありがとう。素敵な出会いをありがとう。
寝かせてもう一回観たい

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.1

序盤が暗すぎてぁ…これ最後までこんな感じ…?とビクビクしてたがそんな事ない。画面いっぱいのお洒落なインテリアや服、雰囲気から好きになれた。タッグ組んでた系実話弱いんだよ最後ボロボロ泣いちゃったよ

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

記憶を消してクリスマスにもう一回見たい
年代を感じさせるファッションから車から洒落てんなあ、洒落臭いとは違う
若かりしディカプリオかっけぇよ…
最後にはため息ついて激・脱帽感

|<